他駅への波及とは? わかりやすく解説

他駅への波及

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 06:14 UTC 版)

庄内事件」の記事における「他駅への波及」の解説

庄内駅での騒ぎ収束したが、梅田駅では、9時以降からバス警察車両到着した乗客遅延証明書発行する業務追われた。運転再開後は梅田駅到着した電車から降りた乗客一度殺到したことから、遅延証明書発行業務ピーク達し併せて浴びせられる苦情などで駅員が手をつけられないほど大混乱したが、曾根崎警察署から警察官30数名駆けつけ整理に当たり、次第混乱収拾した。しかし、それでも怒り収まらない乗客200名が、正午ごろから梅田駅事務室詰めかけて神戸線との格差をはじめ日頃の不満をぶつけた阪急側では急遽運輸部長が出て釈明当たったが、乗客数時間わたって抗議行動繰り広げ夕方ラッシュ時に及びそうになったことから、阪急側からこれらの乗客に対して昼・夕食費の名目一人当たり1,000円を渡したことで、ようやく引き揚げた。また、曽根駅においても一部乗客連絡不手際に怒って座り込み行ったが、運転再開後の11時過ぎ座り込み解除した

※この「他駅への波及」の解説は、「庄内事件」の解説の一部です。
「他駅への波及」を含む「庄内事件」の記事については、「庄内事件」の概要を参照ください。


他駅への波及

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 04:43 UTC 版)

首都圏国電暴動」の記事における「他駅への波及」の解説

上野駅では21時前、発車しない電車にしびれを切らした乗客高崎線籠原行列車への投石始め高崎東北両線電車運転士電車から引き摺り下ろして連行した7番線ホームでは乗客3,000人が発炎筒炊いて窓ガラス割り始めた。この騒ぎきっかけ騒乱態となり駅機能麻痺し21時には警察到着したものの手付けられる状態ではなくなっていた。暴徒本屋改札事務室切符売り場破壊し始め職員身の危険感じて職務放棄してしまい駅は無人態となった。その後破壊行為続き0時20分頃にはコンコース放火騒ぎ起き事態となった動かない列車案内板集めて放火された火に投げ込むといった行為も見られた。 新宿駅では上野駅での騒乱発生受けて2110分ごろより騒ぎ起こり始め2130分頃山手線運行停止地下鉄私鉄各線への振替輸送案内放送したところ利用客駅長事務室押し掛ける騒ぎとなった22時頃には西口料金精算所売店などが襲われ東口では鉄道公安室放火する騒ぎ発展。翌4月25日7時頃まで騒乱続いた新宿駅での暴動参加者最大時には20,000人に達した。同駅の一連の騒擾顛末1984年発行された『新宿駅90年のあゆみ』にも述べられているが、駅職員たち職場から逃げ出さず収拾懸命で後に感謝状出されたという。 この他渋谷駅秋葉原駅有楽町駅等の計38駅で破壊放火などの暴動事件同時的に多発した群衆の数は総計32,000人を超えたとされている。一部暴徒中には切符現金売店商品略奪する者も現れ被害現金だけで1千万円を超えたとされるまた、池袋駅では群集同士喧嘩神田駅ではタクシー投石をすると言った騒ぎ発生した新橋駅では駅施設破壊によると思われるガス漏れ発生している。 これに対し警視庁では22時頃、機動隊最大動員指令し投石などの破壊行為阻止と、駅員車両保護指令するとともに駅長に対して駅員現場待機要請した。さらに23時30分頃には事件拡大防止と列運行確保悪質者に対す逮捕検挙方針を全警察官指令。さらに私鉄各社電車・バス臨時運行終電延長要請した。しかし同時多発した騒乱には有効な手が打てず、また群衆恐れをなした駅員逃げ出す事例が相次ぎ混乱収拾させることはできなかった。 国労2130分、東京地本遵法闘争中止し動労混乱を緊急整備するまでは当局協力することとした。25日以降東京以外の地区闘争継続した。しかし、21時45分頃には赤羽線京浜東北線山手線・東北線高崎線常磐線常磐線各駅停車含む)がすでに運行停止しており、完全に手遅れであった多数鉄道車両施設破壊され影響大きく首都圏では翌4月25日午前10時頃まで列車運行全面停止その後大幅な間引き運転強いられる事態となった

※この「他駅への波及」の解説は、「首都圏国電暴動」の解説の一部です。
「他駅への波及」を含む「首都圏国電暴動」の記事については、「首都圏国電暴動」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「他駅への波及」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「他駅への波及」の関連用語

他駅への波及のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



他駅への波及のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの庄内事件 (改訂履歴)、首都圏国電暴動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS