不具合の発生とは? わかりやすく解説

不具合の発生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/16 02:27 UTC 版)

誉 (エンジン)」の記事における「不具合の発生」の解説

燃料潤滑油問題 前述通り米国からの石油類供給途絶えた結果大戦全期間通じてオクタン価8791ガソリン禁輸前にストックしていたアメリカ製潤滑油、あるいは使用済み潤滑油処理した再生潤滑油中心となった。まず当初予定した出力発揮しにくくなり、さらにシリンダー温度の異常上昇報告されるようになった。そのため、軍部ではエンジン回転数ブースト圧に対して制限課した海軍の誉搭載機である銀河運用した攻撃405飛行隊長鈴木五郎大尉は「当時のA91G(航空91揮発油)はA87G(航空87揮発油程度、またA87GはA85G(航空85揮発油程度の質に低下」と証言しており、燃料性能額面割れ起こしていた可能性もある。 対策として水メタノール噴射装置搭載されいたものの、整備難しく調整不十分な場合水メタノールが各シリンダー均一に分配されずに特定のシリンダーノッキング集中その結果点火プラグ焼損エンジン不調もたらすこともあった。航空91揮発油揮発性悪さから燃料不等配分起きており、抜本的な解決期待できる低圧燃料噴射装置誉二三型)は実機装備されテスト段階には入っていたものの、完全な実用化果たされる前に終戦となった。 誉搭載である四式戦闘機において、明野陸軍飛行学校のよる報告書では故障原因電気系統潤滑油起因2点のみを挙げられており、飛行47、第104戦隊では支給され再生潤滑油使用せず在庫米国潤滑油使用していたことなどから、潤滑油品質悪化したこともエンジン性能下げていた可能性がある。また各部への負荷増大の対応として潤滑油ポンプ圧力引き上げられており、その結果各所からの潤滑油漏れ増大し操縦者燃料だけでなく潤滑油残量にも気を配らねばならなかった(『悲劇発動機「誉」』[要ページ番号])。 設計起因する異常 天雷試験飛行における一定高度以上で油圧低下対し中島社内による緊急の原因究明が行われた。天雷は、2速過給機湿式多板式ディスククラッチ発生するスラッジ(油溜り)の除去対策や、過荷重を受けるクランクシャフト回りへの潤滑対策用いた潤滑油循環増加のためにポンプ容量増大しており、油圧系統にかかるポンプ圧力増大していた。しかしこれにも係わらず、油パイプ径やポンプ入り口口金小さくパイプが長過ぎたこと内部真空部分生じ、それが一定の気圧以下でポンプ吸い込み阻害していた。ただし、これについては、原因念頭に置いた上で潤滑系変更し、高度上昇による油圧低下解決されと言われている。 当初懸念されコンロッド軸受の過荷重による故障起こり始めた。これに対して軸受表面の鉛メッキクランクピン研磨ポリッシュ)による仕上げ粗度の向上、クランクシャフト変形合わせて軸受形状微妙に変える等の対策施し、一応の解決を見ることができた。 またプロペラ減速機軸受焼損起こし、その鉛の比率20 %から30 %にするという処置行って解決図った(なおこの軸受合金の鉛の比率30 %)が生産現場間違って15 %と伝えられており、四式戦闘機試作機焼き付き起こしたという事件もあった)。総じて始めとする金属の使用制限軸受全般不具合頻発させ、中島ではその対策最後まで煩わされといえるこの他にも、ピストンリング、バルブカム、バルブスプリング発電機などの部品について負荷増大対応したものが確保できなかった結果耐久性不足で破損するという問題があった。また狭小なスペース取り回し電気配線被覆エンジンの熱で焼けて絶縁不良になるなど、細かなトラブル多発し、誉は整備員泣かせであったと言われる生産起因する異常 生産始まってしばらくした頃、誉を搭載した試作機エンジン出力公称値大きく下回っていると指摘されたことがあった。これに対す中島での調査により、吸排気ポート吸気系通路鋳物の型崩れ出力低下主因となっていることが発見され鋳型見直して改善により出力回復したと言われる(ただし生産環境がより致命的な状態になった大戦後半再発しなかったかどうかまでは言及されていない)。 部品歩留まり悪さは深刻で、鋳造鍛造のみならず切削加工においても歩留まり率10 %を切ることがあり、総合的な歩留まり率1 %まで落ちたことすらあった。1943年昭和18年)から1944年昭和19年)にかけて海軍軍需工場技術指導行った澁谷隆太郎川村宏矣はその原因を、性能第一とし製造上の困難は努力解決しようという中島気風設計者思慮不足、数を優先する乱雑な作業や形の崩れた木型使い続けるといった無頓着さを含む工場問題、さらに十分に設計煮詰める前に量産移った点などをあげている。

※この「不具合の発生」の解説は、「誉 (エンジン)」の解説の一部です。
「不具合の発生」を含む「誉 (エンジン)」の記事については、「誉 (エンジン)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「不具合の発生」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「不具合の発生」の関連用語

不具合の発生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



不具合の発生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの誉 (エンジン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS