クッパミニゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クッパミニゲームの意味・解説 

クッパミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 14:24 UTC 版)

マリオパーティ10」の記事における「クッパミニゲーム」の解説

クッパプレイヤーとマリオチームに分かれて争う最大5人用のミニゲーム。「クッパパーティ」でクッパがマリオチームに追いつく発生する。マリオチームはクッパ攻撃を受けるとハート減りハートが0になるとリタイアとなる。なお、どのミニゲームクッパプレイヤーGamePad操作するまた、amiiboパーティ」でプレイする場合は、ミニゲーム結果画面が「1vs3(1vs2)ミニゲーム」と同じ仕様になる。特に記述がないミニゲームでは、チーム側はクッパ攻撃を受けると1回につきハート1つ失う。基本的にミニゲーム時間制限、またはラウンドいっぱいまでやるが、マリオチームが全滅した場合その時点で終了となる。ミニゲーム選ばれ3つの中からランダムとなるが、前回前々回やったものは選ばれない。わがままモード状態かつ、クッパプレイヤー操作時のみ、自由に選べる。なお、ミニゲームの名称に※印が書かれているものは、「クッパいかりモード時に発生するミニゲームでよりマリオチーム側が不利なミニゲームとなっている。 クッパのファイアブレス クッパ側は画面後ろから向き変えつつチーム側に炎を吐きチーム側はそれをかわすミニゲーム。炎はGamePadマイク吹きかけることで吐ける。 クッパミニゲームの中では珍しくクッパ側が不利なミニゲームで、チーム側は比較簡単に無傷突破ができる。制限時間20秒。 クッパのぐるぐるハンマー クッパ側は中央旋回しつつハンマーチーム側を攻撃しチーム側はそれをトロッコ操作して避けミニゲームチーム側は縦持ちリモコン左右に傾けるとその方向に移動できるクッパ側は簡単にチーム側の旋回追いつけるので全員無傷逃げ切るのが困難。特にチーム側が一人の状態だと的になりやすい。一方クッパハンマー振ってから実際にダメージが入るまでに時間差がある為、先を読む力が必要となる。制限時間20秒。 クッパのファイアバー※ クッパ側は縦・横交差する2本のファイアバー同時に転がしチーム側に当てチーム側はそれをかわすミニゲーム制限時間20秒。 クッパGame pad傾ける事によって、その方向にファイアバーを転がすことができる。 クッパのおしおきローラー クッパ側はローラー回したり止めたりしてチーム側を前後にあるビリキュー電流当てチーム側は電流当たらないように走るミニゲームクッパタッチペンスライドローラー動かしスライド加減でローラーの回る速さが変わる。また、一定時間回してるとGame padクッパの手アイコンが出るのでその状態でタッチするクッパローラーに手をかけて急停止させる。 チーム側はリモコン振って走る。チーム側は振り加減を間違えると前後ビリキューに当たる。 制限時間15秒。なお、ミニゲーム終了後電流当たってチーム側はダメージ受けないクッパのあべこべビンゴ※ チーム側はそれぞれビンゴカード1枚選びクッパ側はサイコロをふってビンゴ揃えていくミニゲームチーム側がビンゴカードを選ぶ時間15秒、クッパ側がサイコロを振る時間10秒。 5ラウンド中に揃ったビンゴの数だけクッパ火の玉吐き出しチーム側にダメージ与える。ビンゴ揃ってチーム全滅確定した場合その時点でビンゴを終わらせて火の玉を吐く。 ビンゴ絵柄は、クリボーノコノコボムへいウニラプクプクテレサの6種類で、絵柄被った場合ハズレ扱いになる。 ビンゴカード多く絵柄満遍なく描かれているのも、絵柄が1~2種しか描かれていないハイリスク&ハイリターンのものもあるが、お互い完全に運に委ねられる。 1ビンゴにつき1ダメージ全部絵柄が埋まると8ダメージとなるため、ダメージ上限は8。 クッパのピンボールじごく クッパ側はトゲ鉄球フリッパー弾いてチーム側に当てチーム側はそれをかわすミニゲーム制限時間30秒トゲ鉄球は二個出てきて、フリッパー弾いた位置によって鉄球飛び方が変わる。真ん中中心にランダムに動く障害物があるので互いにそれをうまく生かせるかがカギとなる。 ミニゲーム説明画面ではふれてないが、Game padを振る事でクッパピンボール台を揺らしてマリオチーム側全員動き少しの間止められるが、クッパ側も代償として少しの間フリッパー弾けなくなる。適切なタイミング使えばクッパ側が大きく有利になる反対に闇雲に使ってばかりいてはフリッパー弾けないというペナルティの方が大きくなってしまう。なおCPUクッパはこの技を使わないクッパのヒップドロップ クッパ側は左右どちらか足場着地してチーム側を潰しチーム側はクッパ側が着地しない方をギリギリまで予測して移動するミニゲーム。3ラウンド行いクッパ潰されるハート2つ失う。 ラウンド制なのでマリオチーム側は1キャラのハート消失上限6つ。なお着地場所は2か所あるので、チーム左右バラバラ待機すれば片方はそのラウンド無傷で済む。 クッパのれんだタワー※ クッパ側はチーム側を追って塔を登りチーム側はクッパ側に追いつかれないように逃げミニゲーム制限時間10秒。クッパ追いつかれると、ハート3つ失う。ただし、この時吹っ飛ばされるためそのプレイヤーとの距離がリセットされる。 クッパZRを5回→ZLを5回の繰り返し操作登り、5回連打1回終了するごとに1段階登るチーム側はAボタンと2ボタン交互連打登る文字通り連打登るのだが、チーム側は小刻みに登るので相当な連打力がなければ一気全滅する事もある。反対にクッパ側も5回連打しなければ登れない上にダメージ与えると相手吹き飛ぶ為にこちらも相応連打力がなければほとんどダメージ与えられずに終わる事もある。 クッパのキラースロット※ クッパ側はスロット止めてその絵柄キャラクターキラー発射しチーム側はそれに当たらないように避けミニゲーム制限時間30秒絵柄3つ揃うと、その絵柄キャラクターキラーを9発撃てる。このため連打して次々に撃つよりは目押しなどで3つ揃い狙った方がダメージ与えやすい。しかし、キラー同士が当たると互いに消えてしまう為、実際に9個削れるのは稀。 なお、ターゲットになっていなくてもキラー当たれば当然のようにダメージを受ける。 すでにリタイアしたキャラクター絵柄が出ると、キラーはまっすぐ飛んでいく。なお、リタイアしたキャラクター3つ揃っても、キラーは3発し撃たれない。 クッパのバクダンルーレット※ クッパ側はクッパマークをルーレット仕掛けルーレット回して止めて爆弾マークの所に落としチーム側は爆弾当たらないように避けミニゲーム。 3ラウンド行い、クッパマークは1ラウンドにつき合計3つ仕掛け一つエリア複数重ねて仕掛けることも可能。チーム側は爆弾に当たると、爆弾ひとつにつきハート3つ失う。 クッパマークが2個、3個配置されたエリアにいたときは、ハートを失う数も2倍、3倍と増えるラウンド制なので1キャラのダメージ上限27だが、クッパパーティ仕様上、1キャラのハート20以上いく事は極めて稀なので、上限まで与えればまず仕留められる。

※この「クッパミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ10」の解説の一部です。
「クッパミニゲーム」を含む「マリオパーティ10」の記事については、「マリオパーティ10」の概要を参照ください。


クッパミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:04 UTC 版)

マリオパーティ スーパースターズ」の記事における「クッパミニゲーム」の解説

プレイヤー全員が「クッパひゃくめんそう」「くらやみでガッハッハ!」「てっきゅうでガッハッハ!」のいずれかミニゲームプレイさせられクリアできなかったプレイヤークッパ10コインずつ奪われる。ただし、全員クリアした場合クリアできなかったプレイヤー全員コイン持ってない場合は何も起こらない

※この「クッパミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ スーパースターズ」の解説の一部です。
「クッパミニゲーム」を含む「マリオパーティ スーパースターズ」の記事については、「マリオパーティ スーパースターズ」の概要を参照ください。


クッパミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 07:48 UTC 版)

マリオパーティシリーズ」の記事における「クッパミニゲーム」の解説

クッパマス止まったとき等に発生するクッパ攻撃避けながらクリアめざしたり、最後まで生き残るミニゲームで、クリア失敗したプレイヤークッパコインスターなどを没収される

※この「クッパミニゲーム」の解説は、「マリオパーティシリーズ」の解説の一部です。
「クッパミニゲーム」を含む「マリオパーティシリーズ」の記事については、「マリオパーティシリーズ」の概要を参照ください。


クッパミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 15:45 UTC 版)

マリオパーティ7」の記事における「クッパミニゲーム」の解説

全部で7種類ある。

※この「クッパミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ7」の解説の一部です。
「クッパミニゲーム」を含む「マリオパーティ7」の記事については、「マリオパーティ7」の概要を参照ください。


クッパミニゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:57 UTC 版)

マリオパーティ アドバンス」の記事における「クッパミニゲーム」の解説

ミニクッパと戦う1人用ミニゲームで、決められた数のミニクッパを倒すとクリアになる。登場するミニクッパの数は「キノコシティ」では30匹~40程度から選ばれ、「プレイランド」ではミニクッパの数を自由に決められるまた、チョイスアタック」では50匹で固定、「クッパランド」では1~99匹の中からランダム選ばれるミニクッパの数が少なくなるミニクッパ速くなるゲームではミニクッパの数による難易度はほぼ変わらない。なお、「カプセルミニクッパ」と「うっちゃえミニクッパ以外のミニゲームでは、ミニクッパRGB登場し、色によってミニクッパ性質異なる。以下の記述ミニクッパRミニクッパGミニクッパBについてはそれぞれミニクッパ」の文字省いて表記するハンマーミニクッパ 次々と来るミニクッパからキノコを守るゲーム規定数のミニクッパハンマーでぶっ飛ばせクリアキノコ3つあるが1つでも守れクリアとなる、なおキノコは2個以下になる左右に動きだす)。但し、ミニクッパキノコ全て取られる失敗となる。ミニクッパ少なくなる速くなるミニクッパ10ぶっ飛ばす毎にプレイヤーの上に「!」が表記されその時ミニクッパハンマーで叩くと直線上に転がりぶつかったミニクッパぶっ飛ばす事ができる。Rはたまに手前で一旦止まりダッシュする事がある。Gはスピード速い。Bは2回叩かないとぶっ飛ばない転がされたり、転がったミニクッパ餌食になると1発でぶっ飛ぶ)。 トゲトゲミニクッパ トゲ付いた乗り物乗ってミニクッパ全員倒す。ミニクッパの数が少ないほどミニクッパ動き速くなる。Rはたまにダッシュするが、ぶつかって転倒する事がある転倒時はBの防御同様倒せない)。Gはスピード速い。Bは2回当てない倒せない(1回目防御される)。 カプセルミニクッパ ベルトコンベアの上流れてくるカプセル乗ったミニクッパを、対応するボタン押してカプセル閉じ込めるミニゲーム規定数のミニクッパ閉じ込めるクリア。5匹以上閉じ込めることに失敗するゲームオーバーとなる。ミニクッパの数が少ないほどベルトコンベア動き速くなるミニクッパ通常色しか出てこない。 うっちゃえミニクッパ 次々出てくるミニクッパボール撃っていく。全てのミニクッパを倒すとクリア時計描かれている絵にボール当てる制限時間20増えるボール5つまでしか持てないため、途中でRで補給リロード)する必要がある。なお、間違えてキノピオの絵に玉を当ててしまうと1度持てるボール最大数が減ってしまう。ミニクッパ通常色しか出てこない。 すりぬけミニクッパ 見張りをしているミニクッパに見つからない様にの間を走り抜ける全てのミニクッパにばれず(後ろ向いている時に通過する)に走り抜けたクリアだが、1匹でもミニクッパに見つかるとゲームオーバーとなる。10抜けるごとに残り時間20増える。ただし、クッパ像前にミニクッパ2匹いる事があり両者どちらにもばれないようにしなければならない(特にお互いの色が違う時)。ミニクッパの数が少ないと後ろを向く間隔短くなる間隔については、RはGより速く速い終盤その場ターンしているような速さである)、GはBより速く普通で、Bはゆっくりである。なお、ミニクッパが回るスピード変化することはあるが、同じ色の場合は、回るタイミング一緒である。 おとしてミニクッパ 2つの色が付いた床を閉めた開けたりしながら次々出てくるミニクッパ崖の下に落とす。全てのミニクッパ崖の下落とせばクリアだが、1匹でもプレイヤーが居る真ん中の所にミニクッパ来てしまうとゲームオーバーとなる。一度だけ、全ての床を開けることが出来る。ミニクッパの数が少ないほどミニクッパ動き速くなる。Rは真ん中に来ると一旦止まりダッシュし、Gは速く、Bは崖でターンする事がある画面の端同士互いに繋がっており、土管入った場合は、一つ下の土管から出てくる(一番下の土管入った場合は、一番上土管から出てくる)。

※この「クッパミニゲーム」の解説は、「マリオパーティ アドバンス」の解説の一部です。
「クッパミニゲーム」を含む「マリオパーティ アドバンス」の記事については、「マリオパーティ アドバンス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クッパミニゲーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クッパミニゲーム」の関連用語

クッパミニゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クッパミニゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオパーティ10 (改訂履歴)、マリオパーティ スーパースターズ (改訂履歴)、マリオパーティシリーズ (改訂履歴)、マリオパーティ7 (改訂履歴)、マリオパーティ アドバンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS