コンセプト・テーマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コンセプト・テーマの意味・解説 

コンセプトテーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/04 17:54 UTC 版)

えっくす☆きゅーと」の記事における「コンセプトテーマ」の解説

シリーズごとにコンセプトテーマがあり、1st4th7th、12thは各メンバーのイメージブランドのアウトフィット着用7thは前シリーズまで変更無かった表情及びチーク変更、12thは素体ピュアニーモ2エモーション移行2ndテーマキャラクターイメージあわせたウェイトレスユニフォーム、3rd童話出てくるお姫様衣装アレンジ、11thはふぁみりーキャラも加入して人形作家とのコラボとして童話児童文学モチーフアレンジした衣装着用している。なお、10th発売10周年記念として、過去リリースされた中から人気があったものを再発売した。 2ndテーマ(ウェイトレス) ※発売順に紹介 ころん(ハッピー・ハニー・マーマレード)フリルつき白×オレンジチェックのウェイトレス ちいか(大正ロマンカフェ) 袴装束+エプロン リアン(ポップン・ローラーガール) アメリカダイナーユニフォーム みう(クラシック・ガール) 19世紀のヨーロピアンアンティーク風のメイドドレス あいか(チョコホリック・ナイトメア) ※衣装が白のAmazon.co.jp限定ブルーベリーホリック・ナイトメア(髪色が紫)、ストロベリーホリック・ナイトメア(髪色ピンク)があり 3rdテーマ(童話お姫様) ※発売順に紹介備考欄詳細出典等記載 ころん『12時までには帰らなきゃ!』※シンデレラ リアン『毒りんごに気をつけろ!』※白雪姫アレンジ衣装の色は黒 ちいか『ツバメ乗って』※おやゆび姫10周年記念(10th)でノーマルフェイス/にっこりリップverの2バージョン販売 みう『満月の夜に』※かぐや姫 あいか『恋スル人魚大作戦!』※人魚姫 Amazon限定『アンティークスウィートメモリー』 Amazon.co.jpおよびアゾン直販限定2008年7月発売。 みうとちいかがみうの家の古いから、文化人形入った木箱を見つけ、懐かしい思い出浸るというコンセプトで、二人文化人形モチーフとした衣装着用。 みう『Cotton Candy(コットンキャンディ)』イメージカラーは白/ピンク ちいか『Sugar Cherry(シュガーチェリー)』イメージカラーは赤 5thテーマ(『SWEET PUNK GIRLS!』) このシリーズではメンバー6人が学園祭バンドを組むことになり、ライブ当日にガーリーパンク風のステージ衣装着て参加する。ここでメンバーえっくす☆きゅーとバンド名として命名ちなみに真ん中の『☆』(星)マークはひめのがつけた。 各キャラクターにハンドパーツセットが同梱。 ※発売順に紹介備考欄詳細出典(担当パート)等記載 あいか(ギター通常版とドールショウ23限定版2008年9月発売 リアンギター2008年10月発売 みう(ベース通常版2008年11月発売、アゾンレーベルショップ大阪限定版2009年2月下旬発売予定 ちいか(キーボード2008年12月発売 ひめの(ドラム通常版2008年12月下旬発売、ドールショウ24限定verプラチナブロンド)が2009年1月18日発売秋葉原レーベルショップ開店一周年記念限定版金髪銀髪)が2009年7月発売予定。 ころん(ボーカル)が2009年1月下旬発売。→10周年記念(10th)でノーマルフェイス/ムニュverの2バージョン再発売 6thテーマ(『Secret Wonderland』) コンセプトテーマはゴシック&ロリータで、使用素体にフレクションタイプを採用。 ※発売順に紹介備考欄詳細記載 ちいか 通常版2009年5月中旬、ドールショウ25限定版2009年4月26日発売リアン 2009年6月中旬発売 ころん 2009年7月中旬発売 あいか 2009年8月下旬発売 ひめの 2009年9月発売 みう 2009年10月下旬発売。アイカラー・髪色衣装カラー変更したドールショウ26限定版2009年11月発売Amazon限定『Classic/Black Alice』 コンセプトテーマは不思議の国のアリス対照的な2人の「アリス」が登場。 ころん『Classic Alice Koron』2009年11月発売 リアンBlack Alice Lien2009年11月発売 6th派生テーマ(『Secret Little Wonderland』) えっくす☆きゅーと ふぁみりー用に展開されテーマコンセプトえっくす☆きゅーとのものと同様。 ちさ 2010年1月発売 ニナ 2010年2月発売 あおと 2010年3月発売 せら 2010年6月発売 Amazon限定『Classic Aliceシリーズ』 コンセプトテーマは不思議の国のアリスアリス迎え、導く2人登場。 ひめの『Classic Alice Tick Tock Rabbit HIMENO』2011年1月発売10周年記念(10th)でノーマルフェイス/はにかみverの2バージョン再発売 あいか『Classic Alice Chershire cat AIKA2011年1月発売 8thテーマ(『Majokko(魔女っ子)』) えっくす☆きゅーとメンバー7名とふぁみりーのせら・みあの計9名がアナザーワールド魔法世界)に存在しているというコンセプトリリース全てのキャラver違い1.1ないしダイレクトストア限定)あり。 リアンLittlewitch of moon(月) ひめの 『Littlewitch of starlight』(星) あいか 『Littlewitch of frame(火) ころん 『Littlewitch of wind』(風) みう 『Littlewitch of water(水) ちいか『Littlewitch of heart』(心) ライリLittlewitch of snow』() みあ『Littlewitch of note』(音) せら『Littlewitch of wisdom』(本) 9thテーマ(『こもれび森のどうぶつたち』) に住む動物たちモチーフにしたシリーズ通常メンバー7名と、ファミリーのみあの計8名をリリース。 みう『うさぎさん』 ひめの『おおかみさん』 ちいか『りすさん』(通常版/にっこりリップverと、2013年5月ドールショウ37限定版/ノーマルフェイスの2種) あいか『ねこさん』(通常版/ぽよ口ver、アゾンダイレクトストア限定版/ノーマルフェイス、クラシカルロリータ(ぽよ口)ver/ボルドードレス・ブラックドレスの計4種リアンぎんぎつねさん』 ライリバンビさん』 ころん『くまさん』(アゾンダイレクトストア先行限定版/ノーマルフェイスver通常版/むにゅ口ver2種) みあ『春うさぎさん』(通常版とアゾンダイレクトストア限定版2種あおと&ゆうたコンビシリーズ ふぁみりーメンバーのあおととゆうたがコンビ(セット)で発売。 『少年探偵団シリーズ2011年2月Part1(後日ver1.1で再発売)、2015年5月Part2リリース(2016年10月にペットワークスとのコラボイベ限定コーディネイトドールver少数再発売)。 『冬のギムナジウム―あの冬を僕ら忘れない―』欧風男子学生服姿で2011年11月リリース。 『月夜魔法少年2012年11月リリース。 『Alice'sTeaParty「3月お茶会」-僕らのお茶会ようこそ-』あおとが帽子屋、ゆうたが時計うさぎ衣装2014年2月リリースちさ&ニナコンビシリーズ ふぁみりーメンバーのちさとニナコンビ(セット)で発売。 『ひみつの花園―ここはふたりだけのひみつの花園―』ワンピースエプロンつきの衣装2012年7月リリース

※この「コンセプトテーマ」の解説は、「えっくす☆きゅーと」の解説の一部です。
「コンセプトテーマ」を含む「えっくす☆きゅーと」の記事については、「えっくす☆きゅーと」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コンセプト・テーマ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「コンセプト テーマ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンセプト・テーマ」の関連用語

コンセプト・テーマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンセプト・テーマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのえっくす☆きゅーと (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS