あかね:とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あかね:の意味・解説 

あかね【アカネ】

読み方:あかね

根岸短歌会機関誌明治41年(1908)に「馬酔木(あしび)」が終刊したのち、三井甲之編集により創刊短歌のほか小説西洋文学批評など掲載する総合文芸雑誌となるが、伊藤左千夫らが離反してアララギ」を創刊したため、明治42年(1909)に休刊明治44年1911)、新聞として復刊したのち、大正元年(1912)に「人生表現」に改称大正14年1925)まで刊行された。


あか‐ね【×茜】

読み方:あかね

《「赤根」の意》

アカネ科蔓性(つるせい)の多年草本州以南山野に多い。四角柱とげがある心臓形で先がとがり、4ずつ輪生するように見えるが、2枚托葉(たくよう)。晩夏多数淡黄緑色小花円錐につける。根は染料薬用。《 秋》「—の実つぶせし指を妻示す/秋を」

1根からとった赤色染料成分アリザリン

茜色」の略。

[補説] 書名別項。→アカネ


あかね (茜)

Rubia argyi

Rubia argyi

Rubia argyi

Rubia argyi

Rubia argyi

Rubia argyi

わが国本州から四国九州それに朝鮮半島中国分布してます。山野ふつうに生え、他の草木などに絡みついて伸びますには4稜があり、下向き生えます三角卵形から狭卵形で、4個が輪生します。このうちの2個は托葉発達したもの。8月から10月ごろ、葉腋から集散花序をだし小さな淡黄緑色の花を咲かせます。根はひげ根で、古い時代から茜染め原料とされてきました茜色とは、もともと「あずき」の種皮のような濃い赤紫色のことで、いまでは夕焼けような橙色の意味変化してます。 
アカネ科アカネ属多年草で、学名Rubia argyisyn. Rubia akane)。英名はありません。
アカネのほかの用語一覧
アカネ:  
オオフタパムグラ:  大双葉葎
クチナシ:    黄花梔
クルマバソウ:  アスペルラ・オリエンタリス  車葉草
ケファランツス:  アメリカ谷渡りの木

読み方
あかね

赤根

読み方
赤根あかね

アカネ (曖昧さ回避)

(あかね: から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/20 07:49 UTC 版)

アカネは、アカネ科の植物。色名の茜色の由来にもなっている。

人物

名前

架空の人物

楽曲

交通

その他

脚注

出典

関連項目


あかね(-):(声優:高森奈津美)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 17:46 UTC 版)

家電少女」の記事における「あかね(-):(声優高森奈津美)」の解説

シェーバー往復家電少女

※この「あかね(-):(声優:高森奈津美)」の解説は、「家電少女」の解説の一部です。
「あかね(-):(声優:高森奈津美)」を含む「家電少女」の記事については、「家電少女」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「あかね:」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

あかね

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 11:32 UTC 版)

名詞

あかね、蒐】

  1. 植物の名。アカネ参照
  2. 1.根からとれる染料
  3. あかねいろの略称
  4. あかとんぼ別称




※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「あかね」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかね:」の関連用語

あかね:のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかね:のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアカネ (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの家電少女 (改訂履歴)、仮面の忍者 赤影 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのあかね (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS