レウコーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レウコーンの意味・解説 

レウコーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 10:36 UTC 版)

レウコーン古希: Λεύκων, Leukōn)は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してレウコンとも表記される。ボイオーティア地方のオルコメノスの王アタマーステミストーの子で、エウリュトリオス、スコイネウス、プトーオスと兄弟[1]。エリュトラース[2]エウヒッペー[3][4]ペイシディケーの父[3]

神話

アポロドーロスによると、イーノーと2人の息子レアルコスメリケルテースの死後、ボイオーティア地方を追放されたアタマース神託に従って放浪し、が食べていたを置いて逃げた場所を神託が示した場所と考えて住み着き、テミストーと結婚してレウコーンら子供たちをもうけた[1]

プルータルコスによると、レウコーンはアンドロクラテース、ペイサンドロス、ダモクラテース、ピュプシオン、アクタイオーンポリュエイドスとともに、アッティケー地方との国境付近の町プラタイアイの興隆に関係のあった7人の英雄の1人で、ペルシア戦争プラタイアイの戦いの際に、ギリシア軍はデルポイの神託に従ってゼウスキタイローンヘーラーパーン、スフラギディオンのニュムペーに誓約を立て、レウコーンら7人の英雄に犠牲を捧げて戦い、勝利したと伝えられる[5]

子供のうち、エリュトラースはプラタイアイ近くのエリュトライの創建者で、オイノマオス戦車競走に敗れて殺された[2][注釈 1]。また彼の娘たちはイーノーの死後、ディオニューソスを養育し[7]、うちエウヒッペーはアンドレウスと結婚してエテオクレースを生んだ[4]

系図

 
 
カドモス
 
 
 
 
 
 
 
 
アイオロス
 
エナレテー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペーネイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セメレー
 
イーノー
 
 
 
 
 
 
アタマース
 
ネペレー
 
 
 
 
 
 
ヒュプセウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ディオニューソス
 
レアルコス
 
メリケルテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テミストー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイエーテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スコイネウス
 
 
 
レウコーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カルキオペー
 
プリクソス
 
ヘレー
 
アタランテー
 
ペイシディケー
 
エウイッペー
 
アンドレウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルゴス
 
キュティッソーロス
 
プロンテス
 
メラース
 
プレスボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エテオクレース
 


脚注

注釈

  1. ^ エリュトライはパウサニアースの時代にはすでに廃墟となっていた[6]

出典

  1. ^ a b アポロドーロス、1巻9・2。
  2. ^ a b パウサニアス、6巻21・11。
  3. ^ a b ヘーシオドス断片41。
  4. ^ a b パウサニアス、9巻34・9。
  5. ^ プルタルコス「アリステイデース伝」11。
  6. ^ パウサニアス、9巻2・1。
  7. ^ 『ヘシオドス全作品』p.281-282。

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レウコーン」の関連用語

レウコーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レウコーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレウコーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS