文化財・名数など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 09:00 UTC 版)
指定・登録文化財大橋重政の墓(鵠沼神明3-3-21 空乗寺)市指定 史跡 1965年 皇大神宮人形山車9台(鵠沼皇大神宮人形山車連合保存会)市指定 有形民俗文化財1988年 湯立神楽 市指定 無形民俗文化財 1996年 旧近藤邸(1981年辻堂より鵠沼東に移築) 国の登録有形文化財(建造物)2002年 田島博(比呂子) 重要無形文化財「友禅」保持者(人間国宝)は鵠沼在住。 旧後藤医院藤沢分院 国の登録有形文化財(建造物)2010年 藤沢市名誉市民加藤東一(日本画家)1997年 田島博(比呂子)(友禅作家)1999年 岡崎洋(前神奈川県知事)2003年 葉山峻(元藤沢市長)2004年 山本捷雄(元藤沢市長)2010年 名数皇大神宮の風流山車 かながわの民俗芸能50選 神奈川県教育委員会 1977年 烏森神社のまつり かながわまつり50選 県商工労働部商業観光流通課 1982年 鵠沼松が岡界隈 かながわのまちなみ100選 神奈川県都市整備公園課 1986年 鵠沼行 志賀直哉 かながわの文学100選 1987年 子供部屋 阿部昭 かながわの文学100選 1987年 引地川 ふるさとの川モデル事業 建設省 1987年 湘南海岸 新日本観光地百選 読売新聞 1987年 湘南海岸 日本の白砂青松100選 日本の松の緑を守る会 1987年 引地川の川べり遊歩道 手づくり郷土賞やすらぎとうるおいのある歩道30選 建設省1988年 旧近藤邸 かながわの建築物100選 神奈川県県土整備部建築指導課 1989年 湘南海岸のマツ林 かながわの美林50選 神奈川県環境農政部森林課 1989年 湘南海岸公園 かながわの公園50選 神奈川県都市整備公園課 1994年 鵠沼、金木犀の住宅街 かおり風景100選 環境省 2001年 江ノ電 かながわ未来遺産100 神奈川県・神奈川新聞社 2001年 県立湘南海岸公園 関東の富士見百景 国土交通省 関東地方整備局 2005年 湘南の生しらす かながわの名産100選 2006年 鵠沼の名がついた生物(鵠沼の特産というわけではない)ホウネンエビ(学名:Branchinella kugenumaensis(ISHIKAWA)) 発見・命名:石川千代松(1892年発見・命名された。1960年代、水田の消滅とともに鵠沼では絶滅したと思われる。藤沢市内には現在も生息が確認されている。)中国ではこの学名から「鵠沼枝額蟲」とも呼ばれている。 クゲヌマラン(学名:Cephalanthera erecta var.shizuoi) 発見:服部静夫・命名: 前川文夫(1936年発見・命名された。一時絶滅したと考えられていたが、1983年辻堂で再発見され、現在鵠沼にも自生が確認されている。)
※この「文化財・名数など」の解説は、「鵠沼」の解説の一部です。
「文化財・名数など」を含む「鵠沼」の記事については、「鵠沼」の概要を参照ください。
文化財・名数など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:02 UTC 版)
「片瀬 (藤沢市)」の記事における「文化財・名数など」の解説
指定・登録文化財江の島弁才天道標12基(うち片瀬地区内 5基)市指定 有形文化財(建造物)1966年片瀬地区にあるのは次の5基である。 片瀬2-14 藤沢市立片瀬小学校南門脇 片瀬3-6-5先 密蔵寺の先三叉路。側面に「左ゑのし満遍」と彫られた庚申供養塔と並立 片瀬3-9-6 片瀬市民センター前(移設。藤沢市史第五巻には2基を掲載) 片瀬3-10-15先 「西行の戻り松」脇(「西行のもどり松」と裏面に刻む)(本蓮寺前より移設。裏向きに設置) 片瀬海岸1-9-12先 州鼻通り旧なぎさ整備事務所前(170m南の地中から掘り出されたもの。頭部が一部欠落) 片瀬餅つき唄 (片瀬餅つき唄保存会)市指定 無形民俗文化財 1976年 寛文庚申供養塔(片瀬3-16-2)市指定 有形民俗文化財 1977年 藤沢市名誉市民片山哲(元首相)1997年故人 名数湘南海岸 新日本観光地百選 読売新聞 1987年 湘南海岸 日本の白砂青松100選 日本の松の緑を守る会 1987年 江ノ島参道から片瀬州鼻通り かながわのまちなみ100選 1987年制定 湘南海岸のマツ林 かながわの美林50選 神奈川県環境農政部森林課 1989年 弁天橋 かながわの橋100選 神奈川県 1991年 湘南海岸公園 かながわの公園50選 神奈川県都市整備公園課 1994年 片瀬東浜 日本の水浴場55選 環境庁 1998年 江ノ電 かながわ未来遺産100 神奈川県・神奈川新聞社 2001年 片瀬東浜 日本の水浴場88選 環境庁 2001年 県立湘南海岸公園 関東の富士見百景 国土交通省 関東地方整備局 2005年 湘南の生しらす かながわの名産100選 2006年
※この「文化財・名数など」の解説は、「片瀬 (藤沢市)」の解説の一部です。
「文化財・名数など」を含む「片瀬 (藤沢市)」の記事については、「片瀬 (藤沢市)」の概要を参照ください。
- 文化財・名数などのページへのリンク