沖縄本島周辺
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 06:38 UTC 版)
沖縄県では、沖縄島の大浦湾や古宇利島周辺でたびたび目撃されているが、2004年以降の確実な出現記録はない。目視観察により確実に個体識別されている個体は3頭であり、これらの個体は沖縄島東海岸の嘉陽周辺及び西海岸の古宇利島周辺の海域を生息地とし、両海域を北端の辺戸岬経由で往来することが確認されている。ただし、個体Aは2015年9月以降、個体Cは2018年9月以降発見されておらず、2019年3月には、個体Bとみられる死体が運天漁港で発見された。一方、2017年には、個体識別されている3頭以外に子供とみられるジュゴンが目撃された例もある。
※この「沖縄本島周辺」の解説は、「ジュゴン」の解説の一部です。
「沖縄本島周辺」を含む「ジュゴン」の記事については、「ジュゴン」の概要を参照ください。
- 沖縄本島周辺のページへのリンク