ひすい学院高校関係者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ひすい学院高校関係者の意味・解説 

ひすい学院高校関係者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 10:13 UTC 版)

絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の記事における「ひすい学院高校関係者」の解説

比嘉 夏海 (ひが なつみ) 声 - 立野香菜子 ひすい学院高校勤務する新米教師23歳過去の「絶体絶命都市シリーズ全作に登場している。首都島地震富坂水害セントラルアイランド震災何度も大災害巻き込まれており、今回4度目被災となる。 授業抜け出した3人の女子生徒を探している最中地震発生し主人公女子生徒捜索の手伝い依頼した事で主人公関わりを持つようになる生徒達疎まれている事は自覚しており、一時自信無くしかけるも生徒想い性格変わっておらず、今まで経験からか被災直後でも慌てる事なく冷静に生徒達まとめようとする。 主人公別れた後は3人の生徒と共に朝顔交差点コンビニ身を寄せていた。被災5日目にようやく道が開け帰れる状況になると同時に浩子がいじめを苦に投身自殺図り、危険を冒して倒壊したビル侵入し主人公と共に彼女を救出した。しかし脱出時に余震発生し、その身と引き換えに浩子と主人公を外へ押し出して倒壊巻き込まれる主人公生徒達必死救助虚しく瓦礫から掘り出した時には既に事切れていた。 なお、彼女の遺体イベント時には収容され放置され主人公は何も出来ない為、比嘉亡骸高校生達を放置して出発するしか無い)、別エリア移動後にradiko聞くと、朝顔交差点ビル倒壊比嘉死亡ニュース流れる。 後日談では、彼女が命を落とした倒壊ビル跡地献花台設けられており、12月時点でも多くの人が献花訪れている。首都島地震以来友人だった須藤真幸も、春彦から彼女の訃報聞き献花来ていた。福井コンビニで花が売られており、それを買うことで主人公献花することができる。 赤坂 絵里 (あかさか えり) 声 - 川崎芽衣子 比嘉夏海探しているひすい学院高校女子生徒1人明るめの金髪言葉遣い丁寧なお嬢様風の女の子比嘉嫌っているが、詳しい理由不明表面上は上品に振る舞っているが、浩子曰く、裏では浩子への陰湿な嫌がらせ行っているらしい秀美と共に学校抜け出していた最中被災し比嘉から捜索依頼受けた主人公出会う主人公と共に朝顔交差点側に移動した後は、福井コンビニ身を寄せる当初状況をよく分かっておらず、緊張感無く「手を洗いたい」などと言っていたが、比嘉現実教えられてようやく状況呑み込み比嘉冷静さ驚いた様子見せた3日目には就寝中に眼鏡踏み壊された上に髪を切られた浩子に慰め言葉を掛けていたが、浩子によるとその絵里こそが犯人で、自分嫌がらせをしておきながら素知らぬ顔慰めていたと言う。しかし5日目に浩子が自殺未遂出た時には説得試みており、比嘉命を落とした際には涙を流した後日談では、12月の頃には秀美と共に福井コンビニアルバイトをしており、訪れた主人公に浩子が失踪した事を伝えた。年が開ける頃には主人公に浩子が未だ行方不明である事を伝え手紙送り主人公三度ひすい市を訪れ理由作った。浩子の事は本気で心配しているが、当の浩子には「いい子ぶっている」と言われていた。その後主人公に浩子が救出される同時に秀美と共に駆け付け、浩子と和解し共に帰って行った上述後述通り浩子の自殺未遂きっかけや、それによる比嘉死亡遠因作った張本人だが、本編中で事の発端となった浩子へのいじめについて謝罪改心する場面は無い。後日談でもいじめの謝罪自体最後までする事は無くそればかりかいじめなどしておらず最初から仲の良い友達であったかのように振舞っていた。そもそもいじめの件はいずれも浩子の言によるもので、作中実際に絵里が浩子をいじめている直接的な描写無く後述通り後日談最後ではいじめ自体狂言であった可能性を残す。 清水 秀美 (しみず ひでみ) 声 - 倉富ルツ 比嘉夏海探しているひすい学院高校女子生徒1人。髪を赤く染めて派手な化粧をしたギャル風の女の子絵里同様に比嘉嫌っているが、理由不明絵里と共に学校抜け出していた最中地震発生崩壊した街の姿愕然とし、被災者になってしまったと落ち込む。浩子に対して露骨に嫌味態度を取るが絵里腰巾着過ぎず、浩子曰く一人でいじめが出来度胸は無い」。そのため、浩子の自殺未遂の際には慌て比嘉死には涙を流した後日談では、12月の頃には絵里と共に福井コンビニアルバイトをしている。浩子救出後絵里と共に駆け付け、浩子と和解し共に帰っていった。 山内 浩子 (やまうち ひろこ) 声 - 佐々実ほの花 比嘉夏海探しているひすい学院高校女子生徒1人で、黒い髪に眼鏡をかけた真面目そう女の子秀美絵里から嫌がらせ受けているらしい卑屈性格であり、震災崩壊した街を眺めて「みんな壊れてしまえばいい」と呟くほど。それに気付かず助けてくれない比嘉嫌っている。学校抜け出した際に被災し比嘉依頼受けた主人公発見された後に比嘉達と合流する震災後も、眠っている間に絵里から眼鏡壊され、髪を切られる仕打ち受けたと、泣いて主人公訴える。5日目にようやく瓦礫撤去され帰れる状況になるや否や朝顔交差点倒壊したビルから投身自殺図ったが、主人公比嘉助けられた。その結果比嘉命を落とすになってしまい、泣きながら彼女の亡骸謝り続けていた。 後日談では、12月の頃には家出して失踪しており、家族から警察捜索願い出されている。1月カキツバタ大通りハンバーガー店主人公再会するも、比嘉死に責任感じるあまり自暴自棄になっており、主人公説得にも耳を貸さずそのまま立ち去る2月の頃には撫子運河沿いの会社働いていたが、遊歩道2人組暴漢襲われ所を主人公助け出され直後駆け付けた絵里秀美和解して帰って行った。 しかし上述通り絵里最後までいじめについて謝罪をせず浩子を「秀美同様に不安な時に傍にいてくれた大切な友達」と呼ぶ上、浩子自身もそれらの事について何故か一切指摘せず、逆に絵里謝罪すらしている。この双方矛盾する不自然な態度から、いじめはそもそも浩子の狂言で、髪や眼鏡の件も自作自演だった可能性主人公選択肢次第考えるが、やはり心の中で呟くだけで済ませ、この疑念を浩子ら問い質すはしないため真偽不明のまま終わる。 比嘉 春彦 (ひが はるひこ) 声 - 比嘉夏海の弟。かつて首都島地震で姉と共に被災した経験を持つ。『絶体絶命都市以来登場で、当時生意気な小学生だったが、今作では成長し高校生になっている。寮で暮らしているため、姉とはしばらく会っていない。姉思い性格変わっておらず、夏海教師になった時、お祝い万年筆プレゼントした地震から5日目紫陽花交差点付近まで姉を探しに来た時に主人公出会い、姉の死を知らされるその後形見となってしまった万年筆受け取り、姉が亡くなった朝顔交差点向かって行った皮肉にも、姉が命を落としたすぐ後の事であった後日談では、直接登場は無いが須藤に姉の死を伝えた事が語られる

※この「ひすい学院高校関係者」の解説は、「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の解説の一部です。
「ひすい学院高校関係者」を含む「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の記事については、「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ひすい学院高校関係者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひすい学院高校関係者」の関連用語

ひすい学院高校関係者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひすい学院高校関係者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS