公道走行とは? わかりやすく解説

公道走行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 07:44 UTC 版)

セグウェイ」の記事における「公道走行」の解説

原動機付自転車#電動の小型車両等に対する規制」も参照 2003年7月東京渋谷路上にて「日本セグウェイ取り締まる法律は無い」として無許可セグウェイイベント行った業者道路交通法違反自賠責保険違反整備不良)で2004年4月略式起訴され罰金50万円判決を受け、セグウェイ本体証拠物件として10ヶ月以上にわたり押収された。警視庁による検証モーター出力が0.6kWを超えていることが確認され道路交通法セグウェイは「原動機付自転車ではなく普通自動二輪車」であると判断された。 現行法では公道でこれら「自動車」が走行するためには、急制動できるブレーキ灯火装置など装着して保安基準満たし車両登録行ってナンバープレート取得することが必要となる。しかしセグウェイブレーキ取り付けて車輪止める転倒してしまうことから、現時点では保安基準満たすことには無理があり、公道での走行不可能とされた。2005年陸運局セグウェイ車両登録尋ねた例では、保安部品装備ナンバー発行不可能ではないといわれながらも、実際の登録には難色示され模様2010年国土交通省問い合わせたでも、保安部品がないことが公道禁止理由とされている。2005年11月11日関西文化学術研究都市奈良県生駒市)で実施された、奈良先端科学技術大学院大学らによる無線LAN電波強度マップ作成実験の際に、ロボット特区活用し警察許可得た上で日本初めセグウェイ公道利用した2008年11月20日千葉県柏市行われた交通イベント柏の葉モビリティフォーラム」にて、柏の葉キャンパス駅前から千葉大学柏の葉キャンパス間の歩道300メートルを、警察許可得た上で一般来場者セグウェイ体験した2009年5月新たな国内総代理店となったセグウェイジャパンは、歩道通行向けて横浜市特区申請働きかける考え明かした2010年1月茨城県つくば市が『搭乗型移動ロボット(人が乗って走行するロボット)』の実証実験特区つくばモビリティロボット実験特区)の認定内閣府から受け、同年10月3日から公道での通勤実験開始された。2012年2月9日には観光ツアー社会実験として、つくばエキスポセンターなど市内観光名所を約9キロメートルわたって巡る企画実施されている。なおこの実験よりつく市内セグウェイ乗るためには、16歳上で普通自動車免許か普通または大型自動二輪車免許所持していることが必須条件となっている。また、セグウェイツアーと称し一般市民公募型の実証実験毎月行っているが、競争率10倍と高く人気の高さを数字物語っている。 2015年7月道路運送車両法施行規則などの改正 により、セグウェイ正式に歩道移動専用自動車」として小型特殊自動車分類 され、公道走行実験エリア対象全国拡大された。各地運輸局警察署申請受理される必要があるが、承認されれば、これにより全国各地セグウェイの公道走行実験が可能となる。

※この「公道走行」の解説は、「セグウェイ」の解説の一部です。
「公道走行」を含む「セグウェイ」の記事については、「セグウェイ」の概要を参照ください。


公道走行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 00:42 UTC 版)

フォーミュラカー」の記事における「公道走行」の解説

日本国内においては、道路交通法フォーミュラーカー公道走行する事を禁止する事項は無い。ただし、多く団体レース参加要件として道路交通法満たす保安部品」などの装備必須としていない、又は禁止しているため、一般的な道路交通法則してない車両同様に公道走行できない公道レースなどスピード競技走行展示を行う場合は、他の非公認車両同様に道路占用許可」の取得が必要である。 過去には、改造車専門店ガレージリボン全日本F3000用に製造されフォーミュラカーにウインカー・バックミラーなどの保安部品追加し実際にナンバープレート取得した例(F3000公道仕様車)もあるが、申請には型式認定取得膨大な手続き改造費が必要になるため、法的には可能でも、現実的には非常に難しい。また、現代のような最低地上高極端に低い車両では、通常の公道における段差に全く対応できない点においても現実的でない(例としてシャコタン車は、半地下駐車場では車底がスロープ頂点引っ掛かりカメ状態になるので入庫断られる無理やりに入ると、今度ノーズスロープに当たるので出られなくなる)。

※この「公道走行」の解説は、「フォーミュラカー」の解説の一部です。
「公道走行」を含む「フォーミュラカー」の記事については、「フォーミュラカー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「公道走行」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「公道走行」の関連用語

公道走行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



公道走行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのセグウェイ (改訂履歴)、フォーミュラカー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS