プロダクションよつばとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プロダクションよつばの意味・解説 

プロダクションよつば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 13:59 UTC 版)

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! の登場人物」の記事における「プロダクションよつば」の解説

ひな 声:辻口由奈 プロダクションよつば所属幼児タレントの卵。5歳。まいんに憧れている料理大好きな女の子。ひなの手作りおにぎり食べたおおばやしプロデューサーアイデアで、まいんと一緒にクッキンアイドル出演することになった。なぜか食の妖精の姿を見ることが出来る。パティシエから和菓子職人転じたフランス人パリ出身の父ピエール(声:前田剛)と日本人の母和歌子(声:水野理紗)との間に生まれたハーフ実家は「菓子司 飛栄留」という和菓子屋だが、まいんから和菓子屋さんぽくないと言われるような店の外見である。カタツムリカエルなどの軟体動物両生類系の動物が苦手。2012年度からは「ひなのお料理123」という番組を受け持つ。 両親病気をした際に買出しに出かけお料理作ってあげたりクリスマスサンタクロース毎年プレゼントお礼をするために夜寝ない練習をしたり、フランス料理作るイベントお仕事で、まいんがゆりあ社長見送り行けない都合代わりに一人担当しようと家で練習しようとしたりするという一面を持つ。 ピーチ 声:金井美樹 アイドルグループPOP」のリーダーオレンジパパイヤと共にクッキンアイドルの座を狙っていたが、東京ガールズセッション一件機にまいんに心を開く強気な性格だが照れ屋一面もある。岡山での桃太郎の劇の際には、横達に襲われるまいんを、機転利かせて助けている。 164話では食べ物でおおばやしを遠ざけておいた後、パパイヤ扮する偽おおばやしに指名される形で新クッキンアイドルになり掛けたが、偶然AD王子となったこばやし阻まれ未遂終わった北海道フェアーの手伝いの際には、まいんに買い物に行かせ、偽クッキンアイドルとして先にイベント出演し、まいんを貶めようとした。 「宇宙ヒーロー アンドロメダー」の大ファンファンクラブにも入会し演じるやすのしんに恋をする。まいんの助けピーチパイ作って告白しているが、やすのしんには通じていない様子キャッチフレーズは「もぎたてピーチ」。 オレンジ 声:宇山玲加 アイドルグループPOP」の一人広島生まれ語尾は「~だし」。発明を得意としている。ピーチの事を「ピーチ様」と呼び、彼女と話す際には敬語を使う時がある。 努力家で、「オレンジ体操」というオリジナル体操毎朝日課としている。体操は第1から第38まであるクリスマス合宿の際にひなを寝かしつけようとして、オレンジ体操疲れさせようとしたが、自分の方がダウンしてしまった。 ピーチ純粋に尊敬していて、彼女の事を「天才」だと思っている。幼少期初めピーチ出会った時から「ピーチ様になりたい」「ピーチ一緒に居たい」という思い抱いており、そのためにPOPというグループには強い愛着持っているレンコン大使オーディション時に一人へっぴり腰だったことや海の家生焼け焼きそばお客様出したことで解散憂き目会った思い込んだこともある。 過去広島タレント活動をしていたが、大会でお好み焼き作り失敗し当時組んでいたパートナーレモン(声:小幡真裕)と喧嘩別れして一人上京した二人その後尾道市瀬戸田町開催されレモン祭りで、司会をしていたレモン再会レモン一人上京していったオレンジをずっと心配していたが、まいんやピーチパパイヤ素敵な仲間がいて安心した告白し一緒にステージで料理をする。 キャッチフレーズは「はじけるオレンジ」。 パパイヤ 声:金元寿子 アイドルグループPOP」の一人語尾は「~っす」。オレンジ同様、ピーチの事を「ピーチ様」と呼ぶ。食いしん坊間食をしている事が多く、「食べ物の事で嘘は付けない」と語る。そのため、食べ物事となるとピーチ命令さえ無視する他、まいんの料理には素直に褒めている。 POP仲間ポーズ決める時、ポーズ間違えてしまう事がある。他の二人違いスカートではなく、パンツスタイルの服を着ている。 ピーチオレンジ共々先輩としては問題行動が目立つ一方で、弟の満五郎(声:篠原麻李)の事はとても可愛がっており、満五郎自身も姉のパパイヤ好いている。満五郎が言うには、まいんについて「事務所に凄い子がいて、絶対に負けたくない」と話しているという。 キャッチフレーズは「がっつりパパイヤ」。 はたけやま 声:岩崎征実 プロダクションよつばのチーフマネージャー。よつばを「名門よつば」と呼ぶのが常で、時間厳しく普段態度大きいが権威には弱い。こうした性格等はキャプテンシェイク曰く業界でも有名」。しばしばど根性ガエル町田先生似た名門よつばを支えて25年」というフレーズ用いる。トニー谷似た風貌で、赤い縁の眼鏡にガイゼルヒゲを生やしオレンジ色大きな蝶ネクタイ七分ズボンという出で立ち言葉語尾に「ざんす」をつける。POP売り出そうと熱心で、ゆりあに相談したこともある。2011年マネージャー生活20周年迎え、まいんと主事さんお祝いをして貰う。 猫舌で、熱いお茶出したADこばやし叱りつけたことがある自称完全無欠とのことであるが、5歳のときのとあるきっかけが苦手になっている好物はきゅうりで、事務所屋上菜園つまみ食いしていたこともある。 かつてははなばたけみちる」という芸名で、プロダクションよつばの社長が手がけたアイドル第一号としてデビューし、「バナナ乗った少年」(本人城みちる、曲は城みちるデビュー曲イルカにのった少年」のパロディ)という曲がザ・ベストテン似た「サ・ベストイン」という歌番組で、10連続で第1位を取るなど華々しい活躍をしていたが、僅か5年引退決意社長に恩返しするために、よつばで数多くアイドル育てるべくマネージャーとなる。 社長主事さん 声:広瀬正志 プロダクションよつばの社長厳し性格ながらも所属タレント成長見守る主事としてはプロダクションよつばの庭の掃除屋上農園世話などをしており、落ち込んだまいんに優しくアドバイスをするなど本来の社長とは異な性格をしていた。主事の時はかつらと付け髭付けて変装していて、チーフマネージャーはたけやまですら主事社長ということは知らなかった(まいんとはたけやまのいる前で突風でかつらと付け髭取れて二人正体発覚する)。ゆりあ社長とは知人の関係にある。 オーちゃん 声:石橋美佳 主事さん飼っているオウム。いつもは主事さん傍にいる。しばしばまいんをPOPから助けたり、ゆりあからの手紙を届けたりしている。

※この「プロダクションよつば」の解説は、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! の登場人物」の解説の一部です。
「プロダクションよつば」を含む「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! の登場人物」の記事については、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! の登場人物」の概要を参照ください。


プロダクションよつば

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 01:57 UTC 版)

クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の記事における「プロダクションよつば」の解説

まいんが2011年度から所属する芸能事務所。よつばプロとも呼ばれる。名前の通り四葉のクローバーオブジェがある。最寄り駅路面電車乗り入れる新よつば駅。

※この「プロダクションよつば」の解説は、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の解説の一部です。
「プロダクションよつば」を含む「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の記事については、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プロダクションよつば」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロダクションよつば」の関連用語

プロダクションよつばのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロダクションよつばのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのクッキンアイドル アイ!マイ!まいん! の登場人物 (改訂履歴)、クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS