比較: エスペラントとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 比較: エスペラントの意味・解説 

比較: エスペラント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 09:07 UTC 版)

ロジバン」の記事における「比較: エスペラント」の解説

エスペラントロジバンはともに人工言語というカテゴリ属するが、前者国際補助語であり、後者工学言語という点で、微妙にその立ち位置異なっている。ここでは、人工言語一代表としてエスペラント取り上げその比較を行うことにする。また、以下に挙げるロジバンとの差異は、エスペラントとの比較によってのみ生じものというよりは、自然言語との比較によってもよくみられるであろうものが多い。 コンピュータ等の通信機器において最も汎用的な[要出典]文字コードであるASCIIロジバン対応しているエスペラントの公式表記法もまたASCII対応しているH-方式)が、ASCIIエスペラントアルファベット固有の文字対応していない(Unicodeは対応)。 ― エスペラント a b c ĉ d e f g ĝ h ĥ i j ĵ k l m n o p r s ŝ t u ŭ v z ロジバン a b c d e f g i j k l m n o p r s t u v x y z エスペラントロジバン文字音声一致している。エスペラントの ĉ の音は国際音声記号において [t] と [ʃ] の合わさった [ʧ] だが、この音はロジバンで t と c の合わさった tc表される同様に ĝ もロジバンでは dj となる。したがって表記法においてロジバンエスペラントよりも国際音声記号忠実であるといえるエスペラント語根大半ラテン語はじめとするインド・ヨーロッパ語族のものからの借用であるのにたいし、ロジバン語根はより多様な語派源泉としてその各言語話者にとって公平な音声配列となるように特別なアルゴリズムコンピュータ処理したもの採用する。 ― 腹 エスペラント ventr' ラテン語「venter」、フランス語「ventre」、イタリア語「ventre」、ポルトガル語「ventre」 ロジバン betfu 中国語「腹/fù」+英語「belly」+ヒンディー語「पेट/peta」+スペイン語「vientre」+ロシア語「живот/jivot」+アラビア語「بطن/batn」 南 エスペラント sud' フランス語sud」、イタリア語sud」、ルーマニア語sud」、ドイツ語「Südenロジバン snanu 中国語「南/nán」+英語「south」+ヒンディー語「दक्षिण/dakcin」+スペイン語sur」+ロシア語「юг/iuk」+アラビア語「جنوب/janub」 エスペラントロジバン膠着による造語が可能である。しかしエスペラントでは膠着よりも他言語(主に西洋語)からの語根取り込み好まれる傾向がある[独自研究?]。例えば『エスペラントの基礎』の『普遍的辞書』には「花束」のために個別語根フランス語の「bouquet」から取り込まれた「buked'」が載っている。ロジバンには「花束」のための語根無く代わりに「xrula|花」と「bakfu|束」からの合成「rulbakfu」で表されるこのような傾向から語根全体数はロジバン(約1,300語)よりもエスペラント(約15,00020,000語)のほうが遥かに多くなっている。 述語成分エスペラント動詞・形容詞副詞分けるがロジバン分けない速い 走る 速く走る 走り速い エスペラント est-as rapid-a kur-as rapid-e kur-as est-as kur-e rapid-a ロジバン sutra bajra sutra bajra bajra sutra 項の成分エスペラント名詞・形容詞・副詞分けるがロジバン分けない美しく白い赤 美しく赤い白 白味が美しい赤 エスペラント la bel-e blank-a ruĝ-o la bel-e ruĝ-a blank-o la blank-e bel-a ruĝ-o ロジバン lo melbi blabi xunre lo melbi xunre blabi lo blabi melbi xunre 屈折文法範疇応じた語形変化)をエスペラントはするがロジバンはしない或る速く走る車 幾つかの速く走る車 エスペラント kelka rapide kuranta aŭto単数) kelkaj rapide kurantaj aŭtoj(複数ロジバン lo sutra bajra marce su'o lo sutra bajra marce 食 食べ食べている 食べた 食べということ 食べたということ エスペラント manĝ'(語根形) manĝ-as(現在形) estas manĝ-ant-a現在進行形manĝ-is(過去形manĝ-i(不定形ke manĝ-is ロジバン citka ca citka ca ca'o citka pu citka nu citka nu pu citka その大きな子供が叩く その小さな子供を叩く エスペラント la granda infano frapas(主格) frapas la malgrandan infanon(対格ロジバン le barda verba cu darxi darxi le cmalu verba 数や時間動作関係を表す要素このようにエスペラントでは接尾辞として品詞そのもの組み込まれているのにたいしてロジバンでは機能語として個別化している。このことに追随して時制や相の組み合わせエスペラントよりもロジバンのほうが簡潔で自由である ― エスペラント manĝ-ant-[非文法的manĝ-as-os[非文法的] / manĝ-as kaj manĝ-os manĝ-is --> est-is manĝ-int-a ロジバン ca'o citka ca ba citka pu citka --> pu pu citka エスペラントでは、代名詞男女分かれまた、無標識で男性とされる単語女性専用接辞を挿んで派生語造るが、ロジバンジェンダーニュートラル英語版)な代名詞持ち男性名詞女性名詞の間に派生関係はない ― 彼(かの男) 彼女(かの女複数(かの男女エスペラント li (la vir-o) ŝi (la vir-in-o) ili (la ge-vir-o-j) ロジバン ra (le nanmu) ra (le ninmu) 同音異義語が、形態論曖昧さ形態素解析多義化をもたらすエスペラントには存在するが、合成語形態素がけっして重複しないロジバンには存在しえない ― 少女 汚い亜麻 エスペラント filino --> fil-in-o fi-lin-o 交替する クシャミ吹きかける エスペラント alternas --> altern-as al-tern-as ラベンダーの 要洗浄エスペラント lavenda --> lavend-a lav-end-a パーサによる解析処理が、構文曖昧なエスペラントではときに困難であるのに対しyacc等で文法記述でき構文明確性保証されているロジバンでは容易である ― 在る、[ 速い電車 ] は [ 速い ]、電車エスペラント estas rapida trajno --> estas [ rapida trajno ] [ estas rapida ] trajno ロジバン sutra fa lo trene --> [ sutra ] fa lo trene zasti fa lo sutra trene --> zasti fa lo [ sutra trene ] 赤い [ 家 ] と車と空 赤い [ 家と車 ] と空 赤い [ 家と車と空 ] エスペラント ruĝa domo kaj aŭto kaj ĉielo --> ruĝa [ domo ] kaj aŭto kaj ĉielo ruĝaj domo kaj aŭto kaj ĉielo --> ruĝaj [ domo kaj aŭto ] kaj ĉielo ruĝaj [ domo kaj aŭto kaj ĉielo ] ロジバン lo xunre zdani je marce je tsani --> lo xunre [ zdani je marce je tsani ] lo xunre zdani je marce je lo tsani --> lo xunre [ zdani je marce ] je lo tsani lo xunre zdani je lo marce je lo tsani --> lo xunre [ zdani ] je lo marce je lo tsani 私の友達である [ ジャン ] の弟(ジャン友達) 私の友達であるジャンの [ 弟 ](弟が友達エスペラント la frato de Ĵan, kiu estas mia amiko --> la frato de [ Ĵan ], kiu estas mia amiko [ la frato ] de Ĵan, kiu estas mia amiko ロジバン lo bruna be la jan noi pendo mi --> lo bruna be [ la jan ] noi pendo mi (be'o) lo bruna be la jan be'o noi pendo mi --> [ lo bruna ] be la jan be'o noi pendo mi

※この「比較: エスペラント」の解説は、「ロジバン」の解説の一部です。
「比較: エスペラント」を含む「ロジバン」の記事については、「ロジバン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「比較: エスペラント」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「比較: エスペラント」の関連用語

比較: エスペラントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



比較: エスペラントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロジバン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS