忠長とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 忠長の意味・解説 

徳川忠長

(忠長 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/10 03:27 UTC 版)

徳川 忠長(とくがわ ただなが)は、江戸時代前期の大名。極位極官が従二位大納言で、領地が主に駿河国だったことから、通称駿河大納言(するがだいなごん)。徳川家康にあたる。


注釈

  1. ^ このとき、佐久郡の北半分3万5000石と小県郡の旧領は、松平忠憲に与えられた[2]

出典

  1. ^ 福田千鶴『江の生涯』〈中公新書〉2010年、174-176頁。 
  2. ^ a b c 南佐久郡誌編纂委員会 2002, p. 32.
  3. ^ 南佐久郡誌編纂委員会 2002, p. 34.
  4. ^ 小池進「流行病と忠長凶行の原因」(『本郷』155号、2021年)
  5. ^ 『静岡県史 通史編3 近世一』
  6. ^ 塩川 2007, p. 120.
  7. ^ a b c d 徳川忠長の墓 附 忠長の霊牌その他”. 高崎市. 2023年3月10日閲覧。
  8. ^ 郷土雑誌『上州路』1989年9月号


「徳川忠長」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「忠長」の関連用語

忠長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



忠長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳川忠長 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS