マザーボード【motherboard】
マザーボード
【英】mother board, main board, MB, M/B
マザーボードとは、コンピュータの部品のひとつで、CPUやメモリーなどパソコンの主要な電子部品を搭載したプリント基板のことである。
主な構成部品としては、CPU、ROM、RAM、チップセット、クロックジェネレーター、PCIスロット、各種コネクター(PS/2コネクター、USBコネクター、FDDコネクター)などがある。
マザーボード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 01:14 UTC 版)
マザーボード(英: motherboard)とは、電子機器で使用される最も主要な電子回路基板のこと。MB[1]と略される。メインボード[1][2][3][4][5]、システムボード[2]、ロジックボード[6][7]とも呼ばれる。
注釈
出典
- ^ a b 芹澤正芳、山本倫弘、オンサイト(著):『自作PC完全攻略 Windows 8/8.1対応』、技術評論社、2014年、ISBN 978-4-7741-6731-2、21ページ。
- ^ a b 『見やすいカタカナ新語辞典』、三省堂、2014年、ISBN 978-4-385-16047-4、697ページ。
- ^ 岡本茂(監修)大島邦夫、堀本勝久(著):『2009-10年版最新パソコンIT用語事典』、技術評論社、2009年、ISBN 978-4-7741-3669-1、1057ページ。
- ^ 秀和システム第一出版編集部(編):『最新標準パソコン用語事典 2013-2014年版』、秀和システム、2013年、ISBN 978-4-7980-3758-5、668ページ。
- ^ 日経パソコン(編):『日経パソコン用語事典2012』、日経BP社、2011年、ISBN 978-4-8222-6940-1、936ページ。
- ^ 秀和システム第一出版編集部(編):『最新標準パソコン用語事典 2013-2014年版』、757ページ。
- ^ “ロジックボード”. ASCII.jpデジタル用語辞典. KADOKAWA. 2023年2月8日閲覧。
- ^ “メモリスロット”. IT用語辞典. インセプト (2017年11月22日). 2023年2月8日閲覧。
- ^ “インテルNUC”. インテル株式会社. 2019年12月28日閲覧。
- ^ 【懐パーツ】デュアルSocket 370初のDDR266対応マザー「Iwill DVD266-R」
- ^ いにしえのSOYOブランドを冠したRyzenマザーボード
- ^ FREEWAY DESIGN復活! メディアベイ付きの多目的マザーが予約開始
- ^ “ASUS、24時間365日の連続稼働OKの高耐久マザーボード”. PC Watch (インプレス). (2015年6月20日) 2018年2月24日閲覧。
- 1 マザーボードとは
- 2 マザーボードの概要
- 3 主要メーカー
- 4 脚注
マザーボード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 04:51 UTC 版)
通常のPCが1枚のマザーボードに1個のCPUを搭載しているのに対して、一般的なミドル/ハイエンド向けサーバ用マザーボードは1枚に2個や4個のCPUを搭載可能なものが多い。また、2000年代の中頃以降にCPUがマルチコア化したことで、PCサーバ機用のマザーボードに搭載可能なCPUコア数の上限が数十個ほどに上昇した。
※この「マザーボード」の解説は、「PCサーバ」の解説の一部です。
「マザーボード」を含む「PCサーバ」の記事については、「PCサーバ」の概要を参照ください。
「マザーボード」の例文・使い方・用例・文例
- マザーボード
- マザーボードのページへのリンク