名鉄尾西線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 名鉄尾西線の意味・解説 

名鉄尾西線

(玉ノ井線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 02:14 UTC 版)

特記なき路線は名鉄


注釈

  1. ^ 出典によっては青樹が設立したと表記されているものもある。[3]
  2. ^ 佐屋駅始発・名鉄一宮駅行き列車。津島駅を境に列車番号が変わる[36]
  3. ^ 土休日は吉良吉田駅 - 弥富駅の列車と須ヶ口駅(日中の佐屋行きは豊明駅発) - 佐屋駅の列車が各2本。吉良吉田駅発着の列車は神宮前駅(上りは名鉄名古屋駅)以東は急行に変わる。

出典

  1. ^ a b c d e 徳田耕一『名古屋鉄道 今昔―不死鳥「パノラマカー」の功績』交通新聞社〈交通新聞社新書〉、2017年8月、202頁。ISBN 978-4330819174 
  2. ^ 片野知二 (1987年3月10日). “ふるさと物語 日本で最初の蒸気排水機設置 青樹英二” (PDF). 輪之内町公式サイト 広報わのうち. p. 734. 2015年1月25日閲覧。
  3. ^ 青樹英二(あおきえいじ―水田地帯に汽車を走らせる―”、愛知エースネット、2015年1月15日閲覧。
  4. ^ 博物館明治村・尾西鉄道蒸気機関車1号 2015年1月15日閲覧
  5. ^ 踏切道安全通行カルテ 苅安賀1号” (PDF). 国土交通省中部地方整備局 道路部. 2021年10月21日閲覧。
  6. ^ 愛知県道路事業(道路改良事業) (PDF) - 愛知県
  7. ^ 2021年度愛知県事業評価監視委員会 (PDF). 第3回委員会 再評価調書(案) 主要地方道 岐阜稲沢線(名鉄尾西線苅安賀高架) (PDF). 愛知県建設局土木部 建設企画課. 15 October 2021. 2022年8月15日閲覧
  8. ^ 名鉄尾西線苅安賀駅付近鉄道高架化事業 - 愛知県
  9. ^ a b c d e f 『日本全国諸会社役員録. 第32回』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  10. ^ 「私設鉄道免許状下付」『官報』1896年11月2日国立国会図書館デジタルコレクション)
  11. ^ 「運輸開業免許状下付」『官報』1898年4月6日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  12. ^ 「運輸開業免許状下付」『官報』1899年3月18日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  13. ^ 「運輸開業免許状下付」『官報』1899年7月24日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  14. ^ 「運輸開業免許状下付」『官報』1900年1月25日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  15. ^ 官報では12月29日「停車場設置」『官報』1908年1月8日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  16. ^ 「軽便鉄道指定」『官報』1911年2月21日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  17. ^ 「軽便鉄道停車場設置」『官報』1912年2月29日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  18. ^ 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1912年3月20日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  19. ^ 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1913年10月22日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  20. ^ 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1914年8月12日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  21. ^ 「軽便鉄道免許失効」『官報』1915年5月14日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  22. ^ 「軽便鉄道貨物運輸開始」『官報』1918年7月6日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  23. ^ 『鉄道院鉄道統計資料. 大正7年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  24. ^ 官報では9月1日「地方鉄道停留場設置」『官報』1922年9月14日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  25. ^ 「地方鉄道駅設置並営業哩程変更」『官報』1924年10月16日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  26. ^ 『鉄道省鉄道統計資料. 大正14年度』(国立国会図書館デジタルコレクション)
  27. ^ 「鉄道譲渡」『官報』1925年7月22日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  28. ^ 「地方鉄道駅名改称」『官報』1926年1月28日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  29. ^ a b 徳田耕一『名鉄の廃線を歩く』JTB、2001年、80頁。ISBN 978-4533039232 
  30. ^ a b c 清水武、田中義人、澤内一晃『名古屋鉄道の貨物輸送』フォト・パブリッシング、2021年、268頁。ISBN 978-4802132701 
  31. ^ a b c d 伊勢湾台風と名鉄電車(平成26年 秋季特別展)”、名鉄資料館:特別展示室(ウェイバックマシンによるアーカイブ。2020年12月17日取得)、2021年10月1日閲覧。
  32. ^ a b 「尾西線六輪-森上間の複線化が完成」『交通新聞』交通協力会、1974年3月16日、1面。
  33. ^ a b 名鉄120年史編纂委員会事務局(編)『名鉄120年:近20年のあゆみ』名古屋鉄道、2014年、183頁。 
  34. ^ “トランパス15駅に導入/名鉄、14日から”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2007年12月7日) 
  35. ^ 清水武・神田年浩(解説)、1999年3月、『尾西線の100年 保存版』、郷土出版社 ISBN 4-87670-118-0 p.2.
  36. ^ JTB時刻表 編集部(編)『JTB私鉄時刻表 関西 東海2024』JTBパブリッシング、2024年、35, 58頁。ISBN 978-4533159183 


「名鉄尾西線」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「名鉄尾西線」の関連用語

名鉄尾西線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



名鉄尾西線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの名鉄尾西線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS