VALUESTAR Wとは? わかりやすく解説

VALUESTAR W

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/10 14:53 UTC 版)

VALUESTARの機種一覧」の記事における「VALUESTAR W」の解説

画面液晶搭載高機能一体型PC。 /C世代2005年4月) ダブルアナログチューナーを内蔵、パネルスピーカー「AUTHENSOUNDWIDE(オーセンサウンドワイド)」を搭載し音質にも優れているCeleron D搭載モデル20ワイド液晶Pentium 4搭載モデル26型ワイド・ノングレア(非光沢液晶搭載したワイヤレスキーボード本体下に格納でき(スライドインキーボード)、キーボード出し入れに応じて電源ON/OFF設定も可能である。 /D世代2005年9月基本性能を向上。 /E世代2005年12月デザイン一新新たに取り外しもできる小物置きスペース「ガシェットスペース」を配備また、従来よりも大型化された32型ワイド・ノングレアIPS液晶設定し、同ディスプレイ搭載した最上位機種Pentium D搭載Viiv対応)、Celeron D搭載機種Officeなしとした。また、ホワイト基調20ワイド液晶モデル新たにPentium 4搭載モデル設定した。さらに、OS全機Windows XP Media Center Edition 2005変更。最廉価モデル除き地上BS110度CSデジタルチューナー内蔵し電源投入後約2秒でテレビ視聴できる「ぱっと観テレビ機能搭載した。 /F世代2006年4月基本性能を向上。 /G世代2006年8月従来の「VALUESTAR R」から編入し17液晶モデル設定17液晶モデル地上デジタルチューナー搭載したまた、20ワイド液晶モデル全機種がIPS液晶となり、地上BS110度CSデジタルチューナー搭載。同モデル中位機種Pentium D搭載しViivに対応。同モデルの上機種ブルーレイディスクドライブ搭載された。32ワイド液晶モデル同様にPentium D搭載最上位機種にもブルーレイディスクドライブ搭載した。なお、CPU全機Pentium系に揃えられた。 /H世代2007年1月ラインナップ再編し地上デジタルチューナー内蔵20ワイド液晶地上BS110度CSデジタルチューナー内蔵32ワイドIPS液晶の2機種に。CPUCore 2 Duo変更しViivに対応。ブルーレイディスクドライブ標準搭載した。なお、一部機種は「/J世代発表後継続販売された。 /K世代2007年9月デザイン一新日立製作所共同開発した水冷システム一体型PCで初採用HDD遮音材吸音材包み込んで駆動音の漏れ防止し遮音材によって熱がこもったHDD水冷システム効率よく冷却するため、25dbの静音性能を実現また、ディスプレイ19ワイド液晶22ワイド液晶の2タイプとなり、19ワイド液晶モデルCPUCeleron搭載TVチューナーレスモデルとPentium Dual-Core搭載TVチューナー内蔵モデル2種類を、22ワイド液晶モデルCPUCore 2 Duo採用DVDスーパーマルチドライブ搭載モデルHD DVD-ROM再生機能備えブルーレイディスクドライブ搭載モデル2種類用意したTVチューナー搭載モデル地上デジタルチューナーのみの搭載となる。 /L世代2008年1月19ワイド液晶モデルCPUCore 2 Duo搭載し性能を向上。 /M世代2008年4月19ワイド液晶モデルCPUが再びPentium Dual-Core変更TVチューナーレスモデルの設定無くなり最上位機種搭載するブルーレイディスクドライブからHD DVD-ROM再生機能省かれる。 /R世代2008年9月19ワイド液晶モデルCPUが再びCore 2 Duoとなる。また、全機地上BS110度CSデジタルチューナーを2基搭載した/S世代2009年1月ブラック基調としたデザインとなり、ディスプレイ22ワイド液晶のみとなる。また、ブルーレイディスクドライブ標準装備され、メモリは4GB、HDDは1TBに増量上位機種Core 2 Quad搭載した。 /T世代2009年4月Core 2 Quad搭載の1機種のみとなる。 /V世代2009年10月水冷システム廃止し液晶テレビのようなスリムなデザイン一新OSWindows 7変更しCPUCore 2 Duo統一また、ディスプレイを21.5型ワイド液晶23ワイド液晶大型化され、いずれもフルHD仕様に。21.5型ワイド液晶タッチ操作にも対応した。21.5型ワイド液晶モデル地上デジタルチューナーを、23ワイド液晶地上BS110度CSデジタルチューナー2基を内蔵する。 /W世代2010年1月従来からのファインブラックに加えパールホワイトとクランベリーレッドが加わりカラー選べるうになる中位機種は3色から選べるが、下位機種はファインブラックとクランベリーレッドの2色展開、上位機種はファインブラックのみとなる)。また、CPU下位機種Core i3中・上機種Core i5搭載し高い性能を持つようになる最上位機種には高速転送可能なUSB 3.0ポート2つ搭載した。なお、「新/A世代発表後も本機種継続販売された。 新/B世代2010年6月Officeを「Office Home and Business 2010」に更新すると共に最上位モデル独立GPUNVIDIA GeForce GT 330M」を搭載しグラフィック性能向上した。 新/C世代2010年9月最上位モデル3D対応となり、HDDを1.5TBに増量したまた、CPUノートブック向けのintel Core i5-460Mに統一された。また、Core i3モデル廃止すると共にCore i5搭載モデルパールホワイト替わり、ハニーブラウンを新たに設定した。 新/D世代2011年2月CPU新世代Core iファミリー採用し3D対応モデルにはCore i7-2620Mを、下位モデルにはCore i5-2410Mをそれぞれ搭載メモリ全機種8GBに、HDD3D対応モデルで2TB、下位モデルで1.5TBにそれぞれ増量し、さらに3D対応モデル独立GPU性能も向上(GT 330M→GT 425M)され基本性能強化ディスプレイLEDバックライト採用した「スーパーシャインビューLED IPS液晶となった下位モデルボディカラーは一旦廃止となっていたホワイト系(ファインホワイト)が復活し4色展開となり、全機種に標準搭載ワイヤレスキーボードは「VALUESTAR N」と同じようにアイソレーションタイプとなった。 新/E世代2011年5月全機種でCPUクアッドコアCore i7-2630QMに変更しBlu-ray Discドライブ大容量規格BDXLに対応。さらに、下位モデルメモリを4GBに減らす代わりにHDD容量を2TBに増量した。 新/F世代2011年9月全機種でCPUCore i7-2670QMに強化されたほか、下位モデルではメモリ容量を再び8GBに倍増した。なお、3D対応モデルNVIDIA GeForceからCPU内蔵グラフィックスintel HD Graphics 3000)にスペックダウンされている。 新/G世代2012年2月) 「VALUESTAR N」の21.5型ワイド液晶モデル同様に録画関係機能強化しフルハイビジョン画質のままで16倍の長時間録画可能にしたほか、録画した番組携帯電話などへ転送できる「外でもVIDEO機能追加ワイヤレスLAN電波干渉に強い5GHz帯IEEE802.11a準拠対応した。 新/H世代2012年5月液晶ディスプレイにスピーカーバーが合体したフラット&ブロックデザイン採用USBSDカードスロット前面配置するとともにキーボード収納エリア設けたことで使い勝手高めたまた、以前のモデル採用されていた「パッとテレビ」を復活PC部から独立した地上BS110度CSデジタルチューナー新たに搭載したことで、リモコン本体のテレビボタンを押すと約2秒ですぐにテレビ視聴できる基本性能強化されており、HDDは3TBに増量また、Core i5搭載モデル再設定された。なお、デザイン刷新伴ってハニーブラウンが廃止され、3色展開(3D対応モデルはファインブラックのみ)となった。 新/J世代2012年10月OSWindows 8 64bit変更するとともにCPU第3世代Core i7-3630QMに性能強化付属リモコン背面タッチ操作ができるタッチパッド搭載した「タッチパッドリモコン」となった。なお、これまで設定されていたCore i5搭載モデル廃止された。 新/L世代2013年2月基本スペックは「新/J世代」から据え置かれたが、Officeを「Office Home and Business 2013」に刷新された。なお、「新/M世代発表後継続販売となったが、3D対応の上モデルは「新/M世代発表時に廃止となった

※この「VALUESTAR W」の解説は、「VALUESTARの機種一覧」の解説の一部です。
「VALUESTAR W」を含む「VALUESTARの機種一覧」の記事については、「VALUESTARの機種一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「VALUESTAR W」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「VALUESTAR W」の関連用語

VALUESTAR Wのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VALUESTAR Wのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVALUESTARの機種一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS