米機動部隊発見とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 米機動部隊発見の意味・解説 

米機動部隊発見

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 23:10 UTC 版)

ミッドウェー海戦」の記事における「米機動部隊発見」の解説

日本時間午前5時(08:00)から午前5時30分08:30)にかけて、ミッドウェー基地攻撃した日本軍攻撃隊(友永隊)が南雲部隊上空戻ってきた。ちょうどアメリカ軍ミッドウェー基地航空隊南雲機動部隊攻撃している最中であり、日本軍攻撃隊は母艦上空での待機余儀なくされている。赤城からは護衛駆逐艦友永隊を誤射する光景見られ、後に着艦した千早大尉赤城艦爆隊)と山田大尉赤城艦戦隊)は友軍激怒している。混乱した状況下、南雲中将利根4号機対し敵艦隊の艦種知らせ」と命じた。すると午前5時20分(08:20)ごろ、「敵兵力は巡洋艦5隻、駆逐艦5隻(0509発信)」という報告があった。この段階での南雲司令部は、アメリカ軍空母存在するという確証持っていない。しかし、午前5時30分(08:30)、「敵はその後方に空母しきもの一隻を伴う。ミッドウェー島より方位8度250浬(発午前5時20分)」との打電入った。この空母ホーネットである。偵察機からの通信は、母艦側の受信暗号解読により10分の差が生じている。 草鹿龍之介参謀長は「予想していなかったわけではないが、さすがに愕然とした」と述べている。南雲司令部は米艦隊正確な情報を知る必要にせまられた。南雲司令部山口少将対し空母蒼龍に2機だけ配備されていた試作高速偵察機十三試艦上爆撃機艦上爆撃機彗星試作機)の投入命じ同機はただちに発進した。この偵察機最高速度は約519km/h、巡航速度約426km/h。利根4号機などの零式水上偵察機最高速度367km/h、アメリカ海軍主力戦闘機F4Fワイルドキャット最高速度は514km/hである。十三艦爆当時アメリカ軍戦闘機追撃受けても十分退避可能であるため、敵艦隊により接近して艦種、数を確認することが期待できた。 偵察出発した十三艦爆入れ替わるようにミッドウェー島攻撃終えた蒼龍攻撃隊が艦隊上空戻ってきた。この時第二航空戦隊飛龍蒼龍)を率いていた山口少将は、一刻を争う状況判断して駆逐艦野分中継しあらゆることを放棄し、現装備の陸用爆弾のままですぐに攻撃隊を発進させるように、南雲長官進言した。文面には諸説ある。一説には「直チニ攻撃発進ノ要アリト認ム」だったとされる。一航艦航空参謀だった源田中佐、一航艦信号員だった橋本広、「日映特派員として従軍していた司令部付の牧島貞一記者証言している。第二航空戦隊通信参謀だった安井真二少佐によれば、「攻撃隊ヲ」の形で山口自ら起案し(普通は起案参謀任せる)、発信するように二航戦航空参謀橋口少佐指示したという。赤城発着指揮所で一航艦司令部様子伝聞していた淵田中佐も「攻撃隊ヲ」の形で証言している。一方で、「現装備ノママ直チニ攻撃隊ヲ発進セシムルヲ至当ト認ム」という説もある。一般的にこの進言は「〜の要ありと認む」と記されるが、飛龍の掌航海長だった田村士郎兵曹長によれば山口少将から発信指示田村直接受けたとして、文面は「現装備ノママ〜」「〜至当ト認ム」であり、南雲長官雷装準備完了するまで出撃を引き伸ばさないよう促しているという。 進言時点第二次攻撃隊は出撃準備態勢入っており、発進可能だった。ただ、この時点赤城加賀攻撃隊は陸上攻撃用兵装転換はまだ終えていない。草鹿参謀長源田参謀証言では、すぐに発艦準備入れるものは第二航空戦隊艦爆隊だけだったという。一方、淵田中佐による、敵艦発見報告時点で、第二次攻撃隊・九七艦攻魚雷から陸用爆弾への転換がほぼ終わっていたという証言もある。 午前5時30分08:30)、赤城からの「艦爆二次攻撃準備250キロ爆弾揚弾セヨ」との信令を受け、第二航空戦隊(飛龍蒼龍)は二次攻撃備え250kg爆弾の揚弾を開始する。 各空母状況加え偵察機報告ではアメリカ軍機動部隊までの距離はまだ遠い(実際アメリカ軍機動部隊もっと近くにいた)事も踏まえ南雲司令部幾つかの条件検討した九七艦攻への陸用爆弾から魚雷への転換は、陸用爆弾換装した機が少なく元々少なく短時間で終わる。水平爆撃命中率悪く急降下爆撃でも敵空母致命傷与えることは困難である。 第二航空戦隊飛龍蒼龍)の九九艦爆爆装短時間行える。 上空待機中の日本軍ミッドウェー基地空襲隊(約100機)の燃料尽き掛けており、これ以上待たせる事は出来ない貴重な機体200名以上の熟練搭乗員危険にさらすことは大問題である。 敵艦攻撃隊を護衛する零戦が、南雲部隊を守るためにほとんど発進しており、一度着艦して補給する必要がある弾薬燃料使い果たした零戦隊を護衛につけて意味がない戦闘機護衛のない攻撃隊は、艦隊護衛戦闘機餌食になることを珊瑚海海戦アメリカ軍ミッドウェー基地航空隊実証している。南雲にとって、大損害を受けることがわかっていながら「はだか」の航空隊を出すことは出来ない南雲山口進言却下南雲は米機動部隊艦隊から攻撃を受ける前に兵装転換行い日本軍攻撃隊は発進可能と判断した南雲幕僚によれば戦闘機護衛をつけずに攻撃隊を出す危険性第一次攻撃隊を見捨てることへの懸念から帰還した第一次攻撃隊の収容優先すべきと考えたという(詳細は「勝敗の要因」)。午前5時37分(8:37)、各空母日本軍ミッドウェー基地攻撃隊の収容開始する午前5時55分(08:55)、「(第一次攻撃隊)収容終らば一旦北に向ひ敵機部隊捕捉撃滅せんとす」と命じた同時刻、重巡洋艦筑摩から「水上偵察機午前6時30分(09:30)発進予定」との報告がある。南雲には、第一航空戦隊赤城加賀)の艦攻雷装)は午前7時30分発進可能との報告第二航空戦隊飛龍蒼龍)は午前7時30分から午前8時に発進可能との報告があった。 午前5時45分08:45)、「更に巡洋艦しきもの2隻を見ゆ発信午前5時30分)」という利根4号機からの追加情報が入る。攻撃収容中午前5時48分(08:48)、利根4号機から帰投するという電報届いた阿部少将第八戦隊利根」、「筑摩」に交代偵察機発進命じると、利根4号機に「帰投まて」を命じた零式水上偵察機航続距離通常10時間であるため、まだ十分飛べると考えたためである。南雲午前5時54分に無線方位測定位置把握するための長波輻射利根4号機命じた。だが利根4号機午前5時55分(8:55)に「敵攻撃機10機貴方に向かう」の通報のみを行い輻射は行わなかった。 後方戦艦大和南雲機動部隊からの電報受信していた山本五十六以下連合艦隊司令部は、予期せぬ米軍機部隊出現した事にたいして慌てなかった。宇垣纏参謀長司令部雰囲気が「さては敵の機動部隊の激撃なる、よき敵御座んなれ、第二次攻撃は速に之に指向に、先づ敵空母を屠り、残敵如何に処分すべきかと楽観的気分在り」と述べている。山本黒島亀人先任参謀に「米艦隊への攻撃命令を出すか否か」を尋ねると、黒島は「南雲兵力半数米空母機動部隊に対して準備しているから必要なし」と答え連合艦隊司令部は何も発信しなかった。

※この「米機動部隊発見」の解説は、「ミッドウェー海戦」の解説の一部です。
「米機動部隊発見」を含む「ミッドウェー海戦」の記事については、「ミッドウェー海戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「米機動部隊発見」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「米機動部隊発見」の関連用語

米機動部隊発見のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



米機動部隊発見のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミッドウェー海戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS