樫崎茜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 樫崎茜の意味・解説 

樫崎茜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 23:31 UTC 版)

樫崎 茜(かしざき あかね、1980年[1] - )は、日本の児童文学作家

略歴

長野県生まれ[1]

2006年「ファントムペイン」で講談社児童文学新人賞佳作受賞。2007年のデビュー作『ボクシング・デイ』で椋鳩十児童文学賞受賞[1]。2010年の『満月のさじかげん』で日本児童文学者協会新人賞受賞[2]

著書

アンソロジー

「」内が樫崎茜の作品

「くいしんぼうなおばけ」(絵:武田美穂
  • 『こわがりやの忍者 7人の忍者のドキドキなお話』(ポプラ社) 2009年3月 ISBN 978-4-591-10785-0
「なまけものの忍者」(絵:永盛綾子)
「ローリングストーン」
  • 『この世でいちばん好きなのは、回転ずし おいしいたべもの屋さんの7つのお話』(ポプラ社) 2009年10月 ISBN 978-4-591-11180-2
「パン屋のミーナさん」(絵:つじむらあやこ)
  • 『空とぶ魔法、教えます! 魔女の魔法アイテム7つのお話』(ポプラ社) 2010年3月 ISBN 978-4-591-11618-0
「いたずら大好き、摩太郎くん」(絵:伊東美貴
「その夏の、与之丞」
「トリプル☆絶叫コースター」

雑誌

「うそ」
「とけない氷」
「ある日」

脚注

  1. ^ a b c 第18回 椋鳩十児童文学賞 受賞祝賀会 (鹿児島市)
  2. ^ 『声をきかせて』著者紹介

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「樫崎茜」の関連用語

樫崎茜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



樫崎茜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの樫崎茜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS