24時間テレビ_愛は地球を救う19とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 24時間テレビ_愛は地球を救う19の意味・解説 

24時間テレビ 愛は地球を救う19

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 23:46 UTC 版)

24時間テレビ 「愛は地球を救う」 > 24時間テレビ 愛は地球を救う19
24時間テレビ19 愛は地球を救う
ONE LOVE〜つなげよう!ひとつの愛〜
番組の生放送が行われた日本武道館
ジャンル 大型特別番組
演出 渥美光三、土屋泰則、財津功/佐藤一(共に総合演出)
司会者 徳光和夫
永井美奈子(当時・日本テレビアナウンサー)
出演者 瀬戸朝香
間寛平
江角マキコ
赤井英和
エンディング サライ
国・地域 日本
言語 日本語
製作
製作総指揮 萩原敏雄(総指揮)
プロデューサー 笹尾光
室川治久(CP)
製作 日本テレビ
放送
放送チャンネル 日本テレビ系列
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 1996年8月24日 - 8月25日
放送時間 土曜19:00 - 日曜20:00
放送枠 24時間テレビ 「愛は地球を救う」
放送分 25時間00分
回数 1回
番組年表
前作 24時間テレビ 愛は地球を救う18(1995年)
次作 24時間テレビ 愛は地球を救う20(1997年)
関連番組 ズームイン!!朝!
テンプレートを表示

24時間テレビ19「愛は地球を救う」は、日本テレビ系列にて1996年8月24日(土曜日)19:00 - 8月25日(日曜日)20:00まで生放送された19回目となる『24時間テレビ』である。

概要

この回は東ルート・西ルートのタスキを繋ぎスタートする予定だったが、一方のルートは時間がかかり、赤井のマラソンスタートの時間も予定よりずれ込んだ。その為にゴール時間が大幅に時間がかかった為、終了寸前に本来「サライ」を唄う時間に徳光が時間延長を決断し、この影響により「サライ」のネット局リレー中継は中止。後継の『超・天才たけしの元気が出るテレビ!!』も内容を変更した。ビデオリサーチでは番組終了時刻を8月25日20時15分として視聴率を集計している。

その後、東ルート・西ルートのタスキを繋いでのスタートは2015年第38回)にもあり、このときはこの回の教訓を受けて、前もってスタート前に東ルート・西ルートのタスキを用意した。

出演者

総合司会

チャリティーパーソナリティー

番組パーソナリティー

チャリティーマラソンランナー

企画

  • いま伝えたいあなたへの手紙
    司会:矢島学魚住りえ
  • 愛のメッセージソング
  • つなげよう!24時間愛の握手リレー
  • スポーツ超人選手権
    司会:福澤朗
  • ナインティナインの真夜中のニュース大賞
  • 24時間家族へのメッセージ
  • 日本列島ふるさとこの企画
  • 8年前に失明した父親と家族が富士登山
    出演:定岡正二
  • 謎の海底遺跡大調査
    出演:田中律子
  • 笑点チャリティー大喜利
  • 涙の盲導犬物語
    出演:細川ふみえ
  • グランドフィナーレ

ニュース

関連番組

  • TVおじゃマンボウ・24時間テレビスペシャル
    1996年8月24日 土曜 16:30 - 18:00
  • 泣いた!走った!感動24時間テレビの舞台裏
    1996年8月31日 土曜 13:00 - 14:55

スタッフ

  • 構成:川上伸一、浜田悠 / 池田正喜、雫弘幸、伊東雅史、神山明久、岩瀬理恵子、原千鶴、吉田豪、斉藤由起子、山根真吾、そーたにおちまさと都築浩、高梨武志、吉原政幸、国安晶世、松崎亜弓、小原喜美子、多内道代、東條真弓、釜澤安季子、藤好耕、森和盛、池田裕幾、村上知行、玉井貴代志
日本武道館
    • テクニカルディレクター:古井戸博
    • TK:中村ひろ子、井崎綾子、阿部直子、野口かず実、矢島由紀子、大岡伸江、桜井英美子、北須賀恵美、津島道代
    • 美術:久保玲子、栗原純二、栗田寛、小林武司、田川省信
    • コーディネーター:内藤智子、光岡裕子、渡辺義人、小沼和幸、塚越幸子
    • ステージング:土居甫
    • オーディオ・コーディネーター:鳥飼弘昌
    • 編曲:しかたたかし、永作幸男、たかしまあきひこ
    • 演奏:ガッシュアウト、岡本章生とゲイスターズ、東京音楽事務所
    • コーラス:ミッキー、シンシア / ミュージッククリエイション、日本テレビタレントセンター生
    • 歌唱指導:橋本賀代子、山下泉
    • アシスタント:日本テレビイベントコンパニオン
    • FAX:小山正、及川千津、井原亮子、森下泰男
    • 家族からの手紙:松山和久、中西太、山上恵子、江尻直孝、長瀬久司、渡辺孝志
    • 愛の伝言リレー:長濱薫、蒲谷典久、小笠原豪
    • 握手:北條伸樹、福田浩一、木曽守
    • ミニ超人選手権:中野行男、神尾育代
    • マルチスイッチャー:福士睦、上田識喜、杉本憲隆
    • フロアディレクター:長谷川賢一、杉岡士朗、竹田次彦、氣賀澤宏隆、高橋康之、瓜生健環真吾高谷和男、浜崎英人、西崎修一、栗栖政文
    • ディレクター:吉岡正敏 / 中村英明藤井淳森實陽三、金田有浩、川口仁
    • プロデューサー:渡辺満子 / 村松宏、河野直樹、小俣匡彦、荻原伸之、松尾邦夫、天笠ひろ美、加藤晋也、兜森重行、中川幸美
Gスタジオ
    • テクニカルディレクター:安波次夫
    • 美術:小野寺一幸、柳谷雅美
    • TK:塚越倫子、岡田恵子
    • ディレクター:今井田彩、渡辺一裕、土屋裕義、朝野良一、大貫英俊、橋本元康
    • 演出:鈴江秀樹伊藤慎一
    • プロデューサー:北村和也、相川弘隆
    • 総合演出:須沼望
    • チーフプロデューサー:桜田和之
    • 協力:NNN
お茶の水 JCB
    • テクニカルディレクター:蜂谷道雄
    • ディレクター:大畑仁
    • プロデューサー:中村元気、飯田達哉
日産スポーツプラザ
    • テクニカルディレクター:吉沢康雄
    • スイッチャー:福王寺貴之
    • 美術:小池寛、市村敬二、天野兼一郎
    • CG:江口義明、金沢章治、成田博志
    • TK:立石聖美
    • ディレクター:高橋知也、松本達夫、岩崎泰治、伊東修、下村忠文、木戸弘士、岡部智洋、長島武郎、糸井聖一、山崎大介、下田明宏、池上直樹、渡辺宏、小倉宣勇、中村一徳
    • 演出:山田克也
    • プロデューサー:小湊義房、田辺裕
    • チーフプロデューサー:井上泰昭
    • Dサブ技術:杉本裕治、川畑千歳
    • Dサブディレクター:宮本修二、山川洋平、橋本敦、村手武治、稲垣眞一、橋本泰光
    • 協力:「がんばれ!ニッポン!」キャンペーン委員会、日本デッドボール協会、新相撲連盟、日本アームレスリング連盟ミズノ株式会社服部セイコー
日産銀座ギャラリー
    • テクニカルディレクター:細川登喜二
    • ディレクター:網島弘子、八田元彦、福田俊哉
赤井マラソン
    • テクニカルディレクター:村上孝一
    • カメラ:赤池貞仁、保刈寛之
    • 音声:加賀金重郎
    • マイクロ:戸田聖一郎
    • 照明:関仁
    • 美術:小林俊輔
    • コーディネーター:坂本雄次
    • ディレクター:竹内尊実、千野克彦、小川明人、香川春太郎、高松大、根津伸裕稀
    • プロデューサー:大澤雅彦、川邊哲也
タスキリレー
なんだろう号
    • テクニカルディレクター:藤沼秀一
    • ディレクター:栗原甚、上野真二、碓田千加志、明石成司、松島大悟
    • プロデューサー:千葉知紀
告知
    • ディレクター:毛利忍、栗原甚、佐竹賢一、黒瀬敦子、小俣猛
    • プロデューサー:佐藤裕昭
海底
    • テクニカルディレクター:佐藤幸一郎、水島光一、喜瀬真勝
    • ディレクター:毛利忍、満松隆一郎、小林克人、南澤昭一、高橋政光、木村千穂美
    • プロデューサー:加藤晋也、梅沢佳代
    • 協力:沖縄映像センター、沖縄映像企画、アアク・ファイブ・テレビ、ヘリエアー沖縄、北谷町漁業協同組合
盲導犬
    • テクニカルディレクター:小西昌司、藤根淳司(STV)
    • ディレクター:井上啓子、石川明敏
    • プロデューサー:宮木宣嗣、中川幸美
富士山
    • テクニカルディレクター:倉林隆文、八木孝之(SDT)、長沢茂(SDT)
    • TK:坂本幸子
    • ディレクター:有村伸一郎、吉川保志、高野正樹、井上啓子
    • プロデューサー:村上和彦、小俣匡彦、諸星正彦(SDT)
海外取材
Kサブ放送本部
    • テクニカルディレクター:貫井克次郎、遠藤裕二
    • TK:居波初子、関仁美、石島加奈子、柏木梨佐、長坂真由美、山本美衣、清水雅子
    • 回線コーディネーター:城朋子、小澤龍太郎、小木祐介、西谷政仁、渡辺一裕、小林景一、高井健司、近藤英之、糸井峰郎、大西威、田中護
    • 回線:大武智治、河戸憲男
    • オーロラスイッチャー:泉範行、芦澤英祐
    • ディレクター:安藤正臣、赤間佳彦、三觜雅人 / 岡田泰三、菅沼直樹 / 今倉一正、福地聡
  • 制作進行:東原祐子、山本文子、桂若穂 / 斉藤寿
  • 制作本部:斉藤隆志、篠崎安雄、山根義紘 / 長富忠裕、吉岡正敏、棚次隆、森岡正彦、小杉善信高田真治柏木登、桜田和之 / 大鐘智、川口勲、初川則夫 / 政橋雅人
  • アートディレクター:浅葉克己
  • コピーライター:糸井重里
  • エグゼクティブディレクター:神戸文彦
  • 総合演出:渥美光三、土屋泰則、財津功 / 佐藤一
  • プロデューサー:笹尾光
  • チーフプロデューサー:室川治久
  • 総指揮:萩原敏雄
  • 製作著作:日本テレビ

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  24時間テレビ_愛は地球を救う19のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「24時間テレビ_愛は地球を救う19」の関連用語

24時間テレビ_愛は地球を救う19のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



24時間テレビ_愛は地球を救う19のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの24時間テレビ 愛は地球を救う19 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS