魔砲弾
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/17 05:32 UTC 版)
攻牙白狼弾〔コウガハロウダン〕 作中、黒姫が最初に放った魔砲弾。前肢が四本ある白い狼が出現する。魔砲光は黒・攻・土・狼・獣。 撤甲毒針蜂弾〔テコウドシホダン〕 功牙白狼弾に対して、零を殺そうとしていた敵が放った魔砲弾。大きな蜂が出てくる。魔砲光は黒・攻・風・蜂・蟲。 砲式 青鎧龍弾〔ホウシキ セガリダン〕 特別な魔砲銃・砲龍によって放たれた魔砲弾。巨大な青い龍で、零を殺そうとしていた敵と複数の撤甲毒針蜂弾達を撃退した。魔砲光は黒・破・土・龍・神。 成無弾〔ナムダン〕 魔砲獣が成りそこなった魔砲弾、いわば失敗弾で呪いで魔力の弱まった姫子がよく連発していた。モグラのような姿をしており、「みゅ」と鳴く。グローブをはめており、攻撃態勢を取るが弱いのですぐにやられる。場合によってはさまざまな武器を持つ者も入れば、寝てしまったり、その場に逃げ出すこともある。一度足止めとして餓鬼と戦ったことがあり、「成無嗚身打強剛(ナムアミダゴーゴー)」という必殺技を持っていた。また魔力はありつつも完全に出来ていない魔砲弾でも「成無○○○弾」と指す場合があり、通常の魔法弾に比べるとかなり劣ってしまう。 岩鱗龍弾〔ガリリダン〕 零と姫子(黒姫)が再開した時に初めて使われた魔砲弾。岩で出来た龍で旋龍の弾幕を防ぐ他、広範囲の火炎放射で攻撃可能。鬼丸団達を追い払った。また火の属性なので、大和姫の霊地・不死山では火の魔力が増幅して巨大化する。魔砲光は黒・炎・土・龍・獣。 爪牙翔鷹弾〔ソウガショウオウダン〕 鷹が出現する魔砲弾。攻撃だけでなく、移動手段としても役に立つ。黒姫が過去に赴いた際、黒姫自身の心の変化を表す行動を取るようになる。魔砲光は黒・攻・風・鷹・獣。 空翔生翼弾〔クショウショウヨクダン〕 空を翔ぶ力を与える魔砲弾。 不死龍弾〔フシリダン〕 骨が露わになっている龍が出現する魔砲弾。怨念などの死霊吸収することで「狂大化」し、パワーアップする。また魔力が弱いまま放った物だと怨念に乗っ取られてしまう。 火鳳翔龍弾〔カホウショウリダン〕 地獄の業火を纏う骨の翼龍が出現する魔砲弾。摑まれたら最後、死ねないまま永遠に焼かれ続ける。 怒豚太弾〔ドブタダン〕 偽黒姫が放った魔砲弾で巨大な豚が出現する。胴体を斬られても動くことが可能。 岩利光弾〔ガリコウダン〕 偽黒姫が放った魔砲弾で華音の主君・利光の姿をした巨大な石像が出現する。 火炎豚弾〔カエブダン〕 偽黒姫が放った魔砲弾で炎を纏った豚が出現する。 玄武龍弾〔クムリダン〕 亀のような龍が出現する魔砲弾。固く鋭い鱗状の甲羅が特徴で敵を串刺しにしたり、敵の攻撃を防ぐことができる。 命火龍弾〔ミカリダン〕 強化弾の一種。撃った箇所の部分が血液の龍となって飛び出し武器に宿り武器が龍化することで、火炎放射を放つことができる。黒姫が零に時間を稼がせるため撃ち込んだ。 召喚魔砲〔しょうかんまほう〕 黒姫が怨念となった華音を召喚するために使った魔砲弾。この魔砲弾には「弾」がつかない。 裏神術再魂弾〔リシンジュサコンダン〕 死者を蘇らせることができる魔砲弾。神によって封じられている禁断の術なので、生き返った者は天上界から罰が下り、死神天使らによって魂ごと消滅されてしまう。また使用者も天罰の対象になりかねない場合もある。 桜花身弾〔オオカミダン〕 あらゆる傷を治癒させる回復の魔砲弾。また傷だけではなく、壊れた物も直すことが出来る。先に撃つことで瞬時に回復することも可能。また魔力が弱いと完全に回復はしない。 鋼鎧五体弾〔コウカゴタイダン〕 自身の体を鋼鉄化し、鉛の弾を弾き返す防御の魔砲弾。防御の他にも体当たりなどで攻撃することも可能。 強制龍身怒弾〔ゴセリミッドダン〕 あらゆるものを龍化する攻撃用の魔砲弾。龍化する点では魔龍威躯弾と類似しているが、この魔砲弾は建物などを強制的に龍化させる。 矢烏弾〔ヤガラスダン〕 菓子姫が放った魔砲弾でクチバシが矢のように鋭い小型のカラスが出現する。本来は攻撃用だが、飛行用にも使っていた。 矢烏合龍弾〔ヤガラスゴウリダン〕 無数の矢烏弾が一斉に集まり、龍の頭のような姿になる。命令で矢烏弾に戻ることもできる。 鉄牙砲龍弾〔テッガホーリダン〕 機関砲に似た巨大な龍が出現し、凄まじい攻撃力が特徴。また機関砲に変形する事で連射攻撃も可能。 岩牢錠龍弾〔ガロウジョウリダン〕 岩鱗龍弾と同じく岩で出来ており蛇に似た龍が出現し歯の部分が牢屋の鉄格子状になっている。攻撃用ではなく、入り口を塞ぐために使われた。 薔薇喰弾〔バラクーダン〕 薔薇の魔砲獣が出現する。基本は攻撃用だが、威嚇にも使える(魔砲が使えない者のみ)。 男女天子弾〔ダメテンコダン〕 穿花が放つ魔砲弾でキューピッドが出現する。持っている矢に射られた者は使用者に愛情の全てを捧げてしまい恋の奴隷となるが、場合によっては僕にすることも可能。ただし愛(愛情)を持たない者には全く効かない。 怒武家弾〔ドブカダン〕 あらゆる建物を魔砲獣化する魔砲弾。特に精神の拠り所となる教会では魔力が増幅して強力な魔砲獣となる。 破流躯弾〔ハルクダン〕 撃つことで自身の体を強化する魔砲弾。髪が手足に巻きついて武装し、肉体も強化する。 呪解無弾〔ジュゲムダン〕 魔砲で物に変えられた者を元の姿に戻す魔砲弾。ただし、壊れてバラバラになった者に撃ち込むとそのままの状態で人間の姿に戻って死ぬことになる。そのため桜化身弾で直してから撃つ必要がある。 鮫牙大刀弾〔コウガダトウダン〕 刀状になった巨大な鮫が出現する魔砲弾。神族との戦いで龍の召喚が封じられた時によく使用していた。 縛鎖蛇弾〔バサダダン〕 鎖状の蛇が出現する魔砲弾。相手を拘束したり、丸猟弾を繋げて投げるなどさまざまな用途で使用される。魔力が弱いと短くなる。 怒震龍動弾〔ドシンリドウダン〕 尾の部分が槌状になっている龍が出現する魔砲弾。尾を地面に叩きつけることで巨大な地震を起こす。複数匹で数回叩けば地割れを起こし、巨大な山が崩れるほどの威力を持つ。 魔龍威躯弾〔マリークダン〕 撃った者の魔力や能力(魔力を持たない者)を増幅させ龍化させる魔砲弾。神族との戦いで龍の召喚が封じられている時によく使用していた。撃ち込む箇所は心臓のみで、心臓以外に撃った場合は黒姫曰く「良くて体の一部が吹き飛ぶか悪ければ体ごと消し飛ぶ」らしい。 砲式 大刀龍弾〔ホウシキ ダトウリダン〕 特別な魔砲銃・砲龍によって放たれた魔砲弾。剣のような翼龍が出現する。 偽我弾〔ギーガーダン〕 撃ち込まれた者は使用者と同じ姿になる。敵を混乱させたり、誰かに成りすますなど使用方法は多様。また想いを込めて撃てば、使用者の想い入れを見せることも可能。 魚鱗合弾〔ウォーリアダン〕 あらゆる物を魚に変えてしまう魔砲弾。ただし使用したのは本来の姿を封じられた黒姫で作中では不完全な状態でしか見ることができない(人間なら人魚の姿になる)。命令で跳ねることが出来る。 強化魔砲弾〔きょうかまほうだん〕、壱式〔いちしき〕、弐式〔にしき〕、参式〔さんしき〕、四式〔ししき〕、伍式〔ごしき〕 魔砲獣を強化する魔砲。黒姫が鮫牙大刀弾に壱式、弐式、参式、四式を撃ち込んで行くことで鮫牙大刀龍弾に強化される。最後に伍式を撃つと最高クラスの大刀龍弾に強化する。 魔砲融合〔まほうゆうごう〕 同じ魔砲弾を複数で撃つことで融合され初めて成立する。黒姫討伐団の桜花と薔薇姫、愛花が巨大な船を強化するために使われた。この魔砲弾には「弾」がつかない。 火鱗獣爬弾〔カリンジュウハダン〕 火を纏ったトカゲが出現する魔砲弾。体から高熱を発し、複数で出せば周囲の温度を上げることが出来る。攻撃用ではなく、黒姫が砦誘鬼の攻撃を封じるために使われた。 爆羽翔鷹弾〔バクウショウオウダン〕 爪牙翔鷹弾をミサイル化ような魔砲獣が出現する。攻撃はもちろん、海柱に隠れた砦誘鬼を探すために使われた。 砲式 氷鎧牙龍弾〔ホウシキ ヒガイガリダン〕 大和旋龍“玄武砲”によって放たれた水の魔力最大級の龍。氷で出来た巨大な龍で凍らせることも可能。また使用者の虚像を作ることが可能で敵をかく乱させることが出来る。本来の姿になった黒姫でなければ放たれないが、水の魔力を持つ者から力を貸せば放つことができる。一度黒姫はこの龍で1匹目を囮として放ち、2匹目で攻撃用に放った。 砲式 縛鎖龍弾〔ホウシキ バサリダン〕 大和旋龍“玄武砲”によって放たれた魔砲弾。胴体は南京錠のような形になっており、口は牢屋のようになる。夜叉姫を閉じ込めてしまうほど頑丈。 薔薇孤浮堕〔バラコプタ〕 空を跳ぶ魔砲弾。空翔生翼弾と類似しているが、こちらは頭部に巨大な薔薇が咲き、回転させて空が跳べる。主に穿花や薔薇姫、愛花が使用していた。何故かこの魔砲弾には「弾」はついていない。 否退木緒弾〔ピノキオダン〕 撃たれた者は嘘をつくとビックリするくらい鼻が伸びてしまう魔砲弾。嘘でなければ「正」の魔砲光を発して正解音が鳴る。 乱気龍弾〔ランキリュウダン〕 乱気流状の龍が出現する魔砲弾。体の乱気流で身包みを剥がす。 怒鰐喰弾〔ドワニックダン〕 桜花が放った魔砲弾で巨大な鰐が出現する。噛み付いて攻撃する。 双頭牙翔鷹弾〔ソウトーガショウオウダン〕 桜花が放った魔砲弾で双頭の鷹が出現する。爪牙翔鷹弾の方が小柄になる。桜花は移動手段としてではなく、攻撃用にもっぱら使っていた。 激光梟灯弾〔ゲッコーフクロートウダン〕 梟のような魔砲獣が出現する魔砲弾。強烈な光を放ち相手の目を眩ませる。 鮫牙大刀龍弾〔コウガダトウリダン〕 桜花が放った魔砲弾で鮫牙大刀弾の強化龍にあたる。 丸猟弾〔ガンリュウダン〕 巨大な鉄球が出現する魔砲弾。 笑袋武弾〔ショータイムダン〕 巨大な笑う袋が出現する魔砲弾。ただひたすら笑うだけで攻撃はせず、相手を白けさせ、戦意を失くす。その隙に、使用者達を岩で隠れさせる。 狼頭飛風弾〔ローズヒップダン〕 愛花が放った魔砲弾。バラの頭部が狼の様になっており、飛行能力も付いている。 砲式 震滅打流 鳥流弾〔ホウシキ フルメタルドリルダン〕 大和旋龍“白虎砲”によって放たれた魔砲弾。ドリル状の鳥が出現し、貫通させる。 薔薇鎖樹弾〔バラサージュダン〕 優花が得意とする魔砲弾。無数の荊が出現し、相手を拘束する。時にはバラの花を咲かせることも。 占い弾 秘巫女だけにしか練れない特別な魔砲弾。時空の歪みを作り出して過去や未来、相手に見たい物を見せることができる。占う相手に命がけの強い念がなければ練れない。また占い弾があれば、魔力を持つ者でも自分の思い通りの内容に書きかえることが可能。
※この「魔砲弾」の解説は、「魔砲使い黒姫」の解説の一部です。
「魔砲弾」を含む「魔砲使い黒姫」の記事については、「魔砲使い黒姫」の概要を参照ください。
- 魔砲弾のページへのリンク