じゅごんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゅごんの意味・解説 

じゅごん【儒×艮】

読み方:じゅごん

海牛目ジュゴン科哺乳類全長約3メートル海草を食う。前肢はひれ状で、後肢退化平で三日月形尾びれをもつ。乳頭が胸にあるため、哺乳する姿から人魚擬せられることがある紅海インド洋からオーストラリア北部に至る熱帯の海に少数分布する沖縄にも現れ天然記念物。ざんのいお。


じゅ‐ごん【呪禁】

読み方:じゅごん

まじない唱えて物の怪(け)などの災いをはらうこと。


じゅ‐ごん【呪言】

読み方:じゅごん

まじない唱える言葉じゅげん


ジュゴン

名称: ジュゴン
ふりがな じゅごん
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 定めず
市区町村 沖縄県
管理団体
指定年月日 1972.05.15(昭和47.05.15)
指定基準 動2
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: S47-5-189ジュゴン(儒〓(*1)).txt: 第2次大戦前から天然記念物候補とされていたもの人魚または海馬ともいわれる海生世界的珍獣である。紅海印度洋付近から琉球近海にかけて生息していたが、活発な遊泳をしないため乱獲され絶滅の危険が高い。

じゅごん

出典:『Wiktionary』 (2018/07/01 16:48 UTC 版)

同音異義語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゅごん」の関連用語

1
呪言 デジタル大辞泉
100% |||||

2
呪禁 デジタル大辞泉
100% |||||

3
呪禁博士 デジタル大辞泉
100% |||||

4
呪禁師 デジタル大辞泉
100% |||||


6
デジタル大辞泉
76% |||||

7
儒艮 デジタル大辞泉
70% |||||

8
呪師 デジタル大辞泉
70% |||||


10
博士 デジタル大辞泉
32% |||||

じゅごんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゅごんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのじゅごん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS