x86とは? わかりやすく解説

エックス‐はちろく【x86】

読み方:えっくすはちろく

米国インテル社開発したマイクロプロセッサーシリーズ名1978年発売された初の16ビットマイクロプロセッサー8086はじまり、80888018680286同社初の32ビットマイクロプロセッサーi386i486リリースされた。また、米国AMD社やIBM社などが互換プロセッサー製造している。x86アーキテクチャー


x86

読み方エックスハチジュウロク
別名:x86アーキテクチャー
【英】x86 architecture

x86とは、Intel開発したマイクロプロセッサシリーズ名である。x86シリーズ最初の製品である8086リリースされたのは1978年6月8日で、これにより8bitデータバス16bitに、アドレスバスが20bitに拡張され、1MBのメモリアドレッシング可能になった。また、1979年には8086データバス従来8bit縮小した廉価版である8088リリースされた。

「x86」という名称は、シリーズにおける一連の名称が末尾に「86」の付く名を持つために、変数xをあてがい表現したもので、808680888018680286i386i486、の順で開発されている

なお、AMDTransmetaなどのメーカー長らくx86の互換製品互換CPU)を製造している。

マイクロプロセッサのほかの用語一覧
Intel:  8086  Tick-Tockモデル  Viiv  x86  Xeon 5500  Xeon 5600  Xeon 7500

x86

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 10:16 UTC 版)

x86(エックスはちろく[1])は、Intel 8086およびその命令セットアーキテクチャ、およびそれと互換性を備えた命令セットを持つマイクロプロセッサ群の総称。広義にはインテル以外のメーカー(AMDなど)の互換プロセッサも含む。広義にはx86と互換性を保ちつつAMDによって64ビットに拡張されそれにインテルが追随し世に普及したx64(x86-64)アーキテクチャも含む。


出典

  1. ^ x86 - デジタル大辞林
  2. ^ IT用語辞典【x86, x86系】
  3. ^ ASCII.jp:32bitアプリを64bit Windows 7で動かす「WOW64」 (1/3)|あなたの知らないWindows
  4. ^ インテル (2008年3月17日). “Intel Corporation's Multicore Architecture Briefing”. 2008年4月16日閲覧。

注釈

  1. ^ SIMD命令としては1997年に初めてMMXが追加され、以降もSSEAVXなどといったより強力な命令が追加されている。
  2. ^ 一方、64ビットに限れば、「x86」は「x86-64」とほぼ同義ということになる。



x86

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/21 16:42 UTC 版)

オペレーティングシステムの一覧」の記事における「x86」の解説

IBMのx86用オペレーティングシステムPC DOS / IBM DOSPC DOS 1.x, 2.x, 3.xIBM PC登場マイクロソフト共同開発IBM DOS 4.x, 5.0PC DOSの名称変更マイクロソフト共同開発PC DOS 6.x, 7, 2000IBM DOSの名称再変更、IBM単独開発) OS/2OS/2 1.x (マイクロソフト共同開発) OS/2 2.x (IBM単独開発) OS/2 Warp V3 OS/2 Warp V4 eComStationWarp 4.5ベースSerenity Systems International製品

※この「x86」の解説は、「オペレーティングシステムの一覧」の解説の一部です。
「x86」を含む「オペレーティングシステムの一覧」の記事については、「オペレーティングシステムの一覧」の概要を参照ください。


x86

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/19 14:58 UTC 版)

データ構造アライメント」の記事における「x86」の解説

x86アーキテクチャは本来、アライメントされたメモリアクセスを必要とせず、またそれなしでは動作するが、x86 CPUSSE2命令中にはデータ128ビット16バイト)にアライメントさせる必要があるものがあり、これらのアーキテクチャアライメントされたデータ使用することにより、パフォーマンス上の大きな利点得られる。ただし、MOVDQUなどのアラインされていないアクセスのための命令もある。さらに、ロードストア操作は、通常正しくアラインされていればアトミックである。

※この「x86」の解説は、「データ構造アライメント」の解説の一部です。
「x86」を含む「データ構造アライメント」の記事については、「データ構造アライメント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「x86」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「x86」の関連用語

1
76% |||||

2
76% |||||

3
76% |||||

4
76% |||||

5
76% |||||

6
76% |||||

x86のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



x86のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリx86の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのx86 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオペレーティングシステムの一覧 (改訂履歴)、データ構造アライメント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS