Viivとは? わかりやすく解説

556の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索! Weblio 辞書 ヘルプ
Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > Viivの意味・解説 

Viiv

読み方ヴィーブビーブ

Viivとは、Intel発表した、ホーム・エンターテインメント向けの技術のことである。あるいは、技術盛り込まれパソコン用プラットフォームも指すものでもある。2005年IDFIntel Developer Forum)において発表された。

Viivは、Intel社の持つデュアルコアプロセッサチップセット有線技術無線技術といった技術包括的に統合し大きな機能の拡充図られている。そのプラットフォームには家庭電化製品要素取り入れられAV機器DVDプレーヤーのような機能と、洗練されたフォルムが備わる。例え機能としては、ゲーム行なった映画鑑賞したしながらリモコン操作最新音楽ダウンロードするといったことができる。また、新しく開発され技術「インテル・クイック・レジューム・テクノロジ」によって、一度パソコン起動すればそれ以降ボタンを押すだけで素早く電源オン・オフを行うことが可能となる。

Viivは携帯音楽プレーヤーDVDプレーヤーテレビステレオといった数多く機器簡単に接続することができるため、手軽に家庭内ネットワーク設定できるIntel社は、パソコン家電コンテンツ業界協力して相互運用を保つ仕様策定進めている。なお、Viivテクノロジー搭載されパソコンは、2006年第1四半期発売される予定となっている。


参照リンク
インテル
マイクロプロセッサのほかの用語一覧
Intel:  440GX  8086  Tick-Tockモデル  Viiv  x86  Xeon 5500  Xeon 5600

Viiv

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 01:19 UTC 版)

Viiv(ヴィーヴ、ヴァイヴ)とは、インテルが定めた家庭向けのエンターテイメントコンピュータブランド名である。CPUPentiumなどのようにひとつの製品種類の名前ではなく、インテルの定めた製品の組み合わせを満たしていることを示す。

Viivを搭載したPCにはViivロゴシールが張られるため、外見で区別することができるようになっている。

概要

経営戦略としてプラットフォームを大々的に取り上げることで、インテル製品をCPUのみならず、チップセットネットワーク・アダプタなど、PCの主要構成パーツにおいてPCメーカーに採用させることができると考えた。そこで家庭向けのブランドとして十分なネットワークマルチメディア性能をもつことをコンセプトにViivが位置づけられている。

Viivブランドを与えられたPCには対応サービスが提供される。

Viivブランドの条件・構成要素

Viivの認証は、インテルの指定する「プロセッサ」、「チップセット」、「ネットワーク・アダプタ」および「OS」が下記を満たしていないと取得できない。

  • プロセッサ:インテルのデュアルコア以上のプロセッサであることが条件となっている。
  • チップセット:インテルのHD Audio対応などの条件がある。
    • Intel 975X Express
    • Intel 955X Express
    • Intel 945G Express
    • Intel 945P Express
    • Intel 945GT Express
    • Intel P965 Express
    • Intel G965 Express
    • Intel Mobile Intel 945GM Express
  • ネットワーク・アダプタ:ネットワークに接続できることが条件となっている。
    • Intel PRO/1000 PM
    • Intel PRO/100 VE
    • Intel PRO/100 VM
    • 82562V 10/100
    • 82566DC
  • オペレーティング・システム
    • Windows XP Media Center Edition 2005
      • Windows XP Media Center Edition 2005 用ロールアップ修正プログラム 2 (KB900325) を適用する必要がある。
    • Windows Vista Home Premium、Ultimate

なお、TVチューナーカードは必須ではなく、オプションである。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Viiv」の関連用語

Viivのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Viivのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Viiv】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのViiv (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS