単独館とは? わかりやすく解説

単独館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/12 08:30 UTC 版)

「'87未来の東北博覧会」の記事における「単独館」の解説

三菱宇宙出展者 : 三菱未来の東北博覧会実行委員会 テーマ : 広がる夢―ふるさと新世紀 支倉常長サン・フアン・バウティスタ号模した恒星宇宙帆船冒険を軸に当時における最新宇宙科学技術20分の映像紹介する宇宙大航海時代」。小尾信彌監修日本初公開H-IIロケットスーパーバード通信衛星などを模型中心に紹介するコーナー宇宙目指して」。 日本たばこ館「アフィニス」 出展者 : 日本たばこ産業東北支社 テーマ : ここは、心にマイルドな風そよぐ ふれあいオアシス 鑑賞用植物である花たばこ「アフィニス」の展示と塩にまつわる展示会場限定パッケージたばこの販売。 ハイビジョンシアターの松下館 出展者 : 松下電器産業 テーマ : 未来見える遊メディア スペイン風土文化紹介する映像スペイン光の大地」を180インチハイビジョンで放映そのほか3D立体映像体験やMSX2を43インチテレビで体験するコーナーなどNTTスペースシアター 出展者 : NTT東北総支社 テーマ : 未来を考える人企業 地球紛れ込んだ宇宙人出会った少年が、UFO軍団との戦いなどを通じて友情深めていく物語シアター上映と、入場者のボタン操作によりストーリー変化するズッコケ三人組メインにしたアニメーションの上映。オリジナルテレホンカードの製作と販売東北電力出展者 : 東北電力 テーマ : 電気21世紀豊かにする友達 天井・壁をすべて鏡張りとした万華鏡ホール立体映像シアターでの映像上演日立グループ館 出展者 : 日立グループ テーマ : Interface 人と技術ハーモニー 進んだ技術は人にやさしい スクラムビジョン、144台の29インチテレビとVDP(光ディスクプレーヤー)により「どうぶつたちの音楽会」を上映独眼竜政宗出展者 : NHKサービスセンター/NHK仙台放送テーマ : 戦国時代スリップスタジオ体験大河ドラマ独眼竜政宗」のセット再現ドラマでの場面再現展示イベント会期中には渡辺謙桜田淳子などのサイン会催された。 立体CGシアター富士通パビリオン 出展者 : 富士通 テーマ : CGで描く「宇宙生命営み3D立体映像太陽系原始生命体などを描く「ザ・ユニバース」を上映当時では最先端の15MFLOPSの演算処理能力超大型コンピュータ使用していた。 CO・OPいきいき館 出展者 : みやぎ生活協同組合 テーマ : 食と健康 70インチリアプロジェクター3台による立体紙芝居パッケージ映像コータミドリのおいしい大冒険」とライブ演出CO・OPふれあいネットワークの上映。 住友館 出展者 : 未来東北住友館実行委員会 テーマ : エンジョイ大自然 迷路オリエンテーリングランド 丸太材でつくられ巨大迷路クイズ出題されるチェックポイント巡りながら踏破するオリエンテーリングレクリエーション。 NEC C&Cパビリオン 出展者 : 日本電気 テーマ : Man and C&C -いつでも どこでも だれとでも- つくば万博出展された「C&Cシアター」のバージョンアップ版を出展三井グループ東芝出展者 : 三井グループ東芝 テーマ : コミュニケーションスタジオ 観客参加双方向シアター「コミュニケーションスタジオ」を展示映像質問客席スイッチ応答すると、スクリーン結果変化していく。 日本アイ・ビー・エム出展者 : 日本アイ・ビー・エム テーマ : 東北新発見科学の目で見るすばらし東北 政宗生きた時代と、科学技術進歩した現代との対比通して未来東北を探るサイエンスショーの上映。 TOHOKUガスパビリオン 出展者 : 日本ガス協会東北部会・仙台市ガス局 テーマ : スーパーおもしろBOX 未来をひらくガスエネルギー 館内をガス冷房する「ガスエンジン」の展示と、LNGガス紹介などガスへの理解を深める展示郵政館“ふれあいランド出展者 : 東北郵政局 テーマ : ハイタッチ!21世紀 人とのふれあいを軸とした郵政事業の現在と未来に関する展示来館者の書いたメッセージカード風船につけて飛ばすショーや、絵はがきなどの販売郵便貯金ATMなどの設置があった。 セゾン海像儀館 出展者 : 西武セゾングループ テーマ : 海と一緒に、海を大切に生きたい 音響馴致システムにより餌付けされマダイ稚魚5000匹が回遊する巨大水槽展示安藤忠雄設計したパビリオン建造物博覧会閉会後唐十郎芝居小屋として東京浅草移設された。

※この「単独館」の解説は、「'87未来の東北博覧会」の解説の一部です。
「単独館」を含む「'87未来の東北博覧会」の記事については、「'87未来の東北博覧会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「単独館」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「単独館」の関連用語

単独館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



単独館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの'87未来の東北博覧会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS