基本形態
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 02:46 UTC 版)
ジャンブー 声 - 緒方賢一 マイケルの通学用ロボット兼お目付け役。身長140cm。まじめで頑固な性格。ボディ色は白、赤、青のトリコロール。パティーグとは相思相愛。 パティーグ 声 - 原えりこ パティの通学用ロボット。元は経営補助ロボットで、ジャンブーの活躍を見たパティはガラットになるために、元々使用していた非人間型通学メカからわざわざ旧式のパティーグへ乗り換えている。身長127cm。ボディ色は赤、白、と薄桃色のトリコロール。ジャンブーとは相思相愛。 カミーグ 声 - 鈴置洋孝 カミルの執事・雑用ロボット。身長115cm。カミーグは乗用ではないために座席は存在せず、カミルはカミーグの頭部に肩車するような格好で乗っていた。カミルのことを「大将」と呼ぶ。ボディは白と緑のツートンカラー。
※この「基本形態」の解説は、「超力ロボ ガラット」の解説の一部です。
「基本形態」を含む「超力ロボ ガラット」の記事については、「超力ロボ ガラット」の概要を参照ください。
基本形態
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/11 15:34 UTC 版)
イクスブラウの基本形態は中距離用のライフルとミサイルポッド、近接戦闘用のレーザーエッジにワイヤーアンカー、防御用のシールドと標準的な装備に加え、機体の外観はシンプルなデザインとなっている。この標準装備は突出した点はないものの汎用性に優れているためバランスが取れている。 武装 イオンブリットライフル イクスブラウのメインウェポン。プラズマビームを連続で撃ち出す事の出来る連射製に優れたライフル。 レーザーエッジ 白兵戦用のビーム斬撃武装。スティールディフェンサーの先端に装備させ、ロングブレードとしても使用可能。 ミサイルポッド 複数の小型ミサイルを撃ち出す。複数の敵を同時にロックオン出来る。 スティールディフェンサー イクスブラウの防御用のシールド。シールド先端にはアンカーが搭載されており、武器として使用可能。 スティールワイヤー スティールディフェンサーの先端から発射されるワイヤーアンカー。敵を絡め取る事が可能であり、動きを止めたりイオンブリットライフルやレーザーエッジで追撃を行う時に重宝する。
※この「基本形態」の解説は、「イクスブラウ」の解説の一部です。
「基本形態」を含む「イクスブラウ」の記事については、「イクスブラウ」の概要を参照ください。
- 基本形態のページへのリンク