アプローズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > アプローズの意味・解説 

applause

別表記:アプローズ

「applause」とは・「applause」の意味

「applause」とは、賞賛称賛を表す英単語である。特に、演劇コンサートなどのパフォーマンスを観た後に、観客拍手を送ることを指すことが多い。また、一般的には誰か功績成果称えるために行われる拍手行為そのもの意味する

「applause」の発音・読み方

「applause」の発音は、アプローズ(/əplˈɔːz/)と読む。強勢は「pl」の部分置かれ最初の「a」は弱く発音されるまた、au」は「ɔː」と発音し最後の「se」は「z」のような音で発音する

「applause」の語源・由来

「applause」は、ラテン語の「applaudere」(拍手する)が語源である。これは、「ad-」(~に向かって)と「plaudere」(拍手する)が組み合わさった言葉である。英語においては15世紀に「applaud」(動詞)が導入されその後「applause」(名詞)が使われるようになった

「applause」の類語

「applause」の類語には、「acclaim」、「ovation」、「praise」、「commendation」、「kudos」などがある。これらの言葉は、いずれも賞賛称賛を表すが、ニュアンス使用される場面異なことがあるので注意が必要である。

「applause」を含む用語・関連する用語

「Applause社」とは

「Applause社」は、アメリカ企業で、ソフトウェアテストフィードバックの提供を行っている。顧客企業アプリケーションウェブサイト品質向上を支援するサービス提供している。

「APPLAUSE(教科書ガイド)」とは

「APPLAUSE(教科書ガイド)」は、日本教科書解説学習指導案提供するウェブサイトである。主に小学校、中学校、高校教科書に関する情報扱っている。

「Applause(番組観覧)」とは

「Applause(番組観覧)」とは、テレビ番組収録現場において観客拍手歓声を送ることを指す。観覧者は、パフォーマンストークショーなどの収録中に出演者を励ますために拍手を行う。

「round of applause」とは

round of applause」とは、一連の拍手意味する表現である。特に、パフォーマンス終わった後や、スピーチ終わった後などに、観客一斉に拍手を送る様子を表す。

「applause」の使い方・例文

1. The audience gave a round of applause after the performance.(演奏終わった後、観客拍手喝采送った。)
2. Her speech was met with thunderous applause.(彼女のスピーチ大きな拍手迎えられた。)
3. The actor received a standing ovation and applause from the audience.(俳優観客からスタンディングオベーション拍手受けた。)
4. The applause continued for several minutes.(拍手数分続いた。)
5. The applause died down as the speaker took the stage.(スピーカーステージ上がると、拍手収まった。)
6. The audience burst into applause at the end of the show.(ショー終わり観客拍手喝采送った。)
7. The applause was so loud that it drowned out the music.(拍手あまりにも大きく音楽がかき消された。)
8. The applause grew louder as the curtain fell.(カーテン下りると、拍手はさらに大きくなった。)
9. The applause was a clear indication of the audience's approval.(拍手観客賛同明確に示していた。)
10. The applause echoed throughout the hall.(拍手ホール中に響き渡った。)

アプローズ【applause】

読み方:あぷろーず

拍手喝采(かっさい)。称賛


アプローズ

英語 Applause

アプローズは英語で拍手喝釆を意味する1989年7月初代発売。旧シャルマンポジション上級大衆車といえる存在だった。

ホイールベース2470mm、全長4260mm、全幅1660mm、全高1375mmというサイズは、最後シャルマン比べてだいぶ大型化したが、その一方車重増えていない。一見しただけでは4ドアセダンにみえたが、リヤウインドウごと上方へ開くハッチバック(スーパーリッドと呼んだ)スタイルだった。

エンジン自社製の1589ccで、97psと120psの2チューンFF車5速MT4速ATの設定があった。5速MT車にはフルタイム4WD仕様もあり、それはベベルギヤによるセンターデフをもち、ビスカスカップリング組み合わせていた。サスペンション4輪独立で、一部グレードには周波数感応ダンパー付いたパワーステアリング全車標準で、ABSオプショングレード名は16Ri、16x、16LがFF、そして4WDの16Ziなど。

90年10月マイナーチェンジブロンズガラスハイマウントストップランプ付きリヤスポイラーほかを上位グレード標準化した。FFタイプに1600ccEFI・120psエンジン搭載の16Siを追加。このとき、モデル名をアプローズθ(シータギリシャ語表音文字で9番目を表す。90年代セダン意味した)とした。

92年7月2度目マイナーチェンジ。ラジエーターグリルを大型化し、前後バンパー突出量を増やして全長を50mm増の4310mmとした。インテリアシートドアトリム生地改良したエンジンは全タイプHD-E型1.6L・120psユニット積んだモデル名は、再びアプローズとなった

94年4月新安規則強化基準(96年1月実施)を先取りする改良行ったボディ前後クラッシャブル構造フロント安全バー前後ELR3点式シートベルト衝撃吸収パッド付きステアリングホイール運転席SRSエアバッグ(オプション)などを採用したエクステリアではフロントグリルテールランプデザイン変更、新ボディカラー取り入れたインテリアではシート生地形状変更エアコン全車標準とした。バリエーションは3グレード縮小FF車だけとなった

97年9月、ビッグマイナーチェンジ。エクステリアでは高級風になったラジエーターグリルが目につき、前後バンパーヘッドランプテールランプデザイン新しくした。インスツルメントパネルツートーンウッド材に変わりそのほか内装改良受けた運転席助手席SRSエアバッグ、前席プリテンショナー&フォースリミッター付きELRシートベルト衝撃感知ドアロック解除装置など全車標準装備した。SXにはABS標準設定

2000年4月アルティス発売に伴い生産中止した

アプローズ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

アプローズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/14 17:33 UTC 版)

アプローズ (applause) は、英語拍手、喝采の意味である。




「アプローズ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アプローズ」の関連用語

アプローズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アプローズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアプローズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS