練習機による特攻とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 練習機による特攻の意味・解説 

練習機による特攻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:16 UTC 版)

特別攻撃隊」の記事における「練習機による特攻」の解説

大戦末期には、本土決戦用に新型機や高性能機を温存させるために、本来戦闘には適さない低性能機体陸軍九九高練、二式高練、海軍機上作業練習機白菊」、複葉練習機九五式一型練習機九三式中間練習機)などの練習機特攻用に爆弾装備可能に改修実戦特攻作戦使用された。練習機は、ガソリン極力温存するためにアルコール混入した「八〇丙」と言う劣悪な燃料でも飛行可能であったのも投入理由一つである。実戦機に比べ非力300馬力から800馬力程度エンジン積み、元々鈍足な上に重量のある爆弾無理やり搭載していたため極端に速度遅かった日本軍側もその低速ぶりは問題視しており、1945年5月25日夜間特攻攻撃特攻出撃した練習機白菊発見したレーダーピケット艦が、「85 - 90マイル時速140km/h前後)の日本機がアメリカ軍駆逐艦追っている」という打電行ったが、その無電傍受して聞いた第5航空艦隊参謀が、「アメリカ軍駆逐艦日本機(白菊)を追いかけている」と聞き違いするぐらいであった。第5航空艦隊司令宇垣纏中将も「特攻機機材次第欠乏し練習機充当ざるべからずに至る。夜間兎も角昼間戦闘機会して一たまりもなき情なき事なり(中略)数はあれども之に大なる期待はかけ難し」と、機材欠乏練習機特攻機せざるを得ない状況となったが、戦力にはならないとの見解示している。 実際にこの25日夜間には練習機白菊合計49機(未帰還19機)が出撃しているが、駆逐艦ゲスト軽微な損傷与えたのみだった。 練習機出撃する搭乗員年端もいかない少年兵多く、その出撃時の指揮官少年兵らのやり取り聞いていた当時報道班員をしていた作家山岡荘八は、少年兵らの幼さやりきれない思いになったという。ある少年兵が「沖縄到達したどのような艦船目指ばいいんですか?」と質問したのに対し指揮官が目を涙で真っ赤にしながら艦種なんてなんでもいい、沖縄には敵はゴマンといるんだから目をつむってブンブン回せそしたら敵の方から当たってくれる。まごまごしてると撃ち落されるぞ」と答え少年兵らが「はーい」と無邪気に返事をしているのを見て居た堪れなくなってその場立ち去り葉桜の陰で慟哭どうこく)したという。 しかし、司令部期待度の低さ反して白菊特攻戦果挙げるようになり、1945年5月28日駆逐艦ドレクスラー1945年6月21日輸送駆逐艦バリー中型揚陸艦 LSM-59の合計3隻を撃沈する戦果挙げている。撃沈された駆逐艦ドレクスラー乗組員は、白菊通常の日本機よりも速度速い感じ操縦対空砲火交わしながらほぼ艦中央突入する巧みであったため、実際訓練も十分でなかったはずの白菊搭乗員であるが、非常に経験積んだパイロットに見えたという。 劣速のため日中攻撃ができず、苦肉の策夜間攻撃を主に運用され白菊特攻隊ではあったが、夜間の特攻レーダー最大限活用していたアメリカ海軍艦艇にも脅威であり、特攻機対空砲火曳光弾辿って、艦の中央部にある煙突などの重要箇所突っ込んでくるため、夜間の特攻機対する各艦個別発砲禁じたほどであった。 また終戦直前には、複葉機九三式中間練習機特攻投入されたが、1945年7月29日出撃の「第3龍虎隊」が駆逐艦キャラハン撃沈し30日にはカッシン・ヤング大破させプリチェット損傷与えた九三式中間練習機は7機の損失出撃11機)で3隻(命中4機)の駆逐艦撃沈破す戦果挙げており、有効率が非常に高かったため、アメリカ軍練習機での特攻脅威認識効果大きかった要因を以下のように分析し高速新鋭機による特攻同等上の警戒呼び掛けている。 木製布製でありレーダー探知できる距離が短い。 近接信管作動しにくい(通常の機体なら半径30mで作動するが、93式中間練習機では9mでしか作動しない)。 非常に機動性高く巧みに操縦されていた。 アメリカ側はこういった練習機や、九九式艦上爆撃機様に通常攻撃では連合国軍艦隊通用しなくなっていた固定脚等の旧式機が、特攻では戦果挙げていることを見てこうした戦術特攻)は、複葉機ヴァル九九式艦上爆撃機のような固定脚の時代遅れ航空機でも作戦使用できるという付随的な利点があった」と、特攻では、旧式機でも戦力になると前向きな評価をしていた。

※この「練習機による特攻」の解説は、「特別攻撃隊」の解説の一部です。
「練習機による特攻」を含む「特別攻撃隊」の記事については、「特別攻撃隊」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「練習機による特攻」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「練習機による特攻」の関連用語

練習機による特攻のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



練習機による特攻のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの特別攻撃隊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS