第二生徒会・巡礼者商連合(じゅんれいしゃしょうれんごう)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 17:04 UTC 版)
「アスラクライン」の記事における「第二生徒会・巡礼者商連合(じゅんれいしゃしょうれんごう)」の解説
学校内の委員会を管轄している。プロテスタント系カルヴァニズムを信仰し、悪魔や機巧魔神の抗争については中立的な立場で報酬次第でどちらにも手を貸す。金の力で黒科學を解析し、世界を救う算段としている。
※この「第二生徒会・巡礼者商連合(じゅんれいしゃしょうれんごう)」の解説は、「アスラクライン」の解説の一部です。
「第二生徒会・巡礼者商連合(じゅんれいしゃしょうれんごう)」を含む「アスラクライン」の記事については、「アスラクライン」の概要を参照ください。
第二生徒会・巡礼者商連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 17:04 UTC 版)
「アスラクライン」の記事における「第二生徒会・巡礼者商連合」の解説
倉澤 六夏(くらさわ りっか) 声 - 喜多村英梨 第二生徒会会長にて機巧魔神「翠晶」の演操者。洛高3年生で遥、冬琉とはクラスメイト。自己中心的でキレやすく性格に少なからぬ問題あり。普段は三つ編みメガネで偽装しているが、素顔は悪人面ではあるが美人の部類。 重度の守銭奴で、「時は金なり(タイム・イズ・マネー)」の意味を「お金は時間すら支配する」という意味で捉えている(どこまで本気かは不明)。ファミレスでバイトもしているが、キャバクラ嬢まがいの接客までするなど、金を稼ぐためには手段を選ばない。 性格が似ている朱浬とは仲が悪いようで、ことあるたびに「老け顔」「改造美人」「一人機甲師団」と悪口を叩いている。 とんでもない甘党で、あんドーナツなら1日20個はいける、という。愛用の飲み物はバナナ牛乳砂糖増量。精神安定剤代わりにしているとの説も。 演操者に負担がかかる召還を同日に複数行うことができ、機巧魔神の一部のみの召還を可能とするなど演操者としての技量も優秀。太股に括り付けたホルスターで持ち歩いている二丁拳銃を使いこなし、演操者であることを差し引いてもその戦闘力は非常に高い。 卒業後もファミレスでバイトしているようである。 アニメ版では冬琉の襲撃によって左目の視力を失ってしまう。 年齢:17歳。身長:163cm。体重:50kg。スリーサイズ:B85、W58、H85。血液型:B型。誕生日:6月19日。趣味:金勘定・スイーツバイキングで元を取る。 姫笹(ひめざさ) 声 - 高梁碧 「翠晶」の副葬処女。六夏の親友。重病を患っており、死を回避するために副葬処女となった。 哀音と同様、情報の収集・分析能力に優れ、六夏の秘書役を務めている。 アニメ版では重病を背負いながらも人として生きる道を選び、操緒と共に翠晶から開放される。 真日和 秀(まひわ しゅう) 声 - 間島淳司 洛高第二生徒会会計。1年9組在籍。多忙な生徒会活動(主に六夏のパシリ)のせいで留年しており(洛高では留年する者が比較的多い)、佐伯兄や朱理と同い年である。語尾に「ッス」をつける癖がある。 智春を襲撃した直後に共闘したり、試験範囲のノートを交換条件として簡単に仕事の依頼にOKを出したりとつかみどころのない飄々とした性格。基本的に悪人ではないが、第二生徒会の一員として利益を一番に考えて行動する。仕事には殺人人形(ウィジェット)を好んで使っているがよく壊されてしまう。会長である六夏の命令には逆らえない。 四名家のひとつ、風斎一族の悪魔である美里亜と契約し、戦闘力の高い「使い魔」の風獣ヴィヴィアンを使役する。彼女の前では格好を付けたいらしく、学校での自分の振舞いを誇張して伝えている。 第二生徒会の仕事でよく智春たちの関わる事件のことを知っていたりするが、脅しなどでただ同然で情報を引き出されたり、使いっ走りにされることが多々ある。 非在化が進行する美里亜を救うため塔貴也の計画に加担するが、最終的に六夏に成敗される。この事件が原因か定かではないが、出席日数が足りなくなり再び留年。和葉達と同じクラスに在籍することとなる。 アニメ版では加担せず、逆に六夏と共に塔貴也と対立する。また、美里亜が登場しないので契約者が誰かも不明。 年齢:16歳。身長:174cm。体重:61kg。血液型:O型。誕生日:9月28日。趣味:領収書の整理・清算。 沙原 ひかり(さはら ひかり) 洛高の2年生で六夏の友人(下僕とも)。校内美化委員会委員長。小動物属性で、智春は「垂れ耳(ロップイヤー)ウサギ」と形容する。 小柄で、童顔、幼児体型である上に、性格も気弱なのであまり先輩に見えない。モテるのだが気弱な性格から彼氏も契約者も未だいない。そのため六夏によって半ば無理矢理に智春とくっつけられそうになるが、その後、本当に彼に対して好意を持ったようである。 下位の悪魔で瞬間移動能力を持っている。第一生徒会に殺されかかったところを六夏や真日和に救われたらしい。 瞬間移動能力の発動時の呪文は「ふぁすたー・ざん・ざ・すぴーど・おぶ・らいと(faster than the speed of light)」。意味は「光よりも速く」。 なお、初登場時は自身と周辺の数人を移動させることはできても、「無機物だけを飛ばす」ことができなかった。その後、地面を構成する土砂を抉り取って飛ばしたり、建設重機を飛ばしたりするなど、能力に成長が見られる。 六夏と同じファミレスでバイトしている。 前述のような性格で、どちらかというと天然系だが意外に鋭いところがあり、智春の女装を見破った数少ない人物でもある。六夏に対しては「猛獣使い」の如きポジションにあるとも言われている。 六夏が卒業した後は第二生徒会長になったが、気弱な性格が災いし、入学式挨拶の前からガチガチに緊張していた。 アニメ版では登場しない。 風斎 美里亜(かざとき みりあ) 花鳥風月の四名家の1つ、風使い・風斎家の雌型悪魔。 元第二生徒会風紀委員長で真日和の契約悪魔。四名家であるため戦闘力が高く、在学中に大悪魔の抗争を幾度となく止めており、奏の入学許可が下りたのも彼女の前例があったからだという。現在はその反動で非在化が進み入院中である。 契約者である真日和を「シュウちゃん」と呼ぶ。 幼い頃に悪魔の交流で一度奏と会っている。 アニメ版では登場しない。ヴィヴィアン 声 - 高橋研二 真日和と風斎美里亜の契約による使い魔。風獣。鎌鼬(カマイタチ)を模している。魚肉ソーセージ(カマボコとの表記もあり)と酒(カルーア)が好物。大型犬に似ているが、犬と呼ばれると怒る。
※この「第二生徒会・巡礼者商連合」の解説は、「アスラクライン」の解説の一部です。
「第二生徒会・巡礼者商連合」を含む「アスラクライン」の記事については、「アスラクライン」の概要を参照ください。
- 第二生徒会巡礼者商連合のページへのリンク