トライドロンとは? わかりやすく解説

トライドロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 23:01 UTC 版)

仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の記事における「トライドロン」の解説

仮面ライダードライブ運用するスーパービークル。正式型番TRIDORON-3000。警視庁特殊状況事件捜査課、通称特状課に配備されており、平時地下設置され秘密の整備施設ドライブピットで待機しているが、事件発生するエレベーター地上にせり出され出動する高名な科学者であるクリム・スタインベルトが、ロイミュード対抗するために生前開発していたものであり、ロイミュード殺害されたもののドライブドライバーに意識転送させてベルトさんとなったクリムの話ではプロトドライブがハートロイミュードに倒された後、ベルトさん自身が「戦士守れ強さがほしい」と願い、りんなと共に完成させた。生身肉体失ったベルトさんにとってのメインボディにあたり移動時にはデッキボードに装着されるほか、ベルトさんの意思遠隔操作を行うことができる。 大型グラビティエンジンコア・ドライビア-Tによってロイミュード起こす加速現象無効化し、超高速マテリアル生成装置アッセンブルギアからドライブ使用する武器タイヤ作り出す。またシフトカー能力応じた特殊タイヤを操るタイヤフエールによって攻撃を行う。車体状況あわせて3段変形し、さらにライドブースターとの合体飛行可能となるなど、多面的に活躍する名称の由来は、仮面ライダーシリーズ初の4輪車である『仮面ライダーBLACK RX』の「ライドロン」に、「3」を意味するtri」を付け加えたのであるタイプスピード撮影用車両劇用車)はホンダ・NSXカスタマイズした物である。デザイン画では、本作品の仮面ライダーのキーワードであるタイヤ強調するため、左フェンダー部分切り取られて、その部分だけF1マシンのようなスタイリングになっている。ただし現実ではラジエーターなどの都合切り取ることができない部分があるので、ボンネット一部黒く塗装して切り取ったかのように見せている。設定上アッセンブルギアとされるシルバーフレームは、シフトカーシフトブレス変形させるときの回転軸イメージしたもの。赤い車体縦に走る白いレーシングストライプは、仮面ライダードライブ タイプスピードデザインからのフィードバックである。 ベース車両撮影時期から20年近く前のものなので、内装古く見えないように手が加えられている。外装の色を内装流し込むことが一時期流行したイタリア車ならって内側真っ赤に仕上げられダッシュボードにはピニンファリーナ風のロゴバッジが付けられた。 公道走行必要なナンバープレート取得できなかったため、撮影公道に見え私有地行われており、撮影現場への移動トラックによる輸送である。公道での劇用車撮影では走行シーンだけではなく路上停車して撮影でも制限があるので、第3・4話では仮ナンバー取得し道路使用許可申請して撮影が行われた。また、法令シートベルト着用しなければならないため、仮面ライダー着用してもおかし見えないものとして、ラリー用の五点式シートベルト採用された。2016年から石ノ森萬画館正面入口にて展示されている。 運転はレーシングチーム担当していたが、コクピットシーンでのドライブ高岩スーツアクター務めていたため、一度トライドロンのシート取り外して調整をした後に空間広げるために再度低い位置シートセットしていたという。なお、劇用車スーツアクター演技をするには狭すぎるため、変身が絡む車内シーン撮影には内装が同じで中を少し広くした「2号車」が用いられた。ただし2号車外観は普通の黒い車なので、1号車とは逆に外側撮影用いることができないタイプスピード トライドロンの基本形態走行使用する4輪のほか、車体後部2つのグランタイヤを背負う形で装備している。左前部がフード隠されているが、泊進ノ介仮面ライダードライブ変身すると、特状課のマーク付いたボンネット左側格納され左前輪のみタイヤむき出しとなる。 左前輪はバリアブルトルクユニットとなっており、各種タイヤ装着できるほか、アッセンブルギアで生成した武器タイヤドライブ射出する機能がある。また車体前面には、対ロイミュード圧縮エネルギー弾放つ機銃フロントマシンキャノンを備える。 タイプワイルド トライドロンが変形したオフロードカー形態。主に仮面ライダードライブ タイプワイルド運用するタイプスピード操縦席がいったん分離した後、車体上下前後逆になり、再度操縦席結合して完成する大型のグランタイヤが前輪となることで、あらゆる悪路走破可能となった。さらにグランタイヤ表面圧縮エネルギー充填することで、強力な体当たり放つ。なお、変形時に分離する操縦席軽自動車イメージしてデザインされた。 タイプテクニック トライドロンが変形した特殊車両形態。主に仮面ライダードライブ タイプテクニック運用するタイプスピード操縦席がいったん分離した後、車体前後分割され、6輪全てのタイヤ接地するように再結合される。その後操縦席側面からメカアームが展開して車体の上搭載され変形完了となる。 車体左右から伸びる2本のマイティスマッシュアームとその先端のパワーアーム・シャンクリッパークローを駆使して障害物除去落下する人間救助などの繊細な作業をこなすほか、敵の投げ飛ばし打撃なども繰り出すブースタートライドロン トライドロン タイプスピード右側面にライドブースターレッド、左側面にライドブースターブルー合体して完成する飛行マシンライドブースターのB-ショットバンパーに備わった機銃と、トライドロンのフロントマシンキャノンを併用することで、敵を攻撃するまた、改良型センサー上空から微細な加速粒子検知可能。 テレビ版での登場先行して劇場版スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』に登場している。ブースタートライドロン タイプワイルド40話に登場仮面ライダーチェイサー操縦するトライドロン タイプワイルドライドブースター合体したバージョン。 タイヤフエールでフレアを使うことで火炎車体包み、敵に突進するライドブースター トライドロンの強化目的にりんなによって開発され飛行用のカートマシン。 マッハ用のライドブースターレッドとチェイサー用のライドブースターブルーの2台が開発されそれぞれがトライドロンの左右に合体することで飛行形態ブースタートライドロンとなる。 単体でも飛行でき、ライダー乗せて空中戦を行う。ライドオンシートに座って操縦するのみならず脚部磁力固定することにより立ち乗りで操ることもできる。さらに自律行動可能だが、第39話ではその機能蛮野十郎悪用され危機招いたこともあった。 中型グラビティエンジンコア・ドライビア-Bによって動力を生み、B-ショットバンパーからは圧縮エネルギー弾発射するまた、上空からでも重加速粒子検知可能な改良型複合センサー搭載している。 合体機能には高い汎用性があり、トライドロン各タイプ以外にも『劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー』ではライドクロッサーと合体している。さらに『仮面ライダー×仮面ライダー ゴースト&ドライブ 超MOVIE大戦ジェネシス』では、仮面ライダーゴースト使役するイグアナゴーストストライカーとまで合体していた。デザインモチーフはゴーカートで、製作当時話題となっていたドローンイメージ付け加わっている。 スペック 名称全長乾燥重量馬力最高時速トライドロン タイプスピード4.9m 1,450kg 3,000ps(2,206kw) 560km/h トライドロン タイプワイルド239km/h トライドロン タイプテクニック4.3m 219km/h ブースタートライドロン4.9m 1,800kg 3,600ps(2,648kw) 410km/h(最高飛速度650km/h) ブースタートライドロン タイプワイルド6.1m 390km/h(最高飛速度600km/h) ライドブースター2.8m 175kg 250ps(183.9kw) 370kw/h

※この「トライドロン」の解説は、「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の解説の一部です。
「トライドロン」を含む「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の記事については、「仮面ライダードライブの登場仮面ライダー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トライドロン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からトライドロンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からトライドロンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からトライドロンを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トライドロン」の関連用語

トライドロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トライドロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仮面ライダードライブの登場仮面ライダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS