小事
「小事」の例文・使い方・用例・文例
- 小事を軽んずるなかれ。
- 小事は小人を喜ばす。
- 《諺》 小銭を大切にすれば大金はおのずとたまる, 小事をおろそかにしなければ大事は自然と成る.
- 小事に怠りなくば, 大事はおのずから成る.
- この一小事件が大局を決することになろうとはだれも夢にも思わなかった.
- 大事は小事より起こる.
- いわばそれは大事の前の小事だ.
- 小事に拘泥する
- 彼はくだくだしい小事に拘泥する人ではない
- 小事に拘泥して大事を閑却する
- 大事の前の小事だ
- 小事は大事、大事は小事より起こる
- 小事に拘泥して大事を怠る
- 彼は些々たる小事に立腹する
- 大事は小事より起きる
- 大事の前の小事
- 小事にかかわって大事を怠るなかれ
小事と同じ種類の言葉
- >> 「小事」を含む用語の索引
- 小事のページへのリンク