ノモンハン事件で壊滅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ノモンハン事件で壊滅の意味・解説 

ノモンハン事件で壊滅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/05 07:22 UTC 版)

第23師団 (日本軍)」の記事における「ノモンハン事件で壊滅」の解説

1938年昭和13年4月に、第15・第17・第21第22師団と共に関東軍後方警備用熊本編成され歩兵三個連隊編制師団である。 編成当時の状況は、内地には常設師団近衛師団含めて2コしか残っておらず、朝鮮に1コ、関東軍に5コ、そして中国常設師団特設師団殆んど投入していた。更に、昨年度動員計画入っていた特設師団3コが、母体常設師団損害続出で、その補充に負われて編成不可能になっており、昭和13年度にも動員計画入れることができなかった。 関東軍は対ソ戦備大い不安な状態で、この5コ師団後方警備用とし、少な兵力懐事情の中で前線後方分離する事で常設師団第一線専念させる事で、総合戦闘力向上を目論んで編成された。後方警備用なので編制装備は次等とされた。当初同期編成の4コ師団と共に実践訓練兼ね戦闘経験積ませるため中国戦線投入予定した。5コ師団うち第23師団だけは、満州北部ハイラル駐屯していた騎兵集団中国戦線転用する為、代わりに直接満州へ派遣された。戦闘経験積ませると言えば聞こえ良いが、その実中国戦線増兵一気事件解決狙いだった。中国戦線への投入された第15・第17・第21第22師団の4コ師団は、中国戦線広がり続けたため抜けられなくなり、ついに本来の編成目的である満洲に来ることは無かった。 実は陸軍は、この5コの師団新編成時局対応だったが予算処置困っていた。師団新編成には議会承認必要だったからである。幸いなことに、支那事変臨時特別会計紛れて臨軍会計処理することができて、秘密部隊から晴れて公開できる師団となった第23師団の不安は、新編成実践経験無く錬度高くないこと。更に、西部国境ソ連脅威それ程高くない判断されていたが、練成教育集中する環境にないこと。後方警備用師団なので編制装備が次等であること。3単位師団歩兵力不足予想されることだった。 師団ハイラル警備に当っていたが、1939年昭和14年5月11日満州外蒙古国境地帯であるノモンハンソ連・モンゴルとの国境紛争が起こると、日本側の主力部隊として実戦経験することになった紛争詳細ノモンハン事件参照)。 師団長小松原道太郎中将は、関東軍方針によって、まず師団一部兵力からなる東支隊」(支隊長:第23師団捜索隊長東八百蔵中佐)を編成して派遣した支隊到着した時にはソ連側撤退後であったが、支隊帰還すると再びソ連側部隊が姿を現した。そこで師団は、先の東支隊歩兵第64連隊連隊長山県武光大佐)を加えた山県支隊」を編成し再度派遣したところ戦闘となった。この戦闘東八百蔵中佐戦死し山県支隊もまた後退した状況見た関東軍戦車第3連隊及び戦車第4連隊などを増派した。第23師団では歩兵第64連隊戦車隊に編合されて「安岡支隊」(支隊長:安岡正臣中将となった第23師団司令部総指揮を獲っていたが、更に、他の師団国境守備隊独立守備隊等からの抽出部隊関東軍直率砲兵工兵等、軍隊区分多く部隊編入され指揮をするには師団司令部では能力不足で、飛行集団との連絡のためにも軍司令部設置が必要と判断され8月4日第6軍軍司令官荻洲立兵中将)が創設された。(元々第6軍は、翌年度新編成予定されていたが、事件発生のため急遽予定早めて緊急編成された。)現在、前線出動している司令部じは、歩兵団、戦車団各1コであり、将官指揮しているとは言え参謀持たず本務ではないが相談相手秘書たる2名の将校だけで、団長自ら情報整理して決断をくださなければならなかった。そこへ第23師団参謀長参謀3人を持つ本格的戦略単位司令部乗り込むことで、第6軍中核としての活動期待され残留本隊全力出動した。 しかし、7月初旬総攻撃失敗安岡支隊大損害を受け、7月4日には師団参謀長大内孜大佐戦死した8月20日からのソ連側攻撃によって日本側はほぼ壊滅し9月16日にソ蒙軍との間で停戦交渉纏まるまでに第23師団補充受けた人員含め1万1958名にも及ぶ死傷者出した師団幹部では、戦闘中歩兵第71連隊長の森田徹大佐8月26日 戦死)、歩兵第64連隊長の山県武光大佐8月29日 自決)、野砲兵第13連隊長伊勢高秀大佐8月29日 自決)および歩兵第71連隊代理の東宗治中佐8月30日 戦死)が戦死または自決したほか、戦闘終了後歩兵第72連隊長の酒井美喜雄大佐9月15日)、師団捜索隊長の井置栄一中佐9月17日)らが自決した戦死した大内参謀長後任となった岡本徳三大佐、第23歩兵団長小林恒一少将らも重傷を負うなどしている。動員兵力のおよそ8割を失った事から、「悲劇小松原兵団」と呼ばれる

※この「ノモンハン事件で壊滅」の解説は、「第23師団 (日本軍)」の解説の一部です。
「ノモンハン事件で壊滅」を含む「第23師団 (日本軍)」の記事については、「第23師団 (日本軍)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ノモンハン事件で壊滅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノモンハン事件で壊滅」の関連用語

ノモンハン事件で壊滅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノモンハン事件で壊滅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第23師団 (日本軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS