レアルコスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レアルコスの意味・解説 

レアルコス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/29 06:39 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アタマースによってイーノーの腕の中から奪われるレアルコス。ゴッドフリード・メイズ英語版による『変身物語』の挿絵

レアルコス古希: Λέαρχος, Learchos, : Learchus)は、ギリシア神話の人物である。ボイオーティア地方の都市オルコメノスの王アタマースイーノーの長子で、メリケルテースと兄弟[1][2][3][4][5]

神話

神話では多くの場合、狂気に憑かれた父アタマースによって殺された。父親の気が狂った原因はディオニューソスを養育してヘーラーの怒りを買ったためとされる。

アポロドーロスは気が狂ったアタマースはレアルコスをシカと間違えて、弓矢で射たとする[6][2]オウィディウスの『変身物語』によると、アタマースはイーノーと子供たちを雌ライオンの親子と勘違いして追い回した。イーノーは子供たちを抱いて逃げたが、アタマースは彼女の腕の中からレアルコスの足をつかんで奪い取り、岩に叩きつけて殺した。またその光景を見たイーノーも気が狂い、メリケルテースを抱きかかえたまま崖から海に飛び込んだ[7]。しかしオウィディウスは『祭暦』ではイーノーは夫に殺されたレアルコスを埋葬した後、メリケルテースとともに海に飛び込んだとしている[8]。一方、パウサニアスはアタマースは狂気に憑りつかれたのではなく、前妻ネペレーとの子供を殺そうとしたイーノーへの怒りから、彼女と彼女との間に生まれた子供を殺そうと考えて、レアルコスを殺したのだと語っている[9]エウリーピデース悲劇メーデイア』の中で、イーノーは2子の母であり、ヘーラーの送った狂気で気が狂って自らの子供たちを手にかけたとしている。子供たちの名前については触れていない[10]

系図

 
 
カドモス
 
 
 
 
 
 
 
 
アイオロス
 
エナレテー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペーネイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セメレー
 
イーノー
 
 
 
 
 
 
アタマース
 
ネペレー
 
 
 
 
 
 
ヒュプセウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ディオニューソス
 
レアルコス
 
メリケルテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テミストー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイエーテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スコイネウス
 
 
 
レウコーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カルキオペー
 
プリクソス
 
ヘレー
 
アタランテー
 
ペイシディケー
 
エウイッペー
 
アンドレウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルゴス
 
キュティッソーロス
 
プロンテス
 
メラース
 
プレスボーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エテオクレース
 

脚注

  1. ^ アポロドーロス、1巻9・1。
  2. ^ a b アポロドーロス、3巻4・3。
  3. ^ ヒュギーヌス、1話。
  4. ^ ヒュギーヌス、2話。
  5. ^ ヒュギーヌス、4話。
  6. ^ アポロドーロス、1巻9・2。
  7. ^ オウィディウス『変身物語』4巻。
  8. ^ オウィディウス『祭暦』6巻489行-492行。
  9. ^ パウサニアス、1巻44・7。
  10. ^ エウリーピデース『メーデイア』1282行-1292行。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レアルコス」の関連用語

レアルコスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レアルコスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレアルコス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS