小田茜とは? わかりやすく解説

小田茜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/29 00:54 UTC 版)

おだ あかね
小田 茜
プロフィール
生年月日 1978年11月6日
現年齢 46歳
出身地 日本栃木県真岡市
血液型 A
公称サイズ(2023年10月時点)
身長 / 体重 164 cm / kg
スリーサイズ 83 - 60 - 86 cm
靴のサイズ 24.5 cm
活動
デビュー 1990年
ジャンル 女優
備考 2010年以降2023年までは事実上、活動を休止していた[1]
事務所 オスカープロモーション(デビュー - 2020年)→
FOMIC'S Group(個人事務所、2020年 - )
モデル: テンプレート - カテゴリ

小田 茜(おだ あかね、1978年11月6日 - )は、日本女優ヨガインストラクター。身長164cm。血液型A型。 個人事務所のフォーミックスグループに所属し、宍戸錠事務所と業務提携している。

栃木県真岡市出身。日出女子学園高等学校(現・目黒日本大学中学校・高等学校)卒業。

来歴・人物

出身地に隣接する上三川町の小学校に在学中の1990年、第4回全日本国民的美少女コンテストのグランプリを受賞して芸能界入り[2]。受賞当時は小学6年生であったが、目鼻立ちが際立つ大人びた顔立ちで“第二のゴクミ”と話題になった。

1991年に大河ドラマ『太平記』でドラマデビュー。『先生のお気にいり!』(TBS系)では、当時中学1年生だった小田が高校2年生の女子高生役を演じるということで注目された。

1992年3月、「あなたがいるからここにいる」で歌手デビュー。

1993年1月、『いちご白書』で中学2年生にして連続ドラマ初主演を果たす。人生のファーストキスはこの作中にて、松岡昌宏(当時高校1年生)が相手だった[3]。なお松岡もこのキスがドラマでの初のキスシーンだった(人生初ではない)。

2002年から放送された毎日放送制作のドラマ30ピュア・ラブ』でヒロインを務め、好評のため第3作まで作られた。

2008年7月20日、航空会社に勤務する当時37歳の副操縦士の男性との結婚を発表した[4]。結婚後は北海道[5]美瑛町へと移住する[6]

2010年2月1日、第1子(長男)を出産していたことが同年3月19日に所属事務所より発表された[7]。以降、芸能活動はなく、2019年12月頃に宣材写真が約20年ぶりに更新された。

2020年4月に、所属していたオスカープロモーションを退社。また、2018年頃に離婚をしていたことと、東京に戻ってきたことが明らかになった[1]

2021年 FOMIC'S Groupに所属。ヨガ講師としても活躍。

2022年7月24日、日刊ゲンダイのインタビューシリーズ「あの人は今こうしている」に登場。

2023年、配信ドラマ『季節のない街』(ディズニープラス)で14年ぶりに女優復帰[8]

出演

テレビドラマ

バラエティ

映画

Vシネマ

  • ときめき アフタースクール (1996年) - 主演
  • 制服少女 放課後の誘惑(1998年) - 愛 役

舞台

ラジオ

  • 青春アドベンチャー「少年探検隊」(1994年、NHK-FM)主演
  • FMシアター(NHK-FM)
    • 春分の日特集ドラマ「銀河動物園」(1994年)主演
    • 「杏」(1996年)主演
    • 「少尉のオルゴール」(2002年)主演
    • 「葉月の扉」(2007年)主演
  • 小田茜 わたしからのメッセージ(1992年、TBSラジオ
  • ニッポン放送開局40周年記念番組「東京マンボガールズ」(1993年、ニッポン放送

CM

広告

  • 消防庁(1991年 - 1992年、公共施設や集合住宅向けの防災ポスター)

配信ドラマ

作品

シングル

アルバム

  • 茜白書 (1992年5月1日)
  • Message (1993年3月21日)

ビデオ

  • あなたがいるからここにいる(1992年4月1日、日本コロムビア)

写真集

受賞歴

  • アクアピースゴールデンハート賞(2001年) ※アクアピースネットワーク主催[10]

関連項目

脚注

  1. ^ a b 国民的美少女・小田茜2年前に離婚していた オスカーもすでに退社していた”. スポーツ報知 (2020年8月12日). 2020年8月12日閲覧。
  2. ^ 芸能界復帰の小田茜 着物姿に「洋風のお顔立ちなのにバッチリ似合う」の声 離婚経て12年ぶり”. デイリースポーツ online (2022年4月12日). 2022年4月12日閲覧。
  3. ^ 小田茜「もう飲んじゃおう」 人生のファーストキスの相手はTOKIO松岡昌宏”. サンスポ (2023年7月23日). 2023年7月23日閲覧。
  4. ^ “小田茜 航空会社勤務の男性と結婚”. スポーツニッポン. (2008年7月20日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/21/kiji/K20080721Z00001630.html 2016年10月5日閲覧。 
  5. ^ “女優の小田茜さん「人生で今が一番楽しい。“お嬢様イメージ”を貪欲に壊していきたい」”. 日刊ゲンダイDIGITAL (株式会社日刊現代). (2022年7月24日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/308553 2023年7月25日閲覧。 
  6. ^ 「国民的美少女」小田茜 結婚、出産、移住、離婚を語る「本当に普通の主婦でした(笑)」 YAHOO! JAPAN ニュース デイリー新潮(2024年5月3日配信)
  7. ^ “小田茜、第1子男児を2月に出産 「新しい家族はかけがえのない存在」”. ORICON STYLE. (2010年3月19日). https://www.oricon.co.jp/news/72048/full/ 2016年10月5日閲覧。 
  8. ^ a b “小田茜が14年ぶり女優復帰、宮藤官九郎のドラマ「季節のない街」に出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月25日). https://natalie.mu/eiga/news/534093 2023年7月25日閲覧。 
  9. ^ 「正月広告50選 / 編集部」『広告批評』第158号、マドラ出版、1993年2月1日、115頁、NDLJP:1853127/59 
  10. ^ アクアピースゴールデンハート賞.NPO法人/アクアピースネットワーク.2016年元日閲覧。

外部リンク


「小田茜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小田茜」の関連用語

小田茜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小田茜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小田茜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS