佐藤対策班
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:30 UTC 版)
オグラ・イクヤ 声 - 木下浩之 生物物理学者。無精髭を生やし、飄々とした風貌の男。1999年にアメリカに渡り、亜人研究に携わっている。極度のヘビースモーカーであり、こだわりが強い。廃止前に買い占めておいた「マイルドセブンFK」を自分のテロメアと称するほど愛煙している。作中では「最後の一本を吸い終えた時、俺は死ぬ気がする」という発言までしている。 豪胆かつ厭世的な性格の持ち主であり、我が身を省みない大胆さを以って亜人についてかなりの研究を進めている亜人研究の第一人者。何かを質問されると突飛な例え話を持ち出し、殺気を放つIBMを目の前にしても全く恐怖を感じない変わり者。彼の論文によると亜人も寿命で死ぬとのこと。 捕獲された圭の視察のため、来日した際、混乱に乗じて戸崎に拉致され、亜人の情報を引き出すための拷問を受ける。左手指を二本失っても何も話そうとしなかったが、拷問当初から要求していた自分の所持品のタバコを吸わせることを条件に戸崎への情報提供を行うようになる。 大臣と佐藤たちの会談の場所である入間市市民体育館で車を降りてフラッドについて話した後は圭たちとは別行動を取っている。彼は故あって入間基地に向かう2人の若者の車に同乗する。そこで彼が亜人はどう生まれたかと、彼がそのタバコを愛煙する理由が明らかになる。彼らの前に人を襲う大量のIBMが現れる。若者らは引き返そうとするが、彼はもっと近づくように叫ぶ。そこで彼は残りのタバコが最後の一本になっていることに気付き、車外に出る。最後の一本を吸いきる彼の前に近づくIBMたち、死期を悟り両腕を広げる彼、一体のIBMが彼めがけて腕を振り下ろして血が飛び散る。その直後、大量のIBMは消えてしまう。彼は右肩に傷は負ったものの生きている。 佐藤逮捕後、彼は元いたアメリカの研究施設に戻ってきていた。喫煙所でタバコを吸っているとジュンとジムに再会する。ジムからまた珍しいタバコの銘柄を吸ってるな、と言われる。日本のタバコだよと答えた彼が吸っていたのは「MEVIUS」だった。アニメ版 IBMの説明をする際に「コレが見えるか?」と人差し指を立てている。左手指の「切断」が「骨折」に変更されている。彼が出血によりフラついたことで会話が中断されるというくだりも骨折では出血しないため「タバコが切れた(なくなった)」から会話が中断されるという形に変更になっている。「ワイルドヘブンFK」を吸っており研究所に来た時には車内にストックがある。 米軍機から逃亡した佐藤たちを再確保するため戸崎の元に集まっている。 平沢(ひらさわ) 声 - 宮崎敦吉 / 演 - 國本鍾建 戸崎に雇われている黒服の1人で、戸崎曰く以前は「中村慎也事件」で死亡した木戸に雇われていた。顔に複数の傷跡があり、右耳の上半分が欠損している。本人曰く家族とは長いことあっていないとのこと。圭の心情を機敏に読み取り、時に助言者となって精神的に支える理解者。フォージ安全での佐藤との戦闘時に銃弾を喰らいながらもそれを隠し永井圭と中野攻をビルの屋上まで護衛し、圭の「断頭」を企む佐藤から逃す。最後、佐藤との素手での戦いのあと、死亡。佐藤から「タフな人」だと称された。逆に彼は「佐藤は麻酔銃程度の弾速なら1〜2発かわせる反射神経がある」と評していた。死ぬ前に圭に銃を渡し、フォージ安全の戦いからも佐藤との戦いからも逃げるように伝え、圭に「楽しかったよ 息子たちを見ているようで」と胸中を語った。アニメ版 右耳の上半分の欠損はなく髪も白髪ではない。武蔵重工での戦闘で精神の不調から一時的にIBMを出せなくなった圭が必死でIBMを出そうとする姿を見て「もういい」と言いながら佐藤のIBMに殺害される。 真鍋(まなべ) 声 - 乃村健次 / 演 - 永岡佑 戸崎に雇われている黒服の1人で、戸崎曰く以前は「中村慎也事件」で死亡した木戸に雇われていた。フォージ安全での戦闘で佐藤のIBMに顔面を噛み付かれプール内へと引き摺り込まれて死亡したと思われたが、生存していることが判明した。その後、入院している病院では左手をベットに手錠で拘束されていたが、点滴の針を使って解錠、病院から失踪し、圭の前に現れる。そして対策班を降りることを伝え、伊豆急下田方面の物件で穏やかな生活を送ろうとするが殺された平沢の姿が脳裏をよぎり、思い直す。フォージ安全での戦闘以降、佐藤のIBMに顔を噛み付かれた傷跡が平沢の傷跡とほぼ同じ位置に残っている。もともとはフォージ安全での作戦を最後に裏家業から足を洗うつもりでいた。 行きつけの右腕が義手の男の店に武器の調達に行くが、個人的な殺しで使う奴には売らないと断られる。しかし、平沢の死を伝えたところ好きなの持っていけと武器の提供を受ける。二度と店に来るなとも言われるが「仕事納めだ」と返答する。 国外に逃げようとヘリに掴まる佐藤にさらに掴まる圭、急上昇するヘリの勢いで圭は落下してしまう。直後、彼の放った弾丸が佐藤の耳を掠め、次弾を佐藤の胸に命中させ落下させる。その後、彼はスコープ越しに圭が佐藤を確保する瞬間を見る。佐藤が逮捕された後、彼の姿は伊豆急下田駅にあった。アニメ版 中野に特に慕われていたが、武蔵重工の戦闘で佐藤のIBMに殺害される。 黒木(くろき) ※原作漫画では無名 声 - 矢野正明 戸崎に雇われている黒服の1人で、戸崎曰く以前は「中村慎也事件」で死亡した木戸に雇われていた。非常に無口な男。フォージ安全で首に佐藤の銃弾を受け、4人の黒服の中で最初に死亡する。隣にいた鈴村に「お先」と遺す。本人曰く裏家業は金のためにやっているとのこと。アニメ版 武蔵重工での戦闘で佐藤のIBMによって殺される。 鈴村(すずむら) ※原作漫画では無名 声 - 中村章吾 戸崎に雇われている黒服の1人で、戸崎曰く以前は「中村慎也事件」で死亡した木戸に雇われていた。本人曰く裏家業は好きでやっているとのこと。フォージ安全戦で死亡する黒木の最後の言葉に頷いて返す。佐藤に腹部と胸部の2箇所を銃撃されたが防弾ベストを着ていたので肋骨が折れただけですんだ。田中の襲撃を警戒していたところ、自走した佐藤のIBMに身体を背中から貫かれ地面に叩きつけられる。倒れた彼の頭部を殴り潰そうとするIBMを見て「来いよ」と呟いた後に殺害される。アニメ版 武蔵重工での佐藤との戦闘で黒服たちの中で唯一生存する。最終ウェーブに向けて戸崎から武器を調達するように頼まれるがあまり集めることは出来ない。最期は古い地下壕で佐藤ともども手榴弾で自爆し、負傷した戸崎・下村の逃走の時間稼ぎをする。
※この「佐藤対策班」の解説は、「亜人 (漫画)」の解説の一部です。
「佐藤対策班」を含む「亜人 (漫画)」の記事については、「亜人 (漫画)」の概要を参照ください。
- 佐藤対策班のページへのリンク