じゅとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 信仰 > > じゅの意味・解説 

じゅ【儒】

読み方:じゅ

常用漢字] [音]ジュ(漢)

孔子の教えまた、その教え奉ずる学者。「儒学儒教儒者坑儒碩儒(せきじゅ)・宋儒(そうじゅ)・俗儒大儒腐儒

背が低い。「侏儒(しゅじゅ)」

名のり]はか・ひと・みち・やす・よし

難読儒艮(じゅごん)


じゅ【儒】

読み方:じゅ

孔子を祖とする思想儒学儒教。「—を学ぶ」

儒者儒学者


じゅ【入】

読み方:じゅ

⇒にゅう


じゅ【受】

読み方:じゅ

[音]ジュ(慣) [訓]うける うかる

学習漢字3年

うけとる。うけ入れる。うける。「受験受賞受信受諾受注受容受領受話器甘受享受授受納受拝受傍受

名のり]うく・うけ・おさ・しげ・つぐ


じゅ【受】

読み方:じゅ

仏語

十二因縁の一。幼少年期の、苦・楽などを知覚する位。

五蘊(ごうん)の一。外界のものを受け入れる心のはたらき


じゅ【呪】

読み方:じゅ

常用漢字] [音]ジュ(慣) [訓]のろう まじなう まじない

のろう。のろい。「呪詛(じゅそ)」

まじなうまじない。「呪術呪文(じゅもん)」

[補説] 「咒」は異体字


じゅ【呪】

読み方:じゅ

他人に災い生じるように神に願うこと。のろい。呪詛(じゅそ)。

自分災い取り除くために神仏に願うこと。呪術(じゅじゅつ)。まじない

仏語陀羅尼(だらに)。真言(しんごん)。


じゅ【×孺】

読み方:じゅ

[音]ジュ(漢)

乳飲み子幼な子。おさない。「孺子


じゅ【寿〔壽〕】

読み方:じゅ

常用漢字] [音]ジュ(呉) [訓]ことぶき ことぶく ことほぐ

長生きする長命。「福寿

いのち。とし。「寿命延寿喜寿聖寿長寿天寿白寿

長命祝い。「寿賀

祝い言葉述べる。ことほぐ。「寿詞

名のり]いき・かず・たもつ・つね・とし・としなが・なが・のぶ・ひさ・ひさし・ひで・ひろし・ほぎ・やすし・よし

難読寿司(すし)・寿詞(よごと)


じゅ【寿】

読み方:じゅ

命の長いこと。長生き長命。「—を養う」

長命場合年齢。「百歳の—を保つ」

祝い言葉贈り物

喜び余り千金を—にしたとか」〈芥川秋山図


じゅ【就/×聚】

読み方:じゅ

〈就〉⇒しゅう

〈聚〉⇒しゅう


じゅ【従】

読み方:じゅ

位階上下分けたもののうち、下の階級の称。「—五位」⇔正(しょう)。


じゅ【×戍】

読み方:じゅ

[音]ジュ(慣) [訓]まもる

国境を守る。「戍卒衛戍征戍

[補説] 「戌(じゅつ・いぬ)」「戊(ぼ・つちのえ)」は別字


じゅ【授】

読み方:じゅ

[音]ジュ(呉) [訓]さずける さずかる

学習漢字5年

手わたす。さずける。「授戒授業授受授賞授与教授口授(こうじゅ・くじゅ)・親授天授伝授


じゅ【樹】

読み方:じゅ

[音]ジュ(呉) [訓]き たてる たつ

学習漢字6年

木。立ち木。「樹脂樹木果樹植樹大樹風樹緑樹老樹街路樹

たてる。「樹立

名のり]いつき・しげ・たつき・な・みき・むら

難読公孫樹(いちょう)・鴨脚樹(いちょう)・樸樹(むくのき)


じゅ【樹】

読み方:じゅ

立ち木。木。樹木

青白き開いて—に満つ」〈蘆花自然と人生


じゅ【×綬】

読み方:じゅ

[音]ジュ(呉)

官印勲章・記章など下げるひも。くみひも。「印綬紫綬綬(らんじゅ)」


じゅ【×綬】

読み方:じゅ

古代中国で、官職を表す印を身につけるのに用いた組みひも官位によって色を異にした。

古代礼服(らいふく)着用のとき、胸の下に垂らした帯。白地種々の色を組み合わせて平緒(ひらお)のように組んだもの。

勲章褒章記章などを身につけるために用いるひも。大綬中綬小綬略綬4種がある。


じゅ【×豎】

読み方:じゅ

[音]ジュ(呉) [訓]たつ

たつ。たてる。「豎立

子供また、小姓小役人。「豎子豎吏


じゅ【需】

読み方:じゅ

常用漢字] [音]ジュ(慣) [訓]もとめる

必要とする。もとめ。「需給需要応需軍需実需特需必需民需

名のり]まち・みつ・もと・もとめ


じゅ【×頌】

読み方:じゅ

《(梵)gāthāの訳》梵語(ぼんご)やパーリ語詩体の一。仏教では仏・菩薩(ぼさつ)の功徳(くどく)や思想など述べた詩句をいい、漢訳されたものはふつう四言・五言の形をとる。偈(げ)。「—を唱える」「—偈」


じゅ 【呪】

呪うこと。②まじない呪術。③(仏教語として)善呪と悪呪がある。災厄を除くために誦するのを善呪といい、他(敵など)に災厄与えるために誦するのを悪呪という。呪文神呪禁呪・密呪などとも。相当する梵語はいくつかあり、マントラダーラニー、ヴィドヤーなどだが、それぞれ真言陀羅尼、明(各項参照)などと漢訳している。シュとも。

寿

読み方
寿じゅ

「じゅ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



じゅと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
入眼 デジタル大辞泉
100% |||||

4
施術 デジタル大辞泉
100% |||||

5
樹下 デジタル大辞泉
100% |||||

6
誦呪 デジタル大辞泉
100% |||||

7
100% |||||


9
100% |||||

10
100% |||||

じゅのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS