ジュニパー‐ベリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジュニパー‐ベリーの意味・解説 

ジュニパー‐ベリー【juniper berry】

読み方:じゅにぱーべりー

西洋ネズ果実乾燥させたもの。独特の香りがあり、肉料理香辛料ジン香りづけなどに用いられる


杜松果

(ジュニパー‐ベリー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/06 03:45 UTC 版)

杜松果(としょうか)またはジュニパーベリー英語: juniper berry)は、ビャクシン属樹木(ジュニパー)の様々な種によって作られる雌球果である。杜松実(としょうじつ)や杜松子とも呼ばれる。真正液果ベリー)ではなく、異常に肉質で融合した鱗片を持つ球果英語版であり、ベリー様の外観をしている。ほんの一握りの種(特にセイヨウネズ)の球果が、特に西洋料理において、香辛料として使われる。また、ジンの独特の香りのもとでもある。球果植物(コニファー)由来の材料で香辛料として使われるのは杜松果とトウヒ(スプルース)の芽だけである[1][2]


  1. ^ a b c d Ciesla, William M (1998). Non-wood forest products from conifers. Food and Agriculture Organization of the United Nations. ISBN 978-92-5-104212-0  Chapter 8: Seeds, Fruits, and Cones. Retrieved July 27, 2006.
  2. ^ Kadoksissa ollut juomaresepti löytyi – kuusenkerkästä tehdään muutakin kuin siirappia” (フィンランド語). Yle Uutiset (2016年6月6日). 2021年8月8日閲覧。
  3. ^ a b Farjon, A. (2005). A Monograph of Cupressaceae and Sciadopityaceae. Royal Botanic Gardens, Kew. pp. 228–400. ISBN 978-1-84246-068-9 
  4. ^ a b c d Juniper”. Drugs.com (2021年11月22日). 2022年3月25日閲覧。
  5. ^ Title 21, Chapter I, Subchapter B, Part 182, Electronic Code of Federal Regulations – Substances Generally Recognized as Safe(GRAS); section §182.20 Essential oils, oleoresins(solvent-free), and natural extractives(including distillates)”. U.S. Government Publishing Office (2017年5月3日). 2017年5月5日閲覧。
  6. ^ Adams, R. P. (2004). Junipers of the World: The genus Juniperus. Trafford. ISBN 978-1-4120-4250-5 
  7. ^ a b c Dalby, A. (2002). Dangerous Tastes: The Story of Spices. University of California Press. p. 33. ISBN 978-0-520-23674-5 
  8. ^ Peattie, D., & Landacre, P. H. (1991). A Natural History of Western Trees. Houghton Mifflin. p. 226. ISBN 978-0-395-58175-9 
  9. ^ McGee, Harold (2004). On Food and Cooking (Revised ed.). Scribner. p. 410. ISBN 978-0-684-80001-1 
  10. ^ Montagne, Prosper. The Concise Larousse Gastronomique. Octopus. p. 691. ISBN 978-0-600-60863-9 
  11. ^ Steingarten, Jeffrey (1997). “True Choucroute”. The Man Who Ate Everything. Vintage Books. p. 244. ISBN 978-0-375-70202-0  The chapter is an essay first published in 1989.
  12. ^ Jackson, Michael(1995). Sweating up a suitable thirst. Michael Jackson's Beer Hunter. Retrieved 30 July 2006.
  13. ^ Peattie, Donald; Paul (1991). A Natural History of Western Trees. Houghton Mifflin Field Guides. p. 226. ISBN 978-0-395-58175-9 
  14. ^ a b Moerman, Daniel E (1998). Native American Ethnobotany. Timber Press. pp. 282 - 290. ISBN 978-0-88192-453-4 
  15. ^ Kindscher, Kelly (1992). Medicinal wild plants of the prairie. An ethnobotanical guide.. University Press of Kansas. p. 340 
  16. ^ Hart, Jeff A. (1976). Montana native plants and early peoples. Helena, Montana: Montana Historical Society 
  17. ^ Manniche, Lisa (1999). Sacred Luxuries: Fragrance, Aromatherapy, and Cosmetics in Ancient Egypt. Cornell University Press. p. 21. ISBN 978-0-8014-3720-5. https://archive.org/details/sacredluxuriesfr0000mann 
  18. ^ Dalby, Andrew (1997). Siren Feasts: A History of Food and Gastronomy in Greece. Routledge. p. 142. ISBN 978-0-415-15657-8 
  19. ^ James, Lorman.(1997) Greek Life. Gregory House: New York. 76 - 77.
  20. ^ From Bostock and Riley's 1855 translation. Text online.
  21. ^ Sutton, Mark Q.; Earle, David D.. The Desert Serrano of the Mojave River. Pacific Coast Archaeological Society Quarterly. pp. 8. https://www.pcas.org/documents/5323DesertSerrano.pdf 


「杜松果」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジュニパー‐ベリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュニパー‐ベリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杜松果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS