M82とは? わかりやすく解説

【M82】(えむはちじゅうに)

Barrett M82

1982年アメリカバレット・ファイアーアームズ社が開発したセミオート対物ライフル
使用弾薬は12.7mmx99(.50BMG)弾で、徹甲弾焼夷弾曳光弾使用可能。
現代における対物ライフル代表的存在である。

ベトナム戦争フォークランド紛争におけるブローニングM2重機関銃戦果元に開発された。
構造上の効率から、同口径重機関銃よりも一発辺り破壊力が高い。
対戦車(Anti Tank)」を名乗れるほどの威力ではないが、住宅の壁くらいであれば易々と貫通する
初速相応有効射程長大で、APCなら2000先から歩兵なら2400m先でも撃破できる。
反面反動抑えるため銃本体が非常に重く、また制退器噴射煙が視界を覆うほど濃密なため、速射性に劣る。

基本的に専門狙撃手のための銃であり、SEALsSWATなどの一部特殊部隊採用されている。
しかし、アメリカでは小型化軽量化されたモデル民間人でも所有する事が可能。

これほど威力の銃が民間出回る事によるテロ犯罪増加一部懸念された。
しかし現実的には、犯罪用いるにはあまりにも重すぎ、巨大すぎ、轟音発しすぎ、そして高価すぎる銃である。
買おうとする顧客仕入れようとする業者きわめて希少なため、犯罪になど使おうものならすぐに身元割れてしまう。

スペックデータ

バリエーション


NGC3034

分類:銀河


名称:NGC3034(M82)
小分類:不規則銀河
属す銀河群:M81銀河群
属す星座:おおぐま座

不規則銀河とは、はっきりした回転形を成していない銀河です。春に北斗七星近くNGC3031とともに観測できるNGC3034(M82)は、中心爆発しているタイプ不規則銀河です。

1.見つけ方ポイントは?
3月になって北東の空に姿を見せおおぐま座北斗七星を見つけ、ガンマ星アルファ星結んでアルファ星方向に2倍延ばします八の字型に並ぶ2つ銀河のうち、暗い(9.3等級)ほうがNGC3034です。東京での午後9時の南中4月中旬。もう1つNGC3031とともに小型望遠鏡で見ることができます

2.どのような特徴があるの?
NGC3034は、横長のかなり淡い銀河です。よく見ると、爆発銀河らしく中央少しくびれているのが分かります

3.どれくらい大きさなの?
視直径11分×5分です。

4.地球からはどれくらい離れているの?
1,400万光離れてます。

参考文献:河島監修/三品隆司ほか編「スペース・アトラス」PHP研究所小平桂一ほか編「平凡社天文事典平凡社浅田英夫「MY DATA 図鑑星空フィールド日記山と溪谷社国立天文台・編「理科年表丸善高倉達雄・監修現代天文学小事典」講談社山田卓新訂ほしぞら探訪地人書館古田俊正天文/グラフィティ銀河誠文堂新光社


M82

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/10 02:57 UTC 版)

M82



M82(スペイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 22:52 UTC 版)

ベレッタ 92」の記事における「M82(スペイン)」の解説

スペインラーマ社が生産行っている。

※この「M82(スペイン)」の解説は、「ベレッタ 92」の解説の一部です。
「M82(スペイン)」を含む「ベレッタ 92」の記事については、「ベレッタ 92」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「M82」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M82」の関連用語

M82のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M82のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのM82 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベレッタ 92 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS