東光寺の鬼会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 東光寺の鬼会の意味・解説 

東光寺の鬼会

名称: 東光寺の鬼会
ふりがな とうこうじのおにえ
種別1: 風俗習慣
保護団体名: 東光寺追儺式及び田遊び保存会
指定年月日 2006.03.15(平成18.03.15)
都道府県(列記): 兵庫県
市区町村(列記): 加西市
代表都道府県 兵庫県
備考 公開日 毎年1月8日
昭和52年兵庫県指定無形民俗文化財
解説文: 東光寺の鬼会は、兵庫県加西市上万願寺町東光寺行われる年頭行事で、厄年男性扮する赤鬼青鬼二匹の鬼が登場し松明大きな鉾を振り回しながら堂内巡って一年災厄を払うものである。鬼が登場する前には、田起こし種蒔きなど稲作作業過程模擬的演じ田遊びが行われ、一年豊作祈願される。
 加西市は、兵庫県南部播州平野のほぼ中央位置する東光寺は、市域北部の上万願寺町にあり、天台宗比叡山延暦寺末寺である。かつては有明山満願寺称していたが、天文七年一五三八)に焼失し、同九年に再興し東光寺改称している。現在は無住であり、隣町にある同宗派楊柳寺住職兼務している。薬師如来本尊とすることから、地元では薬師堂呼ばれ親しまれている。
 鬼会は、この東光寺年頭行われる修正会行事として伝承されてきたもので、毎年一月八日行われる当地に残る文書資料から、室町時代末期にはすでに鬼会が行われていたであろうことが知られており、また、田遊びについては、享保二年(一七一七)に再興されものといわれている。
 行事準備運営は、上万願寺と下万願寺二つ地区の人たちによって行われる。両地区から三人ずつ選ばれる委員五人ずつ選ばれる世話役が行運営中心となる前年十二月には、地区内の山々から松材採取し松明作り取りかかる。年が明けて一月六日には、東光寺庫裡【くり】や境内供物にする鏡餅本堂内陣外陣に飾る鬼の花の製作を行う。鏡餅は、本尊供える一二個の小さな餅のほかに、直径メートル重さ五〇キログラムほどもある平たい大鏡餅を作る。鬼の花は、ハゼの木の先端削って花状にしたもので、一二作られる
 行事当日八日は、山から椎の木二本切り出してきて、に鬼の花をつけて本堂内陣左右前に飾る。大鏡餅は椎の木十文字裏表から挟んで両端を縄で縛り本堂内陣左右両側の格子取り付ける行事使用される鬼面や鉾などの道具も内陣供えられるその後夕方から東光寺庫裡行事諸役などが集まって直会なおらいが行われ、一方本堂では、楊柳寺住職大般若経理趣品【りしゅぼん】を読誦どくじゅ】する。それが終わると、面などの道具を納めた面箱が本堂から庫裡運ばれる。面箱が到着する直会終了となり、諸役支度取りかかる
 鬼役は、地区に住む厄年男性務める。上万願寺と下万願寺の両地区から青鬼赤鬼の役が一人ずつ選ばれる青鬼は雄鬼、赤鬼は雌鬼であり、それぞれに模様のある暗緑色茶褐色の上衣と袴を着け素足草履を履く。衣裳の上からは、白木綿に撚【よ】りをかけた鬼綱を胸に二筋背中一筋になるよう縛る。青鬼一本角の鬼面をつけて長さメートルほどの鉾を持ち赤鬼二本角の鬼面をつけ、腰にを差す。
 準備が整うと、諸役一同松明持った先導役に付き添われて、本堂への渡り称して、面箱を頭上担いだ鬼役先頭に、庫裡から薬師堂へ向かう。薬師堂外陣では、諸役到着まで、鬼の子呼ばれる子どもたち地区男性たちが棒打ちを行う。これは二人一組向かい合っての棒を両手握りそれぞれの棒の両端調子をつけて交互に打ち合うのである
 諸役本堂に着くと、鬼部屋と呼ばれる本堂右奥の部屋入り室内の炉に火が入れられ松明次々と火が点けられる松明持ったかがり火役たちが照明として外陣に立ち並び堂内見る見るうちに煙が立ち込め田遊びが始まる。
 田遊びは、まず福太郎福次郎木鍬担いで介添人従えながら鬼部屋から登場する。そして、外陣一周した後、内陣の前で田起こし苗代作り所作をし、次いで住職演じ田主から予祝口上を受ける。福太郎福次郎は、裃姿に面、烏帽子をつけ、地区内の還暦男性務める。介添人は、福太郎福次郎補佐する役目で、作務衣姿に手拭い頭巾被りにし、行事精通した年配者務める。田主による予祝口上が終わると、四人は米の入った半紙おひねり懐中から取り出し種蒔き見立てて参詣者に向かって投げる。種蒔きの後には、縄綯【なわな】いの所作が行われ、最後に苗取りの唱え言をいいながら一行は再び外陣一周して鬼部屋に引き上げる。
 田遊び終了すると、棒打ちがまた始まり、しばらくすると鬼が登場する。鬼は、赤鬼青鬼の順で鬼部屋から出る。赤鬼松明振りかざし、青鬼は鉾を突き立てながら、東の出、西の出といって内陣東西からそれぞれ六回ずつ計一二回、外陣を回る。鬼の子たちは鬼の後ろについて棒で床を叩き参詣者たちも「鬼こそ鬼よ」と声をかけて鬼をはやし立てる



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東光寺の鬼会」の関連用語

東光寺の鬼会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東光寺の鬼会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS