舟島神社
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 01:35 UTC 版)
島内には舟島神社(船島神社)がある。神社の創建年は不明だが、NHK大河ドラマ『武蔵』の放映の際の整備で地鎮大神と龍神大神の神石2柱が発見され、2002年に地元住民らにより社が建立された。しかし、シロアリ被害を受け、2019年(令和元年)9月の台風17号で屋根や壁が崩落。2022年4月から修復工事が行われ、建屋は造らず、神石2柱の下に新たに御影石を置いて台座を高くし、周りを囲む石組みも手直しするなどの整備が行われた。
※この「舟島神社」の解説は、「巌流島」の解説の一部です。
「舟島神社」を含む「巌流島」の記事については、「巌流島」の概要を参照ください。
- 舟島神社のページへのリンク