舟戸一族とは? わかりやすく解説

舟戸一族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 09:06 UTC 版)

BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」の記事における「舟戸一族」の解説

古くから水の国にある一族で、海賊として略奪行為行なっていた。一族の長であるアラウミとその家族中心とした舟戸加担する者達で構成されている。荒れた海に飛び込む儀式があり、それによって力を得た者は証(えら)が出来る。五年前大規模な掃討作戦アラウミが捕まる形で一時大人しくなったものの、イサリによってアラウミ脱獄し賛同する者達と共に再び暴れ出した舟戸アラウミ(ふなと アラウミ) 声 - 千葉繁 舟戸一族の長。筋骨隆々とした大男豪快な性格。五年前捕まり刑務所にて身体中水分蒸発された状態で捕まえられていたが、イサリによって脱獄する。妻に深い愛情抱いており、その妻を殺した水の国恨んでいる。また、その際に妻が庇い託されイカダに対して期待している。 脱獄後は各地から仲間募った後、自身助けた功績からイサリ指揮権渡していたが、その結果テンマ死に青煉も重傷負ったことからイサリから指揮権奪い取り力付く水の国倒そうとする。そのために必要な力を持つとしてイカダに強い期待寄せ戦いに出るように言いつける反発される。 舟戸イサリ(ふなと イサリ) 声 - 川原慶久 舟戸一族の長男邪魔者容赦なく殺す冷酷な人物だが、父親への忠誠心は厚い。アラウミがいない間は一族纏めていた。魚の骨のような形をした銛を持つ。銛は独自の意志持ち、術を吸収するなど様々な能力を持つが、元はアラウミから渡された物なのでアラウミ命令には逆らえない。 式典途中で飛行船爆破させた隙に仲間と共に刑務所襲撃アラウミ脱獄させた後にボルトとかぐらと交戦する容易く一蹴したその後各地から仲間集めた戦力差から短期決戦しかない判断しアラウミから指揮権貰い最前線水の国交戦。その隙に精鋭部隊奇襲作戦成功させる予定だったが、ボルト達の活躍奇襲作戦失敗し更にはテンマ暴走して命を落としてしまう。作戦失敗した上に家族の命までも失ってしまったことからアラウミからの信頼失い強引な作戦行おうとするアラウミ説得する聞き入れられずに指揮権奪われてしまう。このままでは舟戸存続が危ういと判断しアラウミ黙って和平を望むも、それを裏切り捉えたアラウミに銛を遠隔操作されて殺された。 舟戸テンマ(ふなと テンマ) 声 - 坪井智浩 舟戸一族の次男他の家族とは違い白い髪と顔に赤い紋様がある。元は孤児偶然に襲撃したアラウミ強さ惚れ込み彼に連れて行って欲しいと頼み義理の息子となった弱者自身部下であっても容赦なく殺し、文淡曰く一族の中でアラウミ次に凶暴」。一方で自分のこと息子として育ててくれたアラウミに対しては高い忠誠心を持つと同時に自身のこと褒めてもらいたいとも思っていた。移動要塞指揮をとり、水の国前線基地破壊したアラウミ脱獄には参加せず前線基地破壊島々部下送り込み舟戸のものにしようとしていた。要塞侵入したボルト達と交戦し圧倒するも、カワキとかぐらに足止めされた隙にボルトによって要塞破壊されるその後は兄のイサリと共に戦場最前線にて長十郎達の注意を引いていたが、本人性に合わないからと積極的に戦いたがっていた。イサリに諭されて一度納得するも、別働隊失敗聞いた後は父親認められたい一心イサリ指示聞かず突撃長十郎の首を取ろうとするも手も足も出ず死亡した舟戸青煉(ふなと せいれん) 声 - 潘めぐみ 舟戸一族の長女。舟戸一族の紅一点他の家族同様強気な性格であり、裏切り者には容赦ない一族の事を最優先考えているが、イサリテンマ違い弟のイカダを気にかけている。イカダからも慕われており、兄弟内で唯一連絡取っていた。ハープのような弓を持ち、音で敵を感知した弓矢軌道自在に操る能力を持つ。 アラウミ救出後以前舟戸裏切った者達を粛清しており、その途中で弟のイカダにも戻ってくるように呼びかけた。その際にすれ違ったボルト見せしめとして殺そう画策しボルトの不意を打とうとするも警戒していたボルト逆に見つかり交戦駆けつけたかぐら諸共追い詰める途中から鳴り出したによって能力上手く使えなくなった隙をつかれて重傷負い意識不明となる。その後治療受けて舟戸基地運ばれいたが、命の助かる見込みは非常に低い状態となっていた。目を覚ますと血を吐きながらも奇襲作戦向かおうとするが倒れてしまい、それでも尚舟戸勝利を諦めなかった。その姿を見たイカダから自分倒れた奇襲作戦成功しイカダ活躍して舟戸勝利したという嘘を聞かされると、安堵の涙とイカダへの期待呟きながら死亡した舟戸イカダ(ふなと イカダ) 声 - 白井悠介長妻樹里幼少期) 舟戸一族の三男造船盛んな島でカジキ親方弟子として船大工見習いをしている。 他の一族違って争い好まない性格をしており、そのためか儀式をしても家族のような証が出てこずに周りからは馬鹿にされていた。父のアラウミや姉の青煉からは強い力があると期待されているが、本人自分にそんな力はないとして戦い以外の形で貢献するために家を出た(姉以外からは理解得られなかった)。しかし、カジキ親方の元で学んでいく内に「自分作った船で世界中旅する」夢を持った本気を出す水掻き出来不思議な体質だが、周り不気味がられないよう隠している。 船が動かなくなり誤って海に落ちてしまったボルト見て咄嗟に助けた後、カジキ親方と共に船の点検をして島で船を修理することになる。ボルトからは意識を失う寸前に影を見ていたことから自分助けてくれた人と気づかれかけるも、水掻きバレたくないためにシラ切っていたが、後にボルトにはバレてしまう。共に行動する内にボルト仲良くなり、カジキ親方からも認められたが、姉である青煉から舟戸一族として戦い参加するように要求される一度はその誘いを断るも、フナムシから青煉が重傷負ったという報告受けて姉の元へ向かい、更にそこで姉と戦っていたのが親しくなったボルトであることを知らされるその後は姉の付き添い舟戸基地戻り、姉の看病をしていた(突然の事で誰にも知らせていないのでカジキ親方達からは行方不明扱いになっていた)。基地帰ってから父親舟戸仲間から戦うことを要求されていたが人を傷つけることを躊躇っていた。しかし、フナムシ死後に兄のイサリから青煉が怪我負った原因一つ自分迎えにきたからであることを聞かされ、更にその直後に姉が目を覚まし自分への期待呟きながら息を引き取った事で戦うことを決意。再びアラウミ目の前で儀式行い、証と力を手に入れる。 フナムシ 声 - 藤原貴弘 青煉の右腕側近)。コブナ(声 - 田野アサミ)という一人息子がいる。青煉や舟戸一族に狂信的な忠誠心持ち、仇であるかぐらやボルトを常に狙う危険な人物。その反面年端もいかない子どもに対しては優しい一面もある。 青煉の命により、霧隠れとの交渉材料としてかぐらの拘束目的として交戦するも、逃げられてしまう。見失ったかぐらを探している最中に青煉がかぐらとボルトにより致命傷を負される事態見舞われる以後はかぐらボルトへの復讐優先して行動する舟戸本隊からの命により、精鋭部隊率いて陸路から霧隠れへの奇襲行動開始するも、途中にあった村にてボルト一行2度死闘繰り広げる1度目戦い最中に、かぐらの胸を貫き命を奪う。この際テンマ戦死もあり、アラウミからは撤退命令出ていたが、残るボルト復讐優先して2度目襲撃開始する2度目襲撃時は天候味方につけるなど戦い優位に進めるも、蛇苺チャクラ糸により身動きがとれなくなった隙にボルト螺旋丸受けてしまう。しかしかぐらの時と同様にボルト背後から羽交い締めにして命を奪おうとするも、文淡に突き刺され逆に命を落としてしまった。彼が殺されたことにより、ボルトフナムシ息子や慕う者たちから憎しみ向けられてしまう。

※この「舟戸一族」の解説は、「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」の解説の一部です。
「舟戸一族」を含む「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」の記事については、「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「舟戸一族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「舟戸一族」の関連用語

舟戸一族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



舟戸一族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのBORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS