山口県知事一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山口県知事一覧の意味・解説 

山口県知事一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 17:31 UTC 版)

山口県
知事
Governor of Yamaguchi Prefecture
山口県章
現職者
村岡嗣政(第20代)

就任日 2022年令和4年)2月23日
地位 山口県首長
種類 知事
任命 直接選挙
任期 4年(再任可)
根拠法令 地方自治法
創設 1947年
初代 田中龍夫(公選)
職務代行者 山口県副知事
(弘中勝久)
ウェブサイト おいでませ知事室

山口県知事一覧(やまぐちけんちじいちらん)は、山口県の歴代県令知事官選28代28人公選20代7人)の一覧である。

官選知事

氏名 任期 出身 備考
山口県令
中野梧一 1871年11月15日 - 1875年12月9日 静岡県 はじめ参事。1872年7月25日より権令
1874年8月5日より県令。
2 関口隆吉 1875年12月27日 - 1881年2月12日 江戸
山口県知事
3 原保太郎 1881年2月12日 - 1895年3月26日 京都府 1886年7月19日県令から知事に呼称変更
1895年3月24日下関での日清戦争講和会議時、
清国大使李鴻章が暴漢に狙撃される事件が発生し引責辞任
4 大浦兼武 1895年3月26日 - 1896年12月1日 鹿児島県
5 安楽兼道 1896年12月1日 - 1897年4月7日 鹿児島県
6 秋山恕卿 1897年4月7日 - 1899年1月13日 愛知県
7 古沢滋 1899年1月13日 - 1902年2月8日 高知県
8 武田千代三郎 1902年2月8日 - 1903年6月29日 福岡県 山口県立図書館完成
9 渡邊融 1903年6月29日 - 1912年6月29日 熊本県
10 馬淵鋭太郎 1912年6月29日 - 1914年4月28日 岐阜県
11 赤星典太 1914年4月28日 - 1915年8月12日 熊本県
12 黒金泰義 1915年8月12日 - 1917年1月17日 山形県 憲政会派知事、寺内内閣成立で休職
13 林市蔵 1917年1月17日 - 1917年12月17日 熊本県
14 中川望 1917年12月17日 - 1921年12月24日 宮城県
15 橋本正治 1921年12月24日 - 1924年6月24日 福井県
16 三松武夫 1924年6月24日 - 1925年10月18日 大分県 加藤高明内閣により就任
17 大森吉五郎 1925年10月18日 - 1929年7月5日 岡山県
18 黒崎真也 1929年7月5日 - 1930年8月26日 山形県 浜口雄幸内閣により就任
19 平井三男 1930年8月26日 - 1931年12月18日 熊本県
20 岡田周造 1931年12月18日 - 1933年8月4日 栃木県
21 菊山嘉男 1933年8月4日 - 1936年6月12日 三重県
22 戸塚九一郎 1936年6月12日 - 1939年4月17日 静岡県
23 武井群嗣 1939年4月17日 - 1941年8月1日 群馬県
24 佐々木芳遠 1941年8月1日 - 1943年7月1日 宮城県
25 熊谷憲一 1943年7月1日 - 1944年7月8日 福岡県
26 上田誠一 1944年7月8日 - 1945年10月27日 石川県
27 岡本茂 1945年10月27日 - 1946年1月25日 奈良県
28 青柳一郎 1946年1月25日 - 1947年4月16日 山口県

公選知事

公選で選出された知事は2024年時点では全員が地元山口県の出身であり、他の都道府県および日本国外出身者が就任した事例は皆無である。

公選代 氏名 任期 出身 支援政党 期・備考
29 田中龍夫 1947年4月16日 - 1951年4月15日 山口県 萩市 1期
30 2 1951年4月16日 - 1953年3月24日 2期
31 3 小澤太郎 1953年4月30日 - 1957年4月29日 山口県 萩市 1期
32 4 1957年4月30日 - 1960年9月24日 2期
33 5 橋本正之 1960年9月25日 - 1964年4月29日 山口県 下松市 自由民主党 1期
34 6 1964年4月30日 - 1968年4月29日 2期
35 7 1968年4月30日 - 1972年4月29日 3期
36 8 1972年3月27日 - 1976年6月30日 4期
37 9 平井龍 1976年8月22日 - 1980年8月21日 山口県 柳井市 自由民主党 1期
38 10 1980年8月22日 - 1984年8月21日 2期
39 11 1984年8月22日 - 1988年8月21日 3期
40 12 1988年8月22日 - 1992年8月21日 4期
41 13 1992年8月22日 - 1996年8月21日 5期
42 14 二井関成 1996年8月22日 - 2000年8月21日 山口県 美祢市 無所属 1期
43 15 2000年8月22日 - 2004年8月21日 2期
44 16 2004年8月22日 - 2008年8月21日 3期
45 17 2008年8月22日 - 2012年8月21日 4期
46 18 山本繁太郎 2012年8月22日 - 2014年1月14日 山口県 柳井市 無所属 1期
47 19 村岡嗣政 2014年2月25日 - 2018年2月22日 山口県 宇部市 無所属 1期
48 20 2018年2月23日 - 2022年2月22日 2期
49 21 2022年2月23日 - 3期

選挙結果

第21回

※当日有権者数:1130290人 最終投票率:34.97%(前回比:-1.52pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
村岡嗣政 49 無所属 340,503票 87.07% 推薦:自民公明
千葉まり 68 無所属 50,566票 12.93% 推薦:共産、支持:社民県連合

第20回

※当日有権者数:1,169,266人 最終投票率:36.49%(前回比:-2.33pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
村岡嗣政 45 無所属 347,762票 82.22% 推薦:推薦:自民・公明
熊野譲 64 無所属 75,207票 17.78% 推薦:共産・社民

第19回

※当日有権者数:1,177,091人 最終投票率:38.82%(前回比:-6.50pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
村岡嗣政 41 無所属 286,996票 63.90% 推薦:自民、公明
高邑勉 39 無所属 115,763票 25.77% 推薦:生活
藤井直子 61 日本共産党 46,402票 10.33%

第18回

※当日有権者数:1,185,025人 最終投票率:45.32%(前回比:+8.11pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
山本繁太郎 63 無所属 252,461票 47.57% 自民(県連)、公明(県連)
飯田哲也 53 無所属 185,654票 34.98% みどりの未来(支持)
高邑勉 38 無所属 55,418票 10.44%
三輪茂之 53 無所属 37,150票 7.00%

第17回

※当日有権者数:1,207,760人 最終投票率:37.21%(前回比:-1.01pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
二井関成 65 無所属 317,449票 71.92% 自民(県連)、公明(県連)
福江俊喜 67 無所属 123,950票 28.08% 共産

第16回

※当日有権者数:1,223,321人 最終投票率:38.22%(前回比:-3.65pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
二井関成 61 無所属 371,247票 80.40% 自民(県連)、公明(県連)
福江俊喜 63 無所属 90,512票 19.60% 共産

第15回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:41.8%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
二井関成 57 無所属 407,152票 80.60%
林洋武 64 日本共産党 98,001票 19.40%

第14回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:57.8%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
二井関成 53 無所属 347,918票 50.38%
吹田愰 69 無所属 244,447票 35.40%
小沢克介 52 無所属 51,228票 7.42%
磯野有秀 69 無所属 37,048票 5.37%
玉木襄 62 無所属 9,907票 1.43%

第13回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:65.6%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井龍 66 無所属 357,777票 47.13%
松岡満寿男 57 無所属 336,646票 44.34%
細迫朝夫 70 無所属 49,812票 6.56%
黒川昭介 65 無所属 14,965票 1.97%

第12回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:50.9%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井龍 62 無所属 410,875票 70.93%
細迫朝夫 64 無所属 168,424票 29.07%

第11回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:45.8%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井龍 58 無所属 438,091票 85.17%
伊藤きよし 58 日本共産党 76,277票 14.83%

第10回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:45.9%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井龍 54 無所属 443,465票 88.02%
せはら倫 52 日本共産党 60,348票 11.98%

第9回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:59.7%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井龍 50 自由民主党 388,445票 60.51%
松村あきら 59 無所属 253,523票 39.49%

第8回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:54.6%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
橋本正之 59 自由民主党 493,547票 86.27%
青木清保 44 日本共産党 66,546票 11.63%
高田がん 42 反共全国遊説隊 12,031票 2.10%

第7回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:53.5%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
橋本正之 55 自由民主党 445,561票 86.48%
山田喜一 57 日本共産党 69,651票 13.52%

第6回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:48.8%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
橋本正之 51 自由民主党 411,046票 91.68%
小田俊与 57 無所属 37,305票 8.32%

第5回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:59.7%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
橋本正之 47 自由民主党 392,528票 72.47%
藤村節正 44 日本社会党 142,600票 26.33%
肥後亨 34 竹島奪還神風特別攻撃隊 6,497票 1.20%

第4回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:67.9%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
小澤太郎 50 無所属 354,860票 58.54%
滝口吉継 54 無所属 229,449票 37.85%
山田喜一 46 日本共産党 21,864票 3.61%

第3回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:60.9%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
小澤太郎 46 無所属 310,393票 60.33%
滝口吉継 50 無所属 204,111票 39.67%

第2回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:85.9%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
田中龍夫 40 無所属 644,760票 93.87%
久保田敏 46 日本共産党 42,074票 6.13%

第1回

※当日有権者数:,,人 最終投票率:71.0%(前回比:.pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
田中龍夫 36 無所属 196,577票 38.95%
秋田三一 52 無所属 148,364票 29.40%
高村坂彦 44 無所属 107,248票 21.25%
田中尭平 42 日本共産党 42,811票 8.48%
花田虎男 35 無所属 8,238票 1.63%
宇田川胎蔵 55 無所属 1,450票 0.29%

脚注

  1. ^ 平成26年2月23日執行山口県知事選挙の開票状況 - 山口県選挙管理委員会
  2. ^ 平成24年7月29日執行山口県知事選挙の投開票状況 - 山口県選挙管理委員会
  3. ^ 平成20年8月3日執行山口県知事選挙 投開票結果 - 山口県選挙管理委員会
  4. ^ 平成16年8月8日執行山口県知事選挙 投開票結果 - 山口県選挙管理委員会
  5. ^ 平成12年8月6日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  6. ^ 平成8年8月4日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  7. ^ 平成4年7月26日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  8. ^ 昭和63年7月31日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  9. ^ 昭和59年8月5日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  10. ^ 昭和55年8月3日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  11. ^ 昭和51年8月22日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  12. ^ 昭和47年8月27日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  13. ^ 昭和43年9月8日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  14. ^ 昭和39年9月6日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  15. ^ 昭和35年9月25日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  16. ^ 昭和32年4月21日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  17. ^ 昭和28年4月30日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  18. ^ 昭和26年4月30日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会
  19. ^ 昭和22年4月5日執行山口県知事選挙 - 山陽小野田市選挙管理委員会

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山口県知事一覧」の関連用語

山口県知事一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山口県知事一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山口県知事一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS