幸田成行とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 幸田成行の意味・解説 

幸田露伴

(幸田成行 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 03:46 UTC 版)

幸田 露伴(こうだ ろはん、1867年8月22日慶応3年7月23日) - 1947年昭和22年)7月30日)は、日本小説家考証家。本名は成行(しげゆき)。別号に蝸牛庵(かぎゅうあん[注 1])、笹のつゆ雷音洞主脱天子など多数。江戸(現東京都下谷生れ。帝国学士院会員。帝国芸術院会員。第1回文化勲章受章。娘の幸田文随筆家・小説家。高木卓の伯父。


注釈

  1. ^ 家をもたないカタツムリに擬した命名。度々引っ越しを余儀なくされた自宅を指す。(小林勇『蝸牛庵訪問記』)
  2. ^ のち幸田文が小説『おとうと』として発表した

出典

  1. ^ 紀田順一郎『現代人の読書』71頁(三一書房、1964)。
  2. ^ a b c d e f 青木玉 『記憶の中の幸田一族』 講談社文庫、2009年、略系図、「母を語る」「祖父のこと、母のこと」など
  3. ^ 『ちくま日本文学023 幸田露伴』 年譜
  4. ^ 「窓」『日本経済新聞』昭和26年7月16日3面
  5. ^ 「露伴の出世咄」、『思い出す人々』(内田魯庵、岩波文庫)所収。
  6. ^ 受賞者の業績と略歴『大阪毎日新聞』(昭和12年4月27日)『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p655 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年
  7. ^ 岩波書店版『幸田文全集 第23巻』 年譜
  8. ^ 岩井寛『作家の臨終・墓碑事典』(東京堂出版、1997年)138頁
  9. ^ 『市川の幸田露伴一家と水木洋子脚色の〈おとうと〉』市川市文学プラザ 2008年
  10. ^ 「寂しい中に首相 露伴翁の葬儀」『朝日新聞』昭和22年8月3日
  11. ^ 大田の史跡めぐり 1997, p. 17-18.
  12. ^ 露伴児童遊園”. じゃらん. 2020年7月20日閲覧。
  13. ^ 雑誌「藝林閒歩」1947年(昭和22年)「露伴先生記念号」。ただし、雑誌発行は露伴の没した直後であった
  14. ^ 『新潮日本文学アルバム 幸田文』新潮社
  15. ^ 国指定文化財等データベース 「明治村幸田露伴住宅蝸牛庵」
  16. ^ 春原千秋『将棋を愛した文豪たち』1994年、メディカル・カルチュア社、「幸田露伴」の項。


「幸田露伴」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幸田成行」の関連用語

幸田成行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幸田成行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの幸田露伴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS