しゃしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゃしょうの意味・解説 

しゃ‐しょう〔‐セウ〕【写照】

読み方:しゃしょう

実際の姿や形を写しとること。また、写しとったもの。肖像画


しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【写象】


しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【捨象】

読み方:しゃしょう

[名](スル)事物または表象からある要素側面性質抽象するとき、他の要素側面性質度外視すること。→抽象


しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【社掌】

読み方:しゃしょう

旧制で、神職職名府県社郷社社司の下に属し村社無格社では祭祀(さいし)をつかさどり庶務管理した


しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【社章】

読み方:しゃしょう

会社結社記章紋章


しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【車掌】

読み方:しゃしょう

電車汽車バスなどに乗って旅客荷物などの車内事務取り扱う者。

「車掌」に似た言葉

しゃ‐しょう〔‐シヤウ〕【遮障】

読み方:しゃしょう

[名](スル)さえぎって、進むのを妨げること。

些々(ささ)たる資格の—する所となりて」〈雪嶺偽悪日本人


しゃしょう

出典:『Wiktionary』 (2021/11/17 04:50 UTC 版)

同音異義語

しゃしょう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃしょう」の関連用語

1
商業者商標 デジタル大辞泉
100% |||||

2
社章 デジタル大辞泉
100% |||||

3
高齢受給者証 デジタル大辞泉
94% |||||

4
心的外傷後ストレス障害 デジタル大辞泉
78% |||||

5
70% |||||

6
修正会 デジタル大辞泉
70% |||||

7
品薄商法 デジタル大辞泉
70% |||||

8
対歩行者傷害補償特約 デジタル大辞泉
70% |||||

しゃしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしゃしょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS