他関連本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 02:20 UTC 版)
竹田黙雷に参禅した居士で実業家、藤田玄路(1880-1935)は通名を徳次郎といい、下の『塗毒鼓』を編集して、修行僧雲水に施本した篤信家である。第一巻は「無門関」「臨済録」など、第二巻は「毒語心経」「十牛図」など。 『塗毒鼓』第1巻 藤田玄路編 貝葉書院発行 1916年 『塗毒鼓』第2巻 藤田玄路編 貝葉書院発行 1922年 また以下の本は竹田黙雷の語録であり、いずれも藤田玄路, 内村退帚両居士の編によるものであって、内村退帚居士は通名を邦蔵といい誌文の大家。 『暗号密令』 三巻 著者 藤田玄路, 内村退帚 出版者 竹田頴川, 1930年 『暗号密令拾遺』 著者 藤田玄路, 内村退帚 出版者 竹田頴川, 1930年
※この「他関連本」の解説は、「竹田黙雷」の解説の一部です。
「他関連本」を含む「竹田黙雷」の記事については、「竹田黙雷」の概要を参照ください。
- 他関連本のページへのリンク