香川県知事一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 香川県知事一覧の意味・解説 

香川県知事一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/22 17:49 UTC 版)

香川県
知事
Governor of Kagawa Prefecture
香川県章
現職者
池田豊人(第20代)

就任日 2022年令和4年)9月5日
地位 香川県首長
種類 知事
所属機関 香川県
任命 直接選挙
任期 4年(再任可)
根拠法令 地方自治法
創設 1947年
初代 増原恵吉(公選)
職務代行者 香川県副知事
西原義一
ウェブサイト 知事のページ

香川県知事一覧(かがわけんちじいちらん)は、香川県知事を務めた人物の一覧。

官選による知事

参事
氏名 在職期間
林茂平 明治4年11月15日 - 明治5年10月17日
中村貫一 明治5年10月17日 - 明治5年11月28日
権令
林茂平 明治5年11月28日 - 1873年2月20日
古賀定雄 1875年明治8年9月5日 - 1875年明治8年10月20日
新田義雄 1875年明治8年10月24日 - 1876年明治9年8月21日

知事

公選による知事

選挙結果

選挙結果は[1]より引用。


第1回

※当日有権者数:人 最終投票率:74.67%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
増原惠吉 44 無所属 135,494票 38.1%
大西一郎 無所属 109,624票 30.8%
大林午太郎 日本社会党 66,936票 18.8%
森常太郎 諸派 43,842票 12.3%

第2回

※当日有権者数:人 最終投票率:77.73%(前回比:+3.06pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
金子正則 43 自由党 228,753票 58.1%
阿川準一 無所属 151,077票 38.4%
中岡要 無所属 13,596票 3.5%

第3回

※当日有権者数:人 最終投票率:59.98%(前回比:-17.75pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
金子正則 47 自由党 272,050票 88.7%
清水省三  日本共産党 34,518票 11.3%

第4回

  • 1958年9月3日執行
  • 自民党現職の金子正則(51歳)が無投票で3選。

第5回

※当日有権者数:人 最終投票率:53.47%(前回比:-6.51pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
金子正則 55 自由民主党 224,621票 75.8%
三好始  46 無所属 50,468票 17.0%
下川行夫 日本共産党 21,172票 7.1%

第6回

※当日有権者数:人 最終投票率:69.65%(前回比:+16.18pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
金子正則 59 自由民主党 242,314票 62.2%
川下延次  日本社会党 147,344票 37.8%

第7回

※当日有権者数:人 最終投票率:47.47%(前回比:-22.18pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
金子正則 63 自由民主党 227,749票 78.0%
平田清臣 日本共産党 64,241票 22.0%

第8回

※当日有権者数:人 最終投票率:71.59%(前回比:+24.12pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
前川忠夫 65 無所属 280,733票 59.0%
金子正則  67 自由民主党 192,648票 40.5%
前河貢 諸派 1,911票 0.4%
中岡要 無所属 402票 0.1%

第9回

※当日有権者数:人 最終投票率:81.99%(前回比:+10.40pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
前川忠夫 69 無所属 305,163票 53.7%
大野功統  42 自由民主党 263,520票 46.3%

第10回

※当日有権者数:人 最終投票率:75.71%(前回比:-6.28pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
前川忠夫 73 無所属 303,286票 56.2%
前田敬二  無所属 236,257票 43.8%

第11回

※当日有権者数:人 最終投票率:30.81%(前回比:-44.90pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井城一 63 無所属 208,213票 97.1%
阿部孝  無所属 6,314票 2.9%

第12回

※当日有権者数:人 最終投票率:35.16%(前回比:+4.35pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井城一 67 無所属 229,661票 88.3%
田村守男  日本共産党 30,560票 11.7%

第13回

※当日有権者数:人 最終投票率:36.90%(前回比:+1.74pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
平井城一 71 無所属 224,286票 79.0%
梶義照 無所属 59,626票 21.0%

第14回

※当日有権者数:811,145人 最終投票率:39.31%(前回比:+2.41pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
真鍋武紀 58 無所属 174,603票 56.7%
多田羅譲治  48 無所属 55,933票 18.2%
二宮正 66 無所属 42,131票 13.7%
生田暉雄 56 無所属 35,019票 11.4%

第15回

※当日有権者数:822,280人 最終投票率:36.50%(前回比:-2.81pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
真鍋武紀 62 無所属 203,747票 69.6%
多田羅譲治 52 無所属 77,527票 26.5%
佐佐木アシュファ麻コ 35 無所属 11,541票 3.9%

第16回

※当日有権者数:827,169人 最終投票率:35.83%(前回比:-0.67pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
真鍋武紀 66 無所属 190,575票 65.9% 推薦:自民、公明
多田羅譲治 56 無所属 98,493票 34.1%

第17回

※当日有権者数:821,791人 最終投票率:36.92%(前回比:+1.09pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
浜田恵造 58 無所属 163,583票 54.9% 支援:民主、自民、公明、社民
渡辺智子 56 無所属 111,646票 37.5%
松原昭夫 54 日本共産党 22,895票 7.7%

第18回

※当日有権者数:814,209人 最終投票率:33.60%(前回比:-3.32pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
浜田恵造 62 無所属 223,846票 83.6% 推薦:自民、公明、社民
河村整 55 無所属 44,023票 16.4% 推薦:共産

第19回

※当日有権者数:819,397人 最終投票率:29.34%(前回比:-4.26pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
浜田恵造 66 無所属 201,599票 85.3% 推薦:自民・国民・公明・社民
姫田英二 62 無所属 34,814票 14.7% 推薦:共産

第20回

※当日有権者数:800,700人 最終投票率:29.09%(前回比:-0.25pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
池田豊人 61 無所属 166,390票 73.59% 推薦:自民・公明・立憲・国民
中谷浩一 61 無所属 59,724票 26.41% 推薦:共産



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「香川県知事一覧」の関連用語

1
2% |||||

香川県知事一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



香川県知事一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの香川県知事一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS