全期間
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 22:25 UTC 版)
「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の記事における「全期間」の解説
トライネーションズ (1996–2011; 2020)国/地域試合ポイントボーナスポイントテーブルポイント優勝回数P勝分負得点失点差 ニュージーランド 76 52 0 24 2054 1449 +605 35 243 11 オーストラリア 76 30 3 43 1591 1817 −226 34 160 3 南アフリカ共和国 72 28 1 43 1480 1831 −351 24 138 3 アルゼンチン 4 1 2 1 56 84 –28 0 8 0 出典: lassen.co.nz – Tri-Nations, Australia, New Zealand, South AfricaボーナスポイントはT – 4*W − 2*Dとして算出。T=テーブルポイント、W=勝利数、D=引き分け数 ザ・ラグビーチャンピオンシップ (2012-)国/地域試合ポイントボーナスポイントテーブルポイント優勝回数P勝分負得点失点差 ニュージーランド 46 41 2 5 1641 855 +786 31 199 7 南アフリカ共和国 46 22 4 22 1200 1102 +98 22 118 1 オーストラリア 46 23 3 22 1112 1251 −139 11 109 1 アルゼンチン 42 5 1 42 826 1571 −745 11 33 0 更新: 2021年10月2日出典: lassen.co.nz – TRC, Argentina, Australia, New Zealand, South AfricaボーナスポイントはT – 4*W − 2*Dとして算出。T=テーブルポイント、W=勝利数、D=引き分け数 トライネーションズとザ・ラグビーチャンピオンシップを含めた全期間 (1996–)国/地域試合ポイントボーナスポイントテーブルポイント優勝回数P勝分負得点失点差 ニュージーランド 124 93 2 29 3695 2304 +1391 66 432 18 オーストラリア 124 53 6 65 2703 3068 −365 45 267 4 南アフリカ共和国 120 50 5 65 2680 2933 −253 46 244 4 アルゼンチン 52 6 3 43 882 1655 −773 11 41 0 更新:2021年10月2日ボーナスポイントはT – 4*W − 2*Dとして算出。T=テーブルポイント、W=勝利数、D=引き分け数
※この「全期間」の解説は、「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の解説の一部です。
「全期間」を含む「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の記事については、「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」の概要を参照ください。
- 全期間のページへのリンク