愛媛県知事一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 愛媛県知事一覧の意味・解説 

愛媛県知事一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/28 01:44 UTC 版)

愛媛県
知事
Governor of Ehime Prefecture
愛媛県章
現職者
中村時広(第20代)

就任日 2022年令和04年)12月1日
愛媛県庁
地位 愛媛県首長
種類 知事
任命 直接選挙
(愛媛県知事選挙)
任期 4年(再任可)
根拠法令 地方自治法
創設 1947年昭和22年)
職務代行者 愛媛県副知事
(仙波隆三・上甲俊史)

愛媛県知事一覧(えひめけんちじいちらん)は、愛媛県の歴代知事官選38代38人公選20代6人)の一覧

官選知事

知事 就任 退任
参事 江木康直 1873年2月20日 1874年11月24日
権令 岩村高俊 1874年11月24日 1878年5月15日
県令 1878年5月15日 1880年3月8日
県令 関新平 1880年3月8日 1886年7月19日
1 1886年7月19日 1887年3月7日
2 藤村紫朗 1887年3月8日 1888年2月29日
3 白根専一 1888年2月29日 1889年12月26日
4 勝間田稔 1889年12月26日 1894年1月20日
5 小牧昌業 1894年1月20日 1897年4月7日
6 室孝次郎 1897年4月7日 1897年11月13日
7 牧朴真 1897年11月13日 1898年1月22日
8 篠崎五郎 1898年1月22日 1898年12月22日
9 大庭寛一 1898年12月22日 1900年4月27日
10 本部泰 1900年4月27日 1904年1月25日
11 菅井誠美 1904年1月25日 1904年11月17日
12 安藤謙介 1904年11月17日 1909年7月30日
13 伊沢多喜男 1909年7月30日 1912年12月30日
14 深町錬太郎 1912年12月30日 1916年4月28日
15 坂田幹太 1916年4月28日 1917年1月29日
16 若林賚蔵 1917年1月29日 1919年4月18日
17 馬渡俊雄 1919年4月18日 1921年5月27日
18 宮崎通之助 1921年5月27日 1924年6月24日
19 佐竹義文 1924年6月24日 1925年9月16日
20 香坂昌康 1925年9月16日 1927年5月17日
21 尾崎勇次郎 1927年5月17日 1928年5月25日
22 市村慶三 1928年5月25日 1929年11月8日
23 木下信 1929年11月8日 1930年8月26日
24 笹井幸一郎 1930年8月26日 1931年12月18日
25 久米成夫 1931年12月18日 1932年6月28日
26 一戸二郎 1932年6月28日 1935年1月15日
27 大場鑑次郎 1935年1月15日 1937年7月7日
28 古川静夫 1937年7月7日 1939年7月15日
29 持永義夫 1939年7月15日 1940年7月24日
30 中村敬之進 1940年7月24日 1941年11月4日
31 畠田昌福 1941年11月4日 1942年7月7日
32 福本柳一 1942年7月7日 1943年7月1日
33 相川勝六 1943年7月1日 1944年4月18日
34 雪沢千代治 1944年4月18日 1945年4月21日
35 土肥米之 1945年4月21日 1945年10月27日
36 豊島章太郎 1945年10月27日 1946年10月4日
37 青木重臣 1946年10月4日 1947年3月14日
38 松下一 1947年3月14日 1947年4月5日

公選知事

知事 就任 退任 出身
39(1) 青木重臣 1947年4月5日 1951年4月4日 長野県
40(2) 久松定武 1951年5月4日 1955年1月3日 東京都
41(3) 1955年1月31日 1959年1月10日
42(4) 1959年1月28日 1963年1月27日
43(5) 1963年1月28日 1967年1月27日
44(6) 1967年1月28日 1971年1月27日
45(7) 白石春樹 1971年1月28日 1975年1月27日 愛媛県松前町
46(8) 1975年1月28日 1979年1月27日
47(9) 1979年1月28日 1983年1月27日
48(10) 1983年1月28日 1987年1月27日
49(11) 伊賀貞雪 1987年1月28日 1991年1月27日 愛媛県東温市
50(12) 1991年1月28日 1995年1月27日
51(13) 1995年1月28日 1999年1月27日
52(14) 加戸守行 1999年1月28日 2003年1月27日 満州大連市
53(15) 2003年1月28日 2007年1月27日
54(16) 2007年1月28日 2010年11月30日
55(17) 中村時広 2010年12月1日 2014年11月30日 愛媛県松山市
56(18) 2014年12月1日 2018年11月30日
57(19) 2018年12月1日 2022年11月30日
58(20) 2022年12月1日 現職

選挙結果

第20回

※当日有権者数:1,123,562人 最終投票率:33.095%(前回比:-5.10pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
中村時広 62 無所属 341,064票 90.3% 推薦:自民党公明党国民民主党
林紀子 60 日本共産党 36,526票 9.7%

第19回

※当日有権者数:1,160,751人 最終投票率:39.05%(前回比:-3.88pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
中村時広 58 無所属 397,369票 88.7% 自由民主党県連・国民民主党県連推薦、公明党県本部支持
和田宰 66 無所属 33,929票 7.6% 日本共産党推薦
田尾幸恵 49 無所属 16,708票 3.7%

第18回

※当日有権者数:1,167,078人 最終投票率:42.93%(前回比:-6.24pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
中村時広 54 無所属 439,619票 89.9% 自由民主党・民主党みんなの党
小路貴之 71 無所属 49,412票 10.1% 日本共産党

第17回

※当日有権者数:1,188,671人 最終投票率:49.17%(前回比:+6.05pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
中村時広 50 無所属 452,664票 78.1% 自由民主党・公明党・民主党
小松正幸 69 無所属 96,324票 16.6%
田中克彦 43 日本共産党 30,254票 5.2%

第16回

※当日有権者数:1,203,708人 最終投票率:43.12%(前回比:-1.1pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
加戸守行 72 無所属 328,640票 64.4% 自由民主党・公明党・社会民主党
和田宰 54 無所属 95,368票 18.7% 日本共産党
楠橋康弘 38 無所属 86,124票 16.9%

第15回

※当日有権者数:1,203,439人 最終投票率:44.22%(前回比:-18.88pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
加戸守行 68 無所属 397,508票 76.2% 自由民主党・民主党・公明党・自由党・社会民主党・保守新党
和田宰 50 無所属 123,851票 23.8% 日本共産党・新社会党

第14回

※当日有権者数:1,195,247人 最終投票率:63.10%(前回比:+8.89pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
加戸守行 64 無所属 424,394票 56.8%
伊賀貞雪 73 無所属 239,828票 32.1%
藤原敏隆 47 無所属 42,826票 5.7%
谷田慶子 61 日本共産党 35,016票 4.7%
福岡英二 42 無所属 5,466票 0.7%

第13回

※当日有権者数:1,169,058人 最終投票率:54.21%(前回比:+8.35pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
伊賀貞雪 69 無所属 429,544票 68.5%
福西亮 無所属 156,554票 25.0%
布川義隆 無所属 41,243票 6.6%

第12回

※当日有権者数:1,133,955人 最終投票率:45.86%(前回比:-9.75pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
伊賀貞雪 65 無所属 416,864票 81.1%
衣川義隆 無所属 97,116票 18.9%

第11回

※当日有権者数:1,109,842人 最終投票率:55.61%(前回比:-4.67pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
伊賀貞雪 61 無所属 446,182票 73.4%
山田明 無所属 161,475票 26.6%

第10回

※当日有権者数:1,089,403人 最終投票率:60.28%(前回比:+2.6pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
白石春樹 71 自由民主党 380,445票 58.5%
菅原辰二 無所属 213,978票 32.9%
元岡稔 日本共産党 56,009票 8.6%

第9回

※当日有権者数:1,060,053人 最終投票率:57.68%(前回比:-15.25pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
白石春樹 67 自由民主党 414,339票 68.7%
太田国康 無所属 111,203票 18.4%
元岡稔 日本共産党 62,215票 10.3%
高田厳 48 白石県政とマスコミを弾劾する会 15,423票 2.6%

第8回

※当日有権者数:1,020,052人 最終投票率:72.92%(前回比:-6.35pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
白石春樹 63 自由民主党 437,980票 59.1%
野村晃 無所属 293,412票 39.6%
高田厳 44 白石県政打倒県民同志会 9,251票 1.2%

第7回

※当日有権者数:976,867人 最終投票率:79.27%(前回比:-2.22pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
白石春樹 59 自由民主党 396,007票 51.4%
湯山勇 59 無所属 374,831票 48.6%

第6回

※当日有権者数:904,153人 最終投票率:81.49%(前回比:+6.11pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
久松定武 67 自由民主党 414,531票 56.6%
湯山勇 55 無所属 317,249票 43.4%

第5回

※当日有権者数:890,632人 最終投票率:75.38%(前回比:-0.34pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
久松定武 63 自由民主党 330,398票 49.4%
平田陽一郎 54 無所属 325,986票 48.7%
元岡稔 日本共産党 12,769票 1.9%

なお、公職選挙法違反により久松陣営の総括責任者であった白石春樹が逮捕され、白石は1968年、上告を取り下げ有罪が確定したため選挙も無効となったが、すでに知事任期は終了していた。

第4回

※当日有権者数:885,466人 最終投票率:75.72%(前回比:+0.38pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
久松定武 59 無所属 413,040票 61.9%
三橋八次郎 60 日本社会党 254,717票 38.1%

第3回

※当日有権者数:844,450人 最終投票率:75.34%(前回比:-13.38pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
久松定武 55 無所属 393,225票 62.1%
羽藤栄一 日本社会党 239,557票 37.9%

第2回

※当日有権者数:812,150人 最終投票率:88.72%(前回比:+13.27pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
久松定武 51 無所属 280,809票 39.7%
佐々木長治 自由党 278,168票 39.4%
青木重臣 50 自由党 147,864票 20.9%

第1回

※当日有権者数:人 最終投票率:75.45%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
青木重臣 46 愛媛民主党 232,596票 44.7%
加藤雄一 無所属 125,853票 24.2%
宮崎忠義 日本社会党 112,046票 21.5%
清水省三 日本共産党 19,383票 3.7%
藤井一正 無所属 16,772票 3.2%
田窪利一 無所属 13,817票 2.7%



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「愛媛県知事一覧」の関連用語

愛媛県知事一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



愛媛県知事一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの愛媛県知事一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS