日=新とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 日=新の意味・解説 

にっ‐しん【日新】

読み方:にっしん

日々新しくなっていくこと。「—月化」


日新

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒089-0574  北海道中川郡幕別町日新

日新

名字 読み方
日新ひよし
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

日新

読み方
日新にっしん
日新ひよし

日新

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/30 13:02 UTC 版)

株式会社日新
NISSIN CORPORATION
種類 株式会社
市場情報
東証プライム 9066
1950年5月上場
大証1部(廃止) 9066
2013年7月12日上場廃止
本社所在地 日本
東京都千代田区麹町一丁目6番4号
本店所在地 神奈川県横浜市中区尾上町6丁目81番地
設立 1938年12月14日
業種 倉庫・運輸関連業
法人番号 2020001028235
代表者 筒井雅洋(代表取締役社長)
資本金 60億97百万円
(2021年3月31日現在)
発行済株式総数 2027万2769株
(2021年3月31日現在)
売上高 連結:1559億15百万円
単体:980億62百万円
(2021年3月期)
営業利益 連結:26億11百万円
単体:21億98百万円
(2021年3月期)
経常利益 連結:42億87百万円
単体:28億95百万円
(2021年3月期)
純利益 連結:20億7百万円
単体:23億33百万円
(2021年3月期)
純資産 連結:658億48百万円
単体:411億21百万円
(2021年3月31日現在)
総資産 連結:1329億73百万円
単体:949億91百万円
(2021年3月31日現在)
従業員数 連結:5,868人 単体:1,636人
(2021年3月31日現在)
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任あずさ監査法人
主要株主 日本カストディ銀行(信託口)5.47%
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)5.26%
三菱UFJ銀行 4.97%
横浜銀行 4.93%
日新商事 4.49%
日本生命保険 3.71%
日新社員持株会 3.01%
損害保険ジャパン 2.67%
日新共栄会 2.66%
(2021年3月31日現在)
主要子会社 日新グループの項を参照
外部リンク https://www.nissin-tw.com/
特記事項:経営指標は2021年3月期 第112期 有価証券報告書による[1]
テンプレートを表示

株式会社日新(にっしん、: NISSIN CORPORATION)は日本の総合物流企業である。創業は1938年昭和13年)。

国際および国内物流旅行その他の総合輸送を専門とする。事業内容の振り分けは、およそ国際物流60%、国内物流20%、旅行とその他が20%。港湾運送業にて業界二位[2]

みどり会の会員企業であり、三和グループに属している[3]

沿革

日新グループ

  • 日新航空サービス株式会社
  • 日中平和観光株式会社 - 中国に特化した旅行会社として1964年に設立。当社が99.9%を出資する連結子会社であったが、2019年以降の新型コロナウイルスの感染拡大の影響で業績が悪化し、グループ体制見直しの一環として2022年8月に事業を停止。それまでの業務と顧客はグループ内の日新航空サービス株式会社に引き継ぎ休眠会社となった。
  • 日新商事株式会社 - ENEOS(旧・JX日鉱日石エネルギー)の特約代理店として、ガソリンスタンド・セルフスタンド運営や石油製品販売(LPG灯油等)の販売を行う石油商社。
  • 昭和日タン株式会社 - 当社と平沢運輸の油槽船事業を統合し「昭和油槽船株式会社」として設立。その後、旧・日本鉱業系の日本タンカーを吸収合併し、現社名に。
  • 京浜不動産株式会社
  • 日新興産株式会社
  • 鶴見倉庫株式会社
  • 松菱運輸株式会社

主な事業所

  • 北海道・東北(新千歳空港、宮城)
  • 関東(群馬、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川)
  • 中部・北陸(新潟、石川、静岡、愛知)
  • 関西(滋賀、大阪、京都、兵庫)
  • 中国(岡山、広島)
  • 九州・沖縄(福岡、宮崎、沖縄)

主な海外拠点

  • 米州(米国、カナダ、メキシコ)
  • 欧州(ドイツ、英国、オーストリア、スペイン、フランス、ベルギー、UAE、ロシア、ポーランド)
  • アジア(シンガポール、タイ、マレーシア、フィリピン、インド、インドネシア、ベトナム、ラオス)
  • 中国(香港、深圳、江蘇、常熟、上海、北京)

脚注・出典

  1. ^ 第112期 有価証券報告書, 株式会社日新, (2021-06-24) 
  2. ^ 特別企画 : 港湾運送会社365社実態調査”. 帝国データバンク (2010年8月9日). 2019年7月21日閲覧。
  3. ^ メンバー会社一覧”. みどり会. 株式会社みどり会. 2024年4月5日閲覧。
  4. ^ 貿易プラットフォーム運営の「トレードワルツ」へ共同出資

関連項目

外部リンク


「日新」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「日=新」に関係したコラム

  • 株式相場のアノマリー

    株式相場のアノマリーとは、日本の経済や景気、企業の業績などとは関係なく起きる、理屈の上では説明のつかない株価の変動のことです。次は株式相場のアノマリーの一例です。▼1月の株高正月休みを終えて再び機関投...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日=新」の関連用語

日=新のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日=新のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日新 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS