徳光の「地球時代です」!とは? わかりやすく解説

徳光の「地球時代です」!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/10 02:26 UTC 版)

徳光の「地球時代です」!』(とくみつのちきゅうじだいです)は、1991年10月から1992年3月まで日本テレビ系列局(一部を除く)で放送されていた日本テレビ製作の教養番組である。放送時間は毎週日曜 11:00 - 11:30 (日本標準時)。

概要

環境問題をテーマにした番組で、司会の徳光和夫らが毎回エコロジーなどの環境問題に関する話題を取り上げ、ゲストとのトークを交えながらそれらを解説していた。第1回のゲストは登山家の今井通子

この番組が放送されていた日曜11:00枠は、前身番組『小朝の地球時代』が日曜9:00枠から移動してきて以来続く日本テレビと日本シネセル(現・CNインターボイス)の共同製作、日本広報センターJIC)協力の番組枠である。そのため、番組のラストでは政府広報総理府)のCMヒッチハイクとして流れていた。スポンサーは民間企業数社で、主に小松製作所系列の小松フォークリフトが『あすの世界と日本』時代から長く務めていた。

1992年3月をもって番組は終了。日曜9:00枠時代からの『小朝の地球時代』と合わせて2年続いた地球時代シリーズは幕を降ろした。

出演者

エンディングテーマ

  • 地球のうた(番組オリジナルソング、歌:シモンズ

放送局に関する補足

日本テレビ系列 日曜11:00枠
前番組 番組名 次番組
小朝の地球時代
(1991年4月 - 1991年9月29日)
徳光の「地球時代です」!
(1991年10月 - 1992年3月)
キン肉マン キン肉星王位争奪編
(1992年4月5日 - 1992年9月27日)
※日曜10:30枠から移動




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳光の「地球時代です」!」の関連用語

徳光の「地球時代です」!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳光の「地球時代です」!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳光の「地球時代です」! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS