各階にある主な施設とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 各階にある主な施設の意味・解説 

各階にある主な施設

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 07:14 UTC 版)

札幌市役所」の記事における「各階にある主な施設」の解説

地下1階大食堂があり、職員はもちろん、多く市民利用している。1階島義勇銅像があり、ロビーではコンサート毎月1回程度割合開催される19階(最上階)は展望回廊となっており、市民無料入場することが可能(冬期間は閉鎖また、悪天候閉鎖することもある)。また、同じく19階にはかつて茶室があったが、現在は会議室等改装されており、茶室があった面影はない。市民の間でもかつて市役所茶室があったことはあまりよく知られていない1階南面には庭園整備されている。 庁舎北 側南 側19F展望回廊19 展望回廊パーラーあおぞら 18F第一常任委員会会議室第二常任委員会会議室第三常任委員会会議室第二特別委員会会議室、特別傍聴席 第四常任委員会会議室傍聴席市政記者室、レストランライラック 17F議場民主党市民連合議員控室自由民主党議員控室市民ネットワーク北海道議員控室自民維新の会議員控室説明控室 公明党議員控室日本共産党議員控室市政改革クラブ議員控室 16F第一特別委員会会議室議会運営委員会会議室、議員応接室議会図書室 議長副議長議会事務局長、次長総務課調査課議事課、議長応接室 15F経済局長、産業振興部長経済企画課産業振興課、雇用推進部長雇用推進課、農政部長農政課農業委員会委員室、農業委員会事務局長次長札幌物産協会 財政局理事議員会議室記者会見室、札幌市職員共済組合共済担当部長札幌市オンブズマン室、オンブズマン事務局長オンブズマン事務局 14F市職員組合、市労働組合、(財)入札室、会議室 管財部長管財課契約管理課、市労連医務室休養室 13F清掃事業担当部長施設担当部長業務課・事業廃棄物課・施設管理課・施設整備課、経済局分室 市民まちづくり理事地域振興部長市民自治推進室長区政課・市民自治推進課、市民生活部長消費者センター・アイヌ施策課・男女共同参画課、市民憲章推進会議日本赤十字社札幌市地区本部交通安全運動推進委員会札幌市自衛隊協力会事務局 12F大会議室危機管理対策分室 環境局長、環境事業部長総務課企画課・ごみ減量推進課、環境都市推進部長エネルギー担当部長推進課・環境対策課・エネルギー対策課、環境情報センター 11F総務局長、職員部長人事課職員健康管理課・勤労課、税政部長税制課・納税指導財政局長、財政部長・総務資金課・財政課広報部長広報課市政記者室 10F行政部長・総務課秘書部長連絡調整担当部長秘書課国際部長・交流課、世界冬の都市市長会事務局、自治体国際化協会包括外部監査人室 市長副市長市長応接室 9F建築部長・工担当部長建築企画課建築工事市政推進室長市政推進部長推進課、工事管理室長工事管理室、設備担当部長電気設備課・機械設備8F雪対策室長計画課・事業課、道路工事担当部長工事土木部長業務課・道路課、創成駅前整備担当部長 7F開発調整担当部長再開発課、管理測量都市局長市街地整備部長住宅担当部長総務課住宅6F危機管理対策室長危機管理対策部長危機管理対策課、維持担当部長財務企画担当部長道路維持課・企画課、北会議室 建設局長、管理部長・総務課道路管理課道路認定5F都市計画部長都市計画課・地域計画課、総合交通計画部長公共交通担当部長交通企画課交通計画市民まちづくり局長企画部長・新幹線推進室長都心まちづくり推進室長統計課・企画課調整課・都心まちづくり課、企画部サテライト 4F選挙管理委員会委員室、選挙管理委員会事務局長選挙課人事委員会委員室、人事委員会事務局長次長調査課任用課、大気汚染測定室 監査指導室長監査指導課、保険医療部長収納対策後期高齢担当部長保険年金課、文化部長・市民文化3F保健福祉局長総務部長総務課保護指導課、保健福祉部長・高福祉課・介護保険会計管理者会計室長)、次長会計管理課・出納課、障がい福祉担当部長障がい福祉課、会議室 2F行政情報課(市政刊行物コーナー)、納税指導課(税の証明窓口)、戸籍住民課(住基カード住居表示)、観光文化局長観光部長観光企画課◆札幌観光協会 宅地課、建築指導部長・建築調整担当部長管理課建築確認課・道路確認課・建築安全推進1F庁舎管理課管理係施設係)、市民の声聞く課、北洋銀行札幌市役所支店 市民ホール案内席、元気カフェ B1F防災センター文書集センター売店 庁舎管理課車両管理係)、運転手詰所車庫食堂会議室ATMコーナー北海道銀行中央労働金庫ゆうちょ銀行B2F文書庫、中央監視盤室 印刷センターマイクロ写真室用品

※この「各階にある主な施設」の解説は、「札幌市役所」の解説の一部です。
「各階にある主な施設」を含む「札幌市役所」の記事については、「札幌市役所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「各階にある主な施設」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「各階にある主な施設」の関連用語

各階にある主な施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



各階にある主な施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの札幌市役所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS